今までの先端分析検査学分野における学会の様子は こ ちらから
修士2年 橋本くんが発表しました(写真左).
また,博士大学院生の山崎さんと宮腰くんが国際学会奨励賞を受賞しました.そしてまたなんと,微生物・感染免疫解析学 助教の太田先生も同賞を受賞し,受賞者はすべて本学関係者となりました!(写真右上).
学会で大阪に行きます,とお伝えしたところ,初代同門会長の島田さんが和歌山から会いに来てくれました!
写真はみんなでおいしくタコ焼きを食べているところです.
(左から)波木井さん(卒業生),山崎さん(社会人大学院生),私,島田さん.
2024年の同門旅行は,那須塩原に行ってきました.途中,宇都宮で餃子を食べ,酒蔵見学して,旅館では美味しい食事と温泉,恒例のビンゴも楽 しみました♪
二日目は,塩原渓谷の散策を楽しみ,大谷資料館の壮大なスケールに圧倒され,大満足の二日間でした.
企画した幹事の染谷さん,橋本くん,本当にお疲れ様でした!
学部4年生の和泉さんがJACLaS Award I を受賞しました!(おめでとう!)
写真は合同交流会で表彰される和泉さんと受賞を見守って下さった,
(左から)山崎さん(社会人大学院生),波木井さん(卒業生),秋山さん(修士1年生),和泉さん
学部4年生の赤木さん,和泉さん,田中さん,修士1年 秋山さん,修士2年 染谷さん,博士2年 川口さんが発表しました.
また,検査部と共同研究を行っている内容について,生化学検査室の大橋先生が発表しました!
今回,共同研究を行っている帝京大学 亀田講師(元同分野 助教)と発表された学生さんも一緒に写真を撮りました(すごい人数! なので拡大しました).
左から,検査部 大橋先生,山田さん(卒業生),吉本先生,中村くん(卒業生),川口さん(博士2年),宮腰くん(博士1年),私,
亀田先生,孫くん(博士1年),染谷さん(修士2年),修士1年の五十嵐さん,秋山さん,又吉さん,学部4年生の田中さん,和泉さん,亀田 先生の学生さん達3名
検査関連の企業に勤めている卒業生と学会で逢うのは教員冥利に尽きます.
最終日(9/1)は,検査部の福島先生が当分野との共同研究の成果についてシンポジウムで講演しました!
写真(9/1)は左から順天堂大学の堀内先生(当分野卒業生),私,吉本助教,
福島先生,山崎さん,波木井さん,
手前左から,清水さん,松葉さん
博士大学院生の山崎さんが一般演題を発表し,さらにYIAを受賞しました!
また吉本助教がランチョンセミナーで講演しました!
ちなみに私もコーヒーブレイクセミナーで講演をしました.
写真(8/31)は信州大学検査部のみなさまと一緒に撮りました♪
左から,信大検査部の石嶺技師長,宇佐美副技師長(お二人とも当分野出身です!),私,
吉本助教,鈴木さん(信大検査部),山崎さん(社会人博士),
波木井さん(当院検査部),清水さん(信大検査部)(お二人とも2023年度 当分野卒),
松葉さん(東大検査部)(2023年度 齋藤研卒)
博士大学院生の宮腰くん,川口さん,山崎さんが立派に発表してきました!
ちなみに私もHDLの講演をしました.
左から,卒業生の笹岡さん(信州大検査部),山崎さん(社会人博士),宮腰くん(博士),私,川口さん(博士)
バンコクでHDLについて50分講演してきました!
タイの学会(ACMTT)は高級ショッピングモールを貸し切って行われ,発表会場はそれぞれシアタールーム(入り口にはこんなディスプレイが !(写真右))を利用するなど,それはそれは豪華でした! 博士大学院生の宮腰くん,川口さん,山崎さんが立派に発表してきました!
私ごとですが,第38回春季セミナーの 例会長を務めさせていただきました.
大江技師長をはじめとする金沢大学検査部のみなさま,ご講演いただいた先生方,参加いただいた多くのみなさまに,心より感謝申し上げます.
な,なんと,卒業記念にみんなが誰かの顔入りのTシャツを作ってくれました ( ゚Д゚)
めちゃめちゃ嬉しかったです.その夜,教授は感動して泣いたとか泣かなかったとか...みんなで記念撮影!
以前の勤め先の先輩に,”長崎は今日も雨だった”という歌についてたくさん教わりました!
みんなで記念撮影!なんと戸塚先生も一緒です!
修士2年の清水さん(写真手前右)がJSCC Student Awardを,吉本先生がYIAを受賞しました!おめでとうございます!
奥左から:博士1年 川口さん,修士2年 波木井さん,宮腰くん,そして戸塚先生!みんなで記念撮影!
右から:吉本先生,修士2年 孫くん,波木井さん,博士1年 川口さん,修士2年 宮腰くん,清水さん,社会人博士 山崎さん
コロナ以来,行けていなかった久しぶりの同門旅行,静岡県に行ってきました.
やっぱり,分析といえばこれだね!幹事のみなさん,大変お疲れ様でした!
そして,参加してくださったOB,OG,現役のみなさんありがとうございます.めっちゃ楽しかったです♪
みんなで記念撮影!
右から:学部4年生の田中さん,又吉さん,秋山さん,五十嵐さん(卒研生は初の学会発表♪)
左から:修士2年生の宮腰くん,清水さん,波木井さん,博士1年生の川口さん
博士1年の川口さんが "優秀発表賞"を受賞しました!(選考結果速報が出たホワイトボードの前で)
みんなで記念撮影!
右:卒業生の堀内先生(順天堂大学)
真ん中:山崎さん(社会人博士大学院生)
社会人博士大学院生の山崎さんが "ポスター優秀賞"を受賞しました!(おめでとうございます!)
博士1年の川口さんが "2023 APFCB Young Scientists Award Competition"を受賞しました!(おめでとうございます!)
こちらに移動予定....