Center for Education in Medicine and Dentistry
全国共同利用施設 医歯学教育システム研究センター
医歯学教育システム研究センターとは
先導的大学改革推進委託事業
ママさんドクター・リターン支援プログラム
歯学教育の質の保証と向上のための第3者評価システムに関する調査研究
医療人教育支援プログラム

スキルス ラボラトリー
交通アクセス
お問い合わせ
サイトマップ
関連リンク
 

トップページ > スキルス ラボラトリー > スキルス・ラボ I
 
スキルス・ラボ I
 

 ここでは、平成17年9月現在、東京医科歯科大学MDセンタースキルス・ラボに所有している機器()をご紹介いたします。
スキルス・ラボには、モデル以外にも購入しなければならない備品類が多くあります。新たにラボを立ち上げる際の参考になりますように、医学的でない備品についても最後に一覧として載せさせていただきましたのでご参照下さい。

※ 機器の所有権は、MDセンターに属するものと東京医科歯科大学医学部・歯学部に属するものがありますが、本稿では区別することなく取り扱っています。


基本手技
採血・静注シミュレーター 腕にして4体(男2女2)
採血・静注シミュレーター(SHINJYO) 7
点滴・採血トレーナー 4
動脈採血シミュレーター 3
小児の手背静脈注射シミュレーター 2
臀部注射モデル(高研 臀部筋肉内注射モデル LM-027) 3
臀部注射モデル(高研 臀部筋肉内注射モデルU型 LM-057) 3
筋肉注射パッド 10
筋肉注射トレーナー 12
静脈穿刺パッド ACF 4
静脈穿刺パッド 3Vein 4
中心静脈穿刺訓練(Nasco 中心静脈カニューレ挿入模型) 3
中心静脈穿刺訓練(京都科学 CVC シミュレーター) 3
縫合手技トレーニングフルセット 13
縫合練習キット 1
CD-ROM 付縫合練習キット Sutur Tutor 2
吸引シミュレーター 2
導尿モデル(女性) 2
導尿モデル(男性) 2
腰椎穿刺・麻酔シミュレーター 2
腰椎・硬膜外穿刺・麻酔シミュレーター 1

蘇生訓練
異物除去トレーニングマネキン(チョーキングチャーリー) 2
新生児気道管理トレーナー(レールダル) 1
幼児挿管モデル 2
成人挿管モデル(京都科学 挿管シミュレーターMS-2) 2
成人挿管モデル(レールダル Airway Management Trainer) 2
新生児蘇生モデル(高研 新生児蘇生モデル LM-O89) 3
乳児CPR トレーニングマネキン(レールダル ベビーアン) 4
小児CPR トレーニングマネキン 4
BLS-CPR トレーニングシステム(レールダル レサシアン) 全身3 上半身3
BLS-CPR トレーニングシステム(高研 RESIM) 1
気胸トレーニングマネキン 1
胸部ドレーンシミュレーター 1
ACLS トレーニングシステム(ベビー)(ハートシム 200) 1
ACLS トレーニングシステム(成人)(ハートシム 4000) 4
SimMan 1
SimMan 用トラウマモジュールセット 1
新生児シミュレーター(レールダル SimNewB) 1
骨髄内輸液トレーナー(レールダル) 2
骨髄内輸液シミュレーター(Nasco) 1
ER 診察コンピュータシミュレーター(MicroSim) 110(ライセンスとして)
ER 診察コンピュータシミュレーター(MicroSim)用パソコン 7
AED トレーニング(AED トレーナ2) 11
除細動器(日本光電 TEC-6100) 1
除細動器(Philips HEARTSTART XL) 2
救急蘇生セット 1

