東京科学大学 総合研究院

難治疾患研究所
先端ナノ医工学分野

Department of Advanced Nanomedical Engineering, Medical Research Laboratory
Institute of Integrated Research, Institute of Science Tokyo

内田 智士
Satoshi UCHIDA

内田 智士

内田 智士 Satoshi UCHIDA

教授
E-mail:

Web of Science Profile, Google Scholar

学歴

2000年3月 洛南高校 卒業
2003年3月 東京大学 教養学部 理科Ⅲ類 修了
2007年3月 東京大学 医学部 医学科 卒業
2013年3月 東京大学 大学院医学系研究科 内科学専攻 博士課程 修了
博士(医学) 取得

研究・職歴

本務

2007年4月〜2009年3月 北見赤十字病院 初期臨床研修医
2013年4月〜2013年12月 東京大学 大学院医学系研究科 疾患生命工学センター 臨床医工学部門 特任研究員
2013年12月〜2016年3月 東京大学 大学院医学系研究科 疾患生命工学センター 臨床医工学部門 特任助教
2016年4月〜2020年9月 東京大学 大学院工学系研究科 バイオエンジニアリング専攻 特任助教
2020年9月〜2022年12月 京都府立医科大学 大学院医学研究科 准教授
2023年1月〜 東京医科歯科大学(現、東京科学大学) 難治疾患研究所 先端ナノ医工学分野 教授

兼務

2015年4月〜2020年8月 公益財団法人川崎市産業振興財団 ナノ医療イノベーションセンター(iCONM) 客員研究員
2017年4月〜2020年8月 日本女子大学 理学部 物質生物科学科 非常勤講師
2020年9月〜2022年3月 公益財団法人川崎市産業振興財団 ナノ医療イノベーションセンター(iCONM) 副主幹研究員
2022年3月〜 Crafton Biotechnology株式会社 最高医療責任者
2022年4月〜 公益財団法人川崎市産業振興財団 ナノ医療イノベーションセンター(iCONM) 内田ラボ ラボ長/主幹研究員

所属学会

  • 日本DDS学会(評議員)
  • 日本バイオマテリアル学会(評議員、学会誌編集委員)
  • 日本核酸医薬学会
  • ナノ・バイオメディカル学会(常任理事)

受賞歴

  1. 第19回ナノ・バイオメディカル学会大会 学会賞 『mRNA 単体からなる感染症予防ワクチンの開発』 2024年9月
  2. 日本核酸医薬学会 奨励賞(DDS) 『RNAオリゴマーを用いたmRNA修飾法の開発とmRNA送達, ワクチンへの展開』 2020年11月
  3. 8th International mRNA Health Conference, 1st Abstract Prize, "mRNA bundling inside polyion complexes for their physical and biological stabilization"  2020年11月
  4. 第10回日本DDS学会奨励賞(臨床) 『高分子ミセルを用いたメッセンジャー(m)RNA医薬の送達と疾患治療への展開』 2018年6月
  5. 日韓バイオマテリアル学会若手研究者交流AWARD 『中枢神経系疾患治療を目指したmRNA搭載高分子ナノミセルの開発』 “ Development of messenger RNA-loaded polyplex nanomicelle for the treatment of central nervous system diseases” 2016年11月
  6. アンチセンス・遺伝子・デリバリーシンポジウム 2014 奨励賞 『非ウイルス性遺伝子導入とスフェロイド細胞移植の融合システムを用いた脊髄損傷治療』 2014年9月
  7. American Society of Gene and Cell Therapy (ASGCT) 17th Annual Meeting, Outstanding Poster Presentation Award “Treatment of spinal cord injury by transplantation of BDNF-transfected mesenchymal stem cell spheroids” 2014年5月
  8. 日本バイオマテリアル学会 2012年優秀ポスター発表賞 『In vivo mRNAデリバリーに向けた非ウイルス性キャリアの開発と機能解析』 2012年11月
  9. 第28回日本DDS学会学術集会 優秀発表賞 『ナノミセルを用いた中枢神経系へのin vivo mRNAデリバリー』2012年6月

外部資金(代表)

