東京科学大学 総合研究院

難治疾患研究所
先端ナノ医工学分野

Department of Advanced Nanomedical Engineering, Medical Research Laboratory,
Institute of Integrated Research, Institute of Science Tokyo

乗松 純平
Jumpei NORIMATSU

乗松 純平

乗松 純平 Jumpei NORIMATSU

助教
E-mail:

研究内容

キーワード

ドラッグデリバリーシステム (DDS)、mRNA、高分子材料、細胞外小胞、中枢神経系疾患ドラッグデリバリーシステム (DDS)、mRNA、高分子材料、細胞外小胞、中枢神経系疾患

略歴

学歴

2012年3月 愛光高等学校 卒業
2016年3月 東京大学工学部マテリアル工学科 卒業
2018年3月 東京大学大学院工学系研究科バイオエンジニアリング専攻 修士課程修了
2024年9月 東京大学大学院工学系研究科バイオエンジニアリング専攻 博士課程修了 博士(工学)取得
博士論文「脳内でのタンパク質産生を指向した全身投与型mRNA送達システムの構築」

職歴

2018年4月~2023年3月 第一三共株式会社 研究員
2023年4月~2024年9月 日本学術振興会特別研究員(DC2)
2024年9月~ 東京科学大学 総合研究院 難治疾患研究所 先端ナノ医工学分野 助教

業績

論文

  1. J. Norimatsu, H.L. Mizuno, T. Watanabe, T. Obara, M. Nakakido, K. Tsumoto, H. Cabral, D. Kuroda, Y. Anraku, Triphenylphosphonium-modified catiomers enhance in vivo mRNA delivery through stabilized polyion complexation, Mater Horiz. in press. DOI: 10.1039/d4mh00325j
    報道:プレスリリース (2024年7月24日)。EurekAlert!などに掲載。
  2. G.M. Quindoza, R. Horimoto, Y. Nakagawa, Y. Aida, V. Irawan, J. Norimatsu, H.L. Mizuno, Y. Anraku, T. Ikoma, Folic acid-mediated enhancement of the diagnostic potential of luminescent europium-doped hydroxyapatite nanocrystals for cancer biomaging, Colloids and Surfaces B: Biointerfaces. 239, 113975 (2024).
  3. T. Watanabe, H.L. Mizuno, J. Norimatsu, T. Obara, H. Cabral, K. Tsumoto, M. Nakakido, D. Kawauchi, Y. Anraku, “Ligand Installation to Polymeric Micelles for Pediatric Brain Tumor Targeting.” Polymers. 15(7), 1808 (2023)
  4. J.D. Martin, M. Panagi, C. Wang, T.T. Khan, M.R. Martin, C. Voutouri, K. Toh, P. Papageorgis, F. Mpekris, C. Polydorou, G. Ishii, S. Takahashi, N. Gotohda, T. Suzuki, M.E. Wilhelm, V.A. Melo, S. Quader, J. Norimatsu, R.M. Lanning, M. Kojima, M.D. Stuber, T. Stylianopoulos, K. Kataoka, H. Cabral, “Dexamethasone Increases Cisplatin-Loaded Nanocarrier Delivery and Efficacy in Metastatic Breast Cancer by Normalizing the Tumor Microenvironment.” ACS Nano. 13(6), 6396-6408 (2019)

研究費

2023年〜2024年 文部科学省 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費(代表)

所属学会

  • 高分子学会
  • 日本化学会
  • American Chemical Society