東京科学大学 国際医工共創研究院 口腔科学センター

東京科学大学 国際医工共創研究院

口腔科学センター

糖鎖とタンパク質の多価相互作用を解析する新規磁性リポソーム型バイオセンサを開発
-ポリドーパミン被覆リポソームを用いて、自然な生理条件下での分子間相互作用を高感度に検出-

2025.10.27

東京科学大学(Science Tokyo)大学院 医歯学総合研究科 口腔デバイス・マテリアル学分野 (兼務: 国際医工共創研究院 口腔科学センター)の大久保 喬平 准教授、物質理工学院 材料系の北本 仁孝 教授、物質理工学院 応用化学系の田中 克典 教授 (兼務: 理化学研究所 開拓研究所 田中生体機能合成化学研究室 主任研究員)、理化学研究所 開拓研究所 田中生体機能合成化学研究室のチャン・ツンチェ(Tsung-Che Chang)研究員らの研究グループは、ポリドーパミン被覆磁性リポソーム(PDA-ML)を用いた新しい磁気バイオセンシング技術を開発しました。

詳細はScience Tokyo News をご覧ください。