  1. 科学研究費 挑戦的研究 (開拓) 2023–25年度
  2. 日本医療研究開発機構 (AMED) 先進的研究開発戦略センター(SCARDA)ワクチン・新規モダリティ研究開発事業 2022–26年度
  3. 科学研究費 挑戦的研究 (萌芽) 2021–22年度
  4. 科学研究費 基盤研究 (A) 2021–24年度
  5. 日本医療研究開発機構 (AMED) 新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 2021–23年度
  6. 東京大学GAPファンドプログラム 2019年度
  7. 日本医療研究開発機構 (AMED) 再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業 (遺伝子治療製造技術開発) 2018–20年度
  8. 科学研究費 基盤研究 (B)  2018–21年度
  9. 持田記念医学薬学振興財団 研究助成 2017–18年度
  10. 科学研究費 挑戦的研究 (萌芽) 2017–19年度
  11. 上原記念生命科学財団 研究奨励金 2016年度
  12. 武田科学振興財団 医学研究奨励(基礎) 2015-17年度
  13. 科学研究費 若手研究 (B) 2015-16年度
  14. 東京医学会研究助成 2014年度
  15. 科学研究費 研究活動スタート支援 2013-14年度

外部資金(分担)

  1. 科学研究費 基盤研究 (S) 2023-27年度 (研究代表者:原島秀吉)
  2. 科学技術振興機構(JST)  共創の場形成支援プログラム 2022-31年度 (研究代表者:一木隆範)
  3. 科学技術振興機構(JST) センター・オブ・イノベーション(COI)プログラム 令和4年度加速支援 2022年度 (研究代表者:一木隆範)
  4. 日本医療研究開発機構 (AMED): 創薬基盤推進研究事業 2021–25年度 (研究代表者:西山伸宏)
  5. 日本医療研究開発機構 (AMED): 革新的先端研究開発支援事業(インキュベートタイプ:LEAP) 2021–25年度 (研究代表者:阿部 洋)
  6. 科学研究費 基盤研究 (B) 2020-22年度 (研究代表者:Horacio Cabral)
  7. 日本医療研究開発機構 (AMED): 創薬基盤推進研究事業(中分子医薬品等の新規ドラッグデリバリーシステムの開発) 2020-22年度 (研究代表者:木村 康明)
  8. 科学研究費 挑戦的研究 (萌芽) 2018–19年度 (研究代表者:Horacio Cabral)