臨床各科
心音聴診シミュレーター(京都科学 イチロー) 1
呼吸音聴診シミュレーター(京都科学 ミスターラング) 1
超音波シミュレーター ウルトラシム
(産科モジュール1、腹部モジュール1・2)
1
眼底診察シミュレーター(京都科学 EYE) 2
眼底診察シミュレーター(ADAMROUILLY 網膜症検査用訓練模型) 2
耳診察トレーナー 5
臨床用男性骨盤部トレーナー 1
臨床用女性骨盤部トレーナー 2
乳房検診トレーナー 2
直腸診トレーナー 4
臍帯穿刺トレーナー 1
分娩介助モデル 1
会陰切開トレーナー 1
手・手首関節注射モデル 1
膝関節注射モデル 1
肘関節注射モデル 1
肩関節注射モデル 1

内視鏡
上部消化管ERCPモデル 2
大腸内視鏡モデルI-B 型 1
気管支鏡トレーナー 2
サージカル女性骨盤部トレーナー 1
内視鏡手術トレーニングシミュレーター(ProMIS Ver3.0) 1
内視鏡(上部消化管用) 2
内視鏡(下部消化管用) 3

その他
無線式聴診器(新コードレス聴診教育システム Hi-Steho) 2 組(親機2 子機11)
聴診器(Littmann Classic II SE) 6
 〃 (  〃  Master Cardiokegy) 1
ビデオラリンゴスコープ(大研医器社) 1
ビデオ硬性挿管用喉頭鏡(PENTAX エアウェイスコープ) 1
眼底鏡 1
耳鏡 1
手指消毒検証システム(グリッダーバグ) 1
実技教育支援システム skill creator 1
骨格モデル 1
血圧計 水銀式2 電子式4
開放式保育器 2


 採血・静注シミュレーター(京都科学 M50 11267)

【旧タイプ】ポンプ使用で、針跡から血液が漏れにくい構造。2連式ポンプで、同時に2体使用可能。柔らかく、リアルな質感。ファスナー式で皮膚・血管の交換にやや手間がかかります。点滴の実習にも利用可。新タイプに比べ、前腕などでも採血でき、また血管が容易に触知でき、初心者向け。
【新タイプ:SHINJO<写真モデル>】採血部がワンタッチ接続となり、準備・後始末の手間を軽減されています。尺側皮静脈・正中皮静脈・橈側皮静脈からの採血実習手技をトレーニングできます。血液が注射器の先端部に逆流するバックフローが確認できます。実際に近い感触の素材を使用し、血管走行が正確です。針痕は残りません。血管が見えにくいタイプ(赤パッド)と見えやすいタイプ(半透明パッド)が用意されています。
さらに新しいモデルが発売されており、平成22年度に購入する予定です。


 点滴・採血トレーナー(ADAM ROUILLY)

背側中手静脈、橈側皮静脈、肘正中皮静脈、尺側皮静脈へのカニューレ挿入、点滴のセットアップとモニタリング、採血の訓練を行うモデルです。片方のボトルに圧を加えることにより人工血液を循環させるため、セットアップが簡易で電源も不要です。


 動脈採血シミュレーター(京都科学 M99 11351-000)

橈骨動脈の穿刺・動脈血採血のトレーニングができます。特殊なポンプで拍動を表現しており、 指先の触診もリアルにできます。拍動の強さを容易に調整できます。
陽圧がかかっているために、人工血液が漏れやすいのが欠点。交換用血管は4本組¥8,500と決 して安くはありません。しかも頻回に交換が必要です。


 小児の手背静脈注射シミュレーター(京都科学 M95 11350-000)

乳幼児への静脈注射・採血・点滴静注のトレーニングが2ヶ所の手背部動脈からできます。皮膚・血管の感触はかなりリアルです。血管の走行も忠実。手甲・手指の屈曲が可能で、握らせることもできます。
このシミュレーターは、血管や皮膚の交換ができないのが欠点です。傷んだ時は腕ごと交換しなければなりません。腕は¥28,000ですので安くはありませんが、小児の採血は基本的に細い注射針を用いるため、結構長持ちします。


 臀部注射モデル(高研 臀部筋肉内注射モデル LM-027)

