Medical Chemistry & Molecular Genetics
to understand life and diseases
Department of Medical Chemistry, Medical Research Institute
DNAの発見は生命の理解に大きな進歩をもたらしましたが、多細胞生物の基本単位である“細胞”一つとっても、完全に理解できたとは言えません。細胞は、わずか十万~千万分の一マイクロリットルの空間の中で、どのように無数の物質を反応させ、生命を維持しているのでしょうか。生命とは何なのでしょうか。とても不思議です。これらの問いに化学的に挑むのが生化学(Biochemistry)であり、DNAに刻まれた遺伝情報から挑むのが分子遺伝学(Molecular Genetics)です。医化学分野では、生化学と分子遺伝学を用いて細胞を理解すること、そしてその先にある生命や疾患を理解することを目指します。
瀬川 勝盛
Katsumori SEGAWA
東京医科歯科大学 難治疾患研究所 医化学分野