報道

  1. Molecular Therapy 32, 1266-1283 (2024)に関するプレスリリース(2024年4月2日)。日経バイオテク化学工業日報(4月3日6面)、日本経済新聞(4月16日17面)、Yahooニュースマイナビニュースなどに掲載。
  2. 詳報:ノーベル賞 mRNA医薬 基礎研究が開いた突破口 (日経サイエンス、2023年10月25日)
  3. Proceedings of the National Academy of Sciences 120, e2214320120 (2023)に関するプレスリリース(2023年7月11日)。化学工業日報(7月14日7面)や時事メディカルなどに掲載。
  4. 医科歯科大の内田智士氏、「mRNAワクチンで日本にも勝機はある」 (日経バイオテク、2023年6月19日)
  5. 国産ワクチン、がん治療薬に挑戦 名大発のクラフトン (日本経済新聞、2023年5月22日)
  6. Nature Communications 14, 2657, (2023)に関するプレスリリース(詳細) (2023年5月12日)。日本経済新聞(5月19日14面) 、産経新聞中日新聞化学工業日報に掲載。
  7. mRNAワクチンに関するプレプリントを紹介した記事がNews Medicalに掲載(2023年3月3日)
  8. 京都府立医科大の内田氏、Craftonでは感染症のmRNAワクチンに取り組む(日経バイオテク、2022年9月20日)
  9. mRNA、がん治療も革新 独ビオンテック治験で再発抑制(日本経済新聞、2022年9月15日)
  10. (ぶらっとラボ)mRNA医薬品、開発めざして(朝日新聞、2022年4月18日)
  11. スタートアップのCrafton Biotechnology、日本発の技術でmRNA医薬を開発へ(日経バイオテク、2022年3月22日)
  12. 京都府立医大内田氏、「非ウイルスベクターは“Beyond The Liver”が長年の課題」(日経バイオテク、2022年3月7日)
  13. mRNA, 対コロナだけじゃない 細胞を「薬工場」に, 免疫を強化・制御 (朝日新聞、2022年2月8日)
  14. CRISPR/Cas9とナノミセルを用いたゲノム編集によりアルツハイマー型認知症に新たな治療法を提供できる可能性(健達ネット、2022年1月28日)
  15. 特集:mRNAワクチン/ 知られざる30年の開発史/ がんや難病 新たな治療戦略 (日経サイエンス、2021年11月号)
  16. mRNA医薬 日本人研究者の挑戦(下)ワクチン開発のゲームチェンジャー (日刊工業新聞21面, 2021年10月1日)
  17. メッセンジャーRNA医薬品のこれまでとこれから (京都FM Kyoto Medical Talk、2021年8月31日)
  18. かながわ未来人 (東京新聞神奈川版, 2021年8月2日)
  19. mRNAワクチン開発に関するテレビ報道(LOVEかわさき, tvkテレビ神奈川, 2021年6月26日)
  20. mRNAワクチン開発に関するテレビ報道 (News Link, tvkテレビ神奈川, 2021年6月25日)
  21. 川崎発, コロナワクチン開発 出遅れても進める理由とは (朝日新聞、2021年5月30日)
  22. COVID-19ワクチン実用化で加速するmRNA医薬の開発 (ヘルシスト, 2021年5月10日)
  23. Journal of Controlled Release 332, 260–268 (2021)に関するプレスリリース(2021年3月10日) 。医薬通信社, 日経バイオテク, 日刊工業新聞, ニュースイッチ, Drug Target Review, News Medical Life Sciences, 科学新聞, CareNet等に掲載。
  24. 新型コロナウイルスワクチンに関連したテレビ出演(朝日放送テレビ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」「2022年は吉か?凶か? 爆願!生ニュース大明神」「キャスト」、テレビ朝日「サンデー Live!!」、KBS京都「Nフェイス」、NHK京都「京いちにち」、TBSテレビ「まるっと!サタデー」、フジテレビ「日曜報道」、TBSテレビ「あさチャン!」、BS11「報道ライブ インサイドOUT」、フジテレビ「とくダネ!」)
  25. 新型コロナウイルスワクチンに関連した新聞、雑誌の報道(京都新聞、週刊現代、週刊プレイボーイ、NHK NEWS WEBなど)
  26. 「KAWASAKI Coastal Area News」 Vol.25(川崎市臨海部国際戦略本部臨海部事業推進部が発行)『独自の特許技術を応用し, 川崎発の新型コロナウイルス感染症ワクチン開発を目指す』(2020年9月)
  27. テレビ東京「探究の階段」『ナノ医療で目指す「万能薬」/内田智士』(2020年7月23日)
  28. ナノマシン, ワクチンの開発に関するドイツメディアRuptly TVからの取材。” Japan: Researchers develop medical Smart Nanomachine that could cure next pandemic”
  29. Science Advances 6 (26) eabb8133 (2020)に関するプレスリリース(2020年6月26日)。時事通信社、Oncology Tribune、日刊工業新聞に掲載。
  30. ナノ医療イノベーションセンターと公益財団法人東京都医学総合研究所の『Covid-19 の再燃そして更に新たなコロナウイルスの襲来に 備えた mRNA ワクチン生産技術に関する研究開発』 (2020年6月4日プレスリリース)。日経バイオテク、時事通信、薬事日報に掲載、テレビ神奈川で紹介。
  31. ” COVID-19: Nanomachines to be deployed to fight next viral pandemic”(ドイツの国営通信社Deutsche Well)
    Science Advances 6, eaay2801 (2020)に関するプレスリリース(2020年4月2日)。薬事日報が掲載。
  32. 寿命は自分で選ぶ ゲノム編集が導く超進化論 医ノベーション(3)(日本経済新聞、2019年10月15日)
  33. Biomaterials 150 162-170 (2018)に関するプレスリリース(2017年10月11日)。時事通信、日刊工業新聞、医療NEWS、科学新聞に掲載。