4分3分法による臀部筋肉注射用モデルです。骨格の感触が生体に近く、それらを元に注射部位を選定します。正しくない注射部位に刺入すると警告音が鳴ります。注入した液は廃液チューブを通して排出されます。
4分3分法以外の方法で測定した部位には注入できません。また、正しくない部位に針入した時には水を注入してはいけない点に留意が必要です。

*注射部位の位置は殿部4 等分の上、外側の2 等分線上で腸骨稜または体側から3 分の1 です。
*注射部位は有効範囲直径5cmの円形で、皮下脂肪層、筋膜、筋層より構成されています
*骨格は腸骨稜、上前腸骨棘、上後腸骨棘、大転子、恥骨の確認ができます。


 臀部注射モデル(高研 臀部筋肉内注射モデルU型 LM-057)

ホッホシュテッター、クラークの点の測定法に対応している臀部モデル。測定のために必要な骨格がリアルな感触で確認できます。正しくない注射部位に針入すると警告音が鳴ります。注入した液は廃液チューブを通して排出
されます。
4分3分法で測定するとうまく入らないことがあること、及び正しくない部位に針入した時には水を注入してはいけない点に留意が必要です。

*ホッホシュテッターの部位、左手の手の平中央を大転子部にあて、示指の先端を腸骨前上棘にあてる。V字型に中指をいっぱいに開き、示指、中指、腸骨稜に囲まれた中央部(A点)。


● 筋肉注射パッド(LIMBS$THINGS 00250)※皮内・皮下注射も可

このパッドは柔らかく、生体に近い感触です。人間に装着でき、患者さんとのコミュニケーション、皮内・皮下及び筋肉注射のトレーニングができます。表皮、真皮、脂肪層、筋肉層に分かれた多層構造となっています。表皮ははがすことができ、皮内にたまった液体を拭き取ったり、交換するのが容易です。筋肉層ブロック内にたまった液体は絞り出します。


● 静脈穿刺パッド(ACF,3Vein)

ACF(LIMBS&THINGS 00140): 擬似血液入り右腕の前肘窩(ACF)静脈タイプ。腕部に取り付けて使用するこのパッドは、患者さんへの接し方から静脈の触知、穿刺、カニューレ挿入のスキルをトレーニングできます。点滴のようなかたちで血液補充をすることで、採血取や真空採血管を使用するトレーニングもできます。バックフローもあります。血管は、セルフシーリングにより繰り返し穿刺が可能で、擬似血液の補充口があります。表皮は洗えて血管は交換可能です。

3Vein(LIMBS&THINGS 00160): 擬似血液入り静脈が3本のタイプ。前腕や手の甲に取り付けて使用し、ACFと同様のトレーニングができます。3本の血管のうち1本は小児静脈を模して極細タイプ。血管の内腔サイズは、1mm, 4mm, 6mmです。
以上3つのモデルは、人が腕に付けるため、予想以上に臨場感が出ます。ただし、後2者は血液が漏れるとすぐに血管の走行が明らかになってしまい、交換部品が比較的高い(血管¥13,650、皮膚¥12,600)のが難点です。


● 中心静脈穿刺訓練(Nasco 中心静脈カニューレ挿入模型)

鎖骨下静脈、内頸静脈、外頸静脈へのアプローチができ、中心静脈確保のトレーニングができます。外観は解剖学的に正確なランドマークが確認でき、頸動脈も触知できます。胸鎖乳突筋は胸骨と鎖骨頭で分かれており、胸骨切痕は触診の際2〜4cmへこみます。肺を誤穿刺したことがわかるようになっていないのは残念。また、本物のカテーテルを挿入すると大きな穴があいてしまい、一回で使用不可能になってしまうため、細めのカテラン針などによる試験穿刺のみのトレーニングとなるのも欠点です。


● 中心静脈穿刺訓練(京都科学 CVC シミュレーター)

