TOPICS

BD Rhapsody™ システムを用いたシングルセルATAC-seq解析セミナーのお知らせ
BD Rhapsody™ システムを用いたシングルセルATAC-seq解析セミナーのお知らせ
御茶ノ水リサーチファシリティでは BD Rhapsody™ シングルセル解析システムを導入しており、これまでにも学内の多くの研究にご使用いただいております。
本セミナーでは、ATAC-Seq解析(オープンクロマチン領域を検出したエピジェネテクス解析)を例に、シングルセルのデータ解析に焦点を当てたセミナーを実施いたします。本解析により、オープンクロマチン領域と相関する遺伝子、同領域のDNAモチーフ、結合する転写因子の予測などが可能となります。本システムの解析手法の幅を広げたい方、これからシングル解析をはじめたい方も是非、奮ってご参加下さい。
記
・セミナー内容 詳細はこちらでご確認ください:
https://tmdacjp.sharepoint.com/:b:/s/all/EVfA0UW3Z5NNutON8pRNs3MB1W7pPKj6lgoQWXZeotbLFA?e=4Hkm4N
1) 御茶ノ水リサーチファシリティでのRhapsody利用状況(5分)
2) BD Rhapsody™ システムのご紹介(10分)
演者: 細野 直哉氏
(バイオストリーム株式会社 アプリケーションサイエンティスト シニアディレクター)
3) ATAC seqデータ解析のご紹介(35分)
演者: 新原 光貴氏
(日本BDベクトン・ディッキンソン株式会社 アプリケーションサポートグループ)
・日時: 2025年1月15日(水)16:00 ~ 16:50(セミナー終了後、個別相談)
・場所: M&Dタワー13階 大学院講義室2
・事前申込締切日 1月14日(火)
※個別相談をご希望の方はスムーズなご案内のためにお早めにお申し込みください。
こちらの参加申込みフォームより申込をお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdplcJr0wcaW8MHJBFHAb6cenbp6Ps67I4-V49UZmZs8gnSzQ/viewform?usp=header
《本件担当》
御茶ノ水リサーチファシリティ管理運営部門 田中ゆきえ
E-mail: rcc-kanri.rcc@tmd.ac.jp または omics.rcc@tmd.ac.jp
本セミナーでは、ATAC-Seq解析(オープンクロマチン領域を検出したエピジェネテクス解析)を例に、シングルセルのデータ解析に焦点を当てたセミナーを実施いたします。本解析により、オープンクロマチン領域と相関する遺伝子、同領域のDNAモチーフ、結合する転写因子の予測などが可能となります。本システムの解析手法の幅を広げたい方、これからシングル解析をはじめたい方も是非、奮ってご参加下さい。
記
・セミナー内容 詳細はこちらでご確認ください:
https://tmdacjp.sharepoint.com/:b:/s/all/EVfA0UW3Z5NNutON8pRNs3MB1W7pPKj6lgoQWXZeotbLFA?e=4Hkm4N
1) 御茶ノ水リサーチファシリティでのRhapsody利用状況(5分)
2) BD Rhapsody™ システムのご紹介(10分)
演者: 細野 直哉氏
(バイオストリーム株式会社 アプリケーションサイエンティスト シニアディレクター)
3) ATAC seqデータ解析のご紹介(35分)
演者: 新原 光貴氏
(日本BDベクトン・ディッキンソン株式会社 アプリケーションサポートグループ)
・日時: 2025年1月15日(水)16:00 ~ 16:50(セミナー終了後、個別相談)
・場所: M&Dタワー13階 大学院講義室2
・事前申込締切日 1月14日(火)
※個別相談をご希望の方はスムーズなご案内のためにお早めにお申し込みください。
こちらの参加申込みフォームより申込をお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdplcJr0wcaW8MHJBFHAb6cenbp6Ps67I4-V49UZmZs8gnSzQ/viewform?usp=header
《本件担当》
御茶ノ水リサーチファシリティ管理運営部門 田中ゆきえ
E-mail: rcc-kanri.rcc@tmd.ac.jp または omics.rcc@tmd.ac.jp