生体医歯工学共同研究拠点

ネットワーク型共同研究拠点の緩やかな連携先で発表

 2019年1月13日(日),14日(月・祝)の両日,緩やかな連携先である放射線災害・医科学研究拠点がザ・セレクトン福島で”Cooperative wisdom among communities for disaster preparedness and response”(災害準備とその対応に向けたコミュニティー内での協働知)と題し,第3回国際シンポジウムを開催しました。放射線災害・医科学研究拠点と生体医歯工学共同研究拠点は物質・デバイス領域共同研究拠点とともに3拠点間での緩やかな連携に関する協定を2018年3月22日に締結し,相互交流を開始しています。
 本シンポジウムでは,WHOのZhanat Carr氏による特別講演を含め,原発事故や放射線障害などが社会や患者のメンタルなどに与える影響を含め,13件の口頭発表や39件のポスター発表で活発に議論されました。
 生体医歯工学共同研究拠点からは,東京医科歯科大学の宮原教授と田畑助教が生体医歯工学共同研究拠点の概要や放射線治療で悪化することの多い齲歯(うし)の状態計測に関する研究成果を報告しました。引き続き,三拠点間での連携をさらに進めていきます。