鎖骨下静脈、内頸静脈の穿刺の訓練ができます。随伴動脈を穿刺すると警告ブザーが鳴ります。また、気胸を起こすと注射器に空気が引けるのが秀逸です。超音波ガイドによる内頸静脈確認もできます。また、透明な解剖モデルに付け替えることも可能。解剖の理解に一役買います。ただ、本物のカテーテルを挿入すると大きな穴があいてしまい、一回で使用不可能になってしまうため、細めのカテラン針などによる試験穿刺のみのトレーニングとなるのは欠点です。


● 縫合手技トレーニングフルセット(京都科学 M83 11219-100)・縫合練習キット(高研)

4種類(腹部・血管・腸管・皮膚)の縫合手技のトレーニングができます。皮膚の交換が可能。耐久性に優れます。生体に近い皮膚感覚。独自の切開口も作成可能です。


● CD-ROM 付縫合練習キット(LIMBS&THINGS Sutur Tutor)

瘡傷の縫合手技習得を目的とした学習用CD−ROMと繰り返しトレーニングできるスキンシミュレーターを組み合わせたキット。縫合パッドは表皮・真皮・皮下の3層構造から成り、生体のようなリアルな触感が再現されています。耐久性にも優れ、同一切開部への縫合・抜糸を繰り返し行えます。この製品はCD−ROMが特徴ですが、「戻る」のボタンがないなど、若干使い勝手が悪いのが残念です。


● 吸引シミュレーター(京都科学 M85 11229)

緊急時の初期救急に欠かせない気道の吸引のシミュレータ。模擬痰を用いてのトレーニングも可能です。モデルに断面が設けられており、気道内部を観察しながらトレーニングできます。口鼻腔内吸引と気管切開部からの気管内吸引の手技が行えます。
ただし、模擬痰を本当に使ってしまうとあとの掃除が大変。デモだけで、実際には模擬痰は使わずに tubing だけやるのがお薦めです。


● 導尿モデル(女性)(高研 導尿モデルV型 LM-061)
● 導尿モデル(男性)(LIMBS&THINGS 160273)

【男性】  しなやかな尿道とやさしい抵抗感のある括約筋を備えており、リアルな導尿トレーニングが行えます。上部タンク、トレイ、モデルが一体となり取り扱いが非常に容易です。皮膚部分は洗浄可能。
【女性】  容量500ccの膀胱を内蔵し、圧迫により尿の充満、残尿の確認ができ、留置カテーテルも使用できます。陰唇の感触など生体に酷似し、尿道口よりカテーテルを適切に挿入すると尿(水)が流出します。
解剖学的に正しく陰部と尿道口が作られており、人体に近い感触で女子の導尿の演習ができます。充満した膀胱の触知が可能でアセスメントの演習ができます。


● 腰椎穿刺・麻酔シミュレーター(京都科学 MM-8)

本シミュレータは、脊髄麻酔、脊髄穿刺、硬膜外麻酔、尾部麻酔、仙骨神経遮断、腰部交感神経遮断などの演示や実習ができます。擬似脳脊髄液を用いることができます。硬膜外への到達は loss of resistance 法のみ可能です。(陰圧はかかりません。)


● 腰椎・硬膜外穿刺・麻酔シミュレーター”ルンバーくんU”(京都科学)

腰椎穿刺、硬膜外穿刺のトレーニング用のモデル。硬膜外は陰圧はかかっておらず抵抗消失法での訓練となります。旧タイプと比し、穿刺部位のパッドを交換することで難易度の異なる4 タイプ −成人(標準体型)・成人(肥満体型)・高齢者(標準体型)・高齢者(肥満体型)− のトレーニングが可能となっています。髄液(CSF)採取・髄圧測定のほか、麻酔手技パッドを使って脊髄、くも膜下麻酔(脊椎麻酔又は腰椎麻酔)の実習もできます。


● 異物除去トレーニングマネキン(レールダル チョーキングチャーリー)

ハイムリック法での異物除去をトレーニングする受講者のために開発されたマネキンです。正しく手技を行うと、異物が除去されます。


● 新生児気道管理トレーナー(レールダル)

生後3 ヶ月の乳児の解剖学的構造を再現し、基礎から応用までの気道確保スキルトレーニングに効果を発揮します。

・ 乳児の解剖学的構造、組織、皮膚の質感を忠実に再現しています。
・ メンテナンスに手間がかからず、頑丈な構造です。
・ ケースを兼ねた台座に固定されているので、安定した状態でトレーニングできます。


● 幼児挿管モデル(レールダル)

生後3 ヶ月の乳児の解剖学的構造を再現し、基礎から応用までの気道確保スキルトレーニングに効果を発揮します。

・ 乳児の解剖学的構造、組織、皮膚の質感を忠実に再現しています。
・ ンテナンスに手間がかからず、頑丈な構造です。
・ ケースを兼ねた台座に固定されているので、安定した状態でトレーニングできます。


● 成人挿管モデル(京都科学 挿管シミュレーター MS-2)
● 成人挿管モデル(レールダル Airway Management Trainer)

【挿管シミュレータMS−2形】
喉頭鏡によって上部切歯が圧迫された場合、警告音が鳴ります。正しく挿管できた場合、胸壁の聴診器で呼吸音が聞き取れます。実物大の喉頭模型が付属しています。

【レールダル気道管理トレーナ】
挿管だけでなく、換気、吸引などエアウェイマネジメントに必要なスキルをトレーニングできるようにデザインされたモデル。挿管訓練以外に、口ー口、口ー鼻、口ーマスク、バッグーバルブーマスクなどの、換気の訓練ができます。また、口腔、口腔咽頭または鼻咽頭、気管(気管内チューブを挿管して)の吸引の訓練もできます。


● 新生児蘇生モデル(高研 新生児蘇生モデル LM-O89)

新生児に対する心肺蘇生法を訓練するモデルです。各手技の実施及び、新生児の基本的な扱い方の訓練に適しています。日本周産期・新生児医学会の新生児蘇生法講習会でも利用されています。

バッグバルブマスクなどを用いた陽圧換気をすることにより、胸部の挙上が確認できます。
気管チューブ又は、ラリンゲアルマスクを用いた気道確保ができます。
気管挿管時、気管チューブを深く挿入した場合、右肺胸部の挙上が確認できます。(片肺挿管)
吸引チューブの挿入(口腔、鼻腔)ができます。
胸骨圧迫ができます。
臍帯静脈カテーテルの挿入ができます。
臍帯の基部で拍動をとらえ、心拍数を確定することができます。


● 乳児CPR トレーニングマネキン(レールダル ベビーアン)

異物除去のできる低コストの乳児 CPR トレーニング用マネキン(ガイドライン2005 に対応)

・ 軽量なので、持ち運びに便利です。
・ 安価でメンテナンスが簡単です。
・ 耐久性の高い構造で長期使用が可能です。


● 小児CPR トレーニングマネキン(レールダル リトルジュニア)

低コストで人体を忠実に再現した小児用 CPR トレーナです。

・ 小児 CPR 学習に必要な基本的機能を搭載しているので効果的に学習できます。
・ 生体に忠実な解剖学的設計により適切な小児 CPR テクニックを学ぶのに必要な機能が装備されています。
・ 軽量設計なので持ち運びに便利です。
・ 耐久性の高い構造で長期使用が可能です。


● BLS-CPRトレーニングシステム(レールダル レサシアン)

フィードバック機能が充実した、医療従事者のCPRにも対応できるBLS−CPR(Basic life Support Cardio-pulmonary Resuscitation )用トレーニングモデル。モデル名は「レサシアンモジュラーシステム スキルレポータモデル」です。
スキルレポータは、バーグラフの3色カラー表示により人工呼吸・心臓マッサージの強さレベルを段階的に表します。また、人体イラストにより、誤った手の位置・剣状突起の圧迫・頸動脈での脈拍確認をわかりやすく表わします。
さらに、スキルレポータの自動イベント記録機能により、次の項目は自動的にマーカーで記録されます。


意識の確認
気道確保
脈拍の確認
吹き込みが早すぎる場合
手の位置が誤っている場合
また、CPR曲線も評価データも両方印刷できます。



● BLS-CPRトレーニングシステム(高研 RESIM)

従来のCPR訓練用人形では、主に手順を学ぶことに主眼を置き、患者の容態に応じた適切な手技や蘇生をさせた達成感までを体感することは不可能でした。本機では、様々なバイタルサインを再現でき、これが消失した状態からCPR(心肺蘇生法)を実施することで、蘇生の瞬間までをリアルに疑似体験できます。人形のリアルさ、患者の初期状態の設定、リアルタイムな手技への総合評価から、蘇生の喜びまで体験できるため、より具体的で実践的な能力が訓練できます。

特長

  • 呼びかけによる開眼、呼吸、脈拍、瞳孔反応、心音、血圧など生体反応が生体同様に観察できます。
  • 訓練を受ける人にあわせて、初期条件や手技の適否の判断レベルを変えることで難易度を設定できます。そして、適切なCPRを行えば、生体反応が蘇ります。
  • 外感はもとより感触まで生体に酷似しており、さらにCPRの手技の適否で、生体反応がリアルに観察できるため、被訓練者の意識を高めることができます。
  • 生体反応は、マイクロコンピュータによる循環系アルゴリズムと呼吸系アルゴリズムによって構成された計算アルゴリズムにより血圧と各組織の酸素・二酸化炭素濃度を計算してシミュレーターの状態を決定します。



● 訓練手順と主な機能

1 正常状態のバイタルサインの確認
 
  1. 意識の確認(呼びかけによる開眼
  2. 自発呼吸の確認(腹部動による)
  3. 脈拍の確認(総頚動脈、橈骨動脈の触知)
  4. 瞳孔の対光反射(ペンライトによる確認)
  5. 心音の確認(聴診器による聴取)
  6. 水銀アネロイド式による血圧の測定(触診法、聴診法。ただし血圧値は任意で設定可能)
2 異常状態の設定
 
  1. 呼吸停止からの経過時間設定
  2. 心拍停止からの経過時間設定
3 心肺蘇生法の実施
★訓練開始時に「助けて」と音声が出ます。
 
  1. 気道確保と口対口人工呼吸訓練
  2. 心臓マッサージ
  3. 血圧計による血圧測定
4 画面表示と警告によるガイダンス
 
  1. 人工呼吸による吹込量(適否を判断)
  2. 心臓マッサージの胸骨圧迫深度と手位置不良(適否を判断し自動警告)
  3. 血圧値と自発パルスの有無
5 機能について
  適切なCPRを行なうことにより蘇生します。不適切な場合は蘇生させることができません。またCPR開始が遅れたり、中断した場合は状態が悪化し蘇生時間が長くなります。
6 蘇生とバイタルサインの確認
  ★蘇生後に「ありがとう」と声が出ます。
7 訓練結果のプリントアウトと評価
  訓練中の経過状態をプリントアウトができ、処置の評価・指導可能

● 気胸トレーニングマネキン(Simulaids 1800)

胸腔への脱気のための正確な穿刺のトレーニング用。鎖骨中央線上の第二肋間、腋窩中央線上の第5 肋間への穿刺が可能です。肺を膨らませるためのポンプ、両肺、交換用皮膚が附属しています。


● 胸部ドレーンシミュレーター(Pharmabotics CDT100)

胸部ベース、肋骨及び交換可能な胸壁からなり、胸部は16 〜 20 回切開手術を行うことができます。トレーニングしやすいように腕はついていません。

・ 鉗子で皮下組織を鈍的に剥離します。ドレーン挿入前に、障害物がないか指で確認することができます。ドレーンが胸膜を通過する際に、生体に近い触感を得ることができます。ドレーンを正確な位置へ固定するための縫合も可能です。
・ 心膜穿刺のトレーニングの際、擬似体液の排出を行うことができます。
・ 気胸の状態が正確に再現されており、第2肋骨と第3 肋骨の間で空気音を聴診及び隆起を感じることができます。


● ACLSトレーニングシステム(ベビー)(ハートシム 200)

小児のALSに必要なエアウェイマネイジメント、CPR、静脈路確保、心電図モニタリング等のスキルを総合的にトレーニングすることができるマネキンです。以下のトレーニングを可能にします。

バックバルブマスク換気
セリック法
経口/経鼻挿管
ラリンゲルマスク対応
CPR
4リード心電図
骨髄穿刺による骨髄輸液シミュレート
ハートシム200併用による心電図教育



● ACLSトレーニングシステム(成人)(ハートシム 4000)

本機ではCD-ROMに含まれたプログラムとそれにより状態が変化するマネキンとのコンビネーションによりリアルなACLSトレーニングを行えます。
初期設定に組まれているシナリオを利用して、すぐにトレーニングをはじめることができます。またオリジナルシナリオを自由に作成・編集することも可能です。

制御装置の特長〈ハートシム4000リズムシュミレーター〉

心電図の組み合わせは2,500種類以上
ACLSシナリオはすでに初期設定として搭載済み
ペーシング閾値は変更可能
記録内容はユーザーが事前に登録可能
PCのキーボードまたはオリジナルリモコンからコントロール可能
ソフトウェアは日本語対応

マネキンの特長〈ALSスキルマスターマネキン〉
エアウェイは気管内チューブ、ラリンゲルマスク、コンビチューブ対応
片側/両側の気道閉塞設定
音声:苦悶、嘔吐、自発呼吸音
血圧に応じて頸動脈拍動の強さは変化
センサー機能(気道確保の状態、頸動脈拍動の確認、前胸部叩打、
CPR、除細動、ペーシング)
4リード心電図モニタリング/ペーシング/除細動対応/輸液療法トレーニング対応
心臓マッサージ実施中の心電図のCPRアーチファクト付き


● シナリオ型救急シミュレーター(レールダル SimMan)・SimMan用トラウマモジュール

SimMan が何かということは、ひとことで説明するのはとても難しいです。ずばり、これは「何でも出来る」タイプのシミュレータ、と言えます。その代わり、充実したシミュレーションを行うためには、充分に時間をかけて、よく作られたシナリオをあらかじめ作成しておくことが必要です。もちろんあらかじめ設定されたシナリオもあります。それから、学習者と、サポートする側に、「照れずに演技する」力も必要ですね。
教育者が極めて実践的で挑戦的なシナリオを学習者に課すことにより、批判的思考法や臨床意思決定の力を向上させ養うことを可能にします。生体に忠実な解剖学的構造と精密な臨床機能、PC ソフトウエア制御による動作に加えて、総合的な結果レポート機能を備えた SimMan は、学習者に様々なかたちの教育の機会を提供します。
今回スキルスラボの移転に伴い、アドバンスド・スキルスラボを設けました。現在 SimManはここに設置されています。

利点と効果と教育上の効果
チームワーク、リーダーシップ、コミュニケーション能力の研鑽のために、より実践的な患者シミュレーションを提供します。

多様な機能
あらゆる医療従事者を対象とした幅広いトレーニングが可能です。

希少な症例
学習者が実際に直面する可能性の少ない、そして困難な症例を再現し適切な処置を学べます。

生体に忠実な解剖学的構造
広範に渡る救急医療処置のトレーニングが可能です。

<特長>
多くのシナリオや実践的な ALS 手技を実施可能な、等身大の患者シミュレータです。
医療従事者の処置に対し即時にフィードバックする、インタラクティブなシミュレータです。
独自の気道システムで、実際に起こりうる困難な気道管理シナリオ全てについて精密なシミュレーションが可能です。
気管支樹は解剖学的に正確なサイズ・色・質感で、臨場感ある光ファイバー挿管のトレーニングに必要な正確な解剖学的ランドマークを持合せています。
輪状甲状靱帯穿刺と輪状甲状靱帯切開が可能です。
自発呼吸を再現します。
肺抵抗が調節可能です。
実践的な胸腔ドレーンのトレーニングが可能です。
頸部、上腕部、橈骨、鼡径部の生理学的に正しい脈拍を再現します。
事前にプログラムされた、音量調節可能な、心肺音、腸音、声音の再現。マイクを通しての発声もできます。
血圧は自動測定、触診、聴診により検知可能。脈拍と同期するコロトコフ音を再現します。
IVトレーニング用のアームで、末梢静注療法のトレーニングが可能です。
導尿カテーテルなど泌尿器科的処置を容易に行うことが可能です。

<エアウェイ機能>
自発呼吸による胸郭の上下 / 呼気 CO2 の排出 / 用手気道確保(頭部後屈・顎先挙上・下顎先挙) / バックバルブマスク換気 / 気道挿管(経口および経鼻) / 各種気道確保用具の使用(気管チューブ、ラリンゲルマスク、トラキライト等) / 気管支ファイバースコープの使用(解剖学的に正確な上気道の再現) / ファイバー挿管 / 片肺分離換気 / 輪状甲状靭帯穿刺・切開 / ジェットベンチレーション

<挿管困難症例の再現>
開口障害 / 舌浮腫 / 咽頭閉塞 / 喉頭痙攣 / 頸部可動域の制限 / 換気可 / 挿管不可、換気不可 / 挿管不可状態の再現 / 肺コンプライアンス低下(気道閉塞)の再現 / 胃膨満の再現

<循環機能>
3 または4 リード ECG モニタリング / 2,500 種類以上の ECG 波形の再現 / 心臓マッサージ / 心臓マッサージによる ECG アーチファクトの再現

<脈拍の触診>
頸部、上腕部、橈骨、鼡径部の ECG 心拍数に同期した脈拍の発生 / 血圧に連動した脈拍の強弱自動変更 / 血圧の設定 / カフを用いた血圧測定(聴診法、触診法) / コロトコフ音のレベル設定 / 除細動(最大360J) / 除細動の自動認識 / 体外ぺーシング / ペーシング閾値の設定

<各種処置>
緊張性気胸の脱気(第二助間鎖骨中線を確認しての胸腔穿刺) / 胸腔ドレジーナ(第4・第5 助間腋窩中線を切開しての胸腔穿ドレーン挿入) / トレーニング(静脈路確保・輸液) / 皮下注射、筋肉注射 / 導尿トレーニング(男女外性器装着) / 野外での処置・搬送トレーニング / 外傷処置トレーニング / 止血トレーニング / 創傷ケアトレーニング

<サウンド機能>
心音 / 呼吸音 / 左右独立した呼吸設定 / 腸雑音 / 発声(セリフ) / 任意の音声をマイク経由でマネキンから発声 / 発声データの追加作成

<様々な症例の気道管理トレーニングや外傷処置ACLSトレーニングが可能>
独自の気道システムを採用。頭部、頸部に内臓のバルーンを膨張させることにより、リアルな気道の状況をシミュレートしています。気道支樹の内部もリアルさを追求されています。自発呼吸、呼吸中 CO2 排出、更に第2 肋間鎖骨中線を確認し、緊張性気胸の脱気も行えます。第4 および第5 肋間腋中線窩中線を切開しチェックチューブの挿入が出来ます。

<「専用モニタ」で直感的にシミュレーション>
SimMan の周辺機器には、専用患者モニタが含まれています。このタッチスクリーン式専用患者モニタで、生理学的パラメーターを正確にフィードバックします。17 インチのカラー液晶ディスプレー画面は自在な設定変更が可能で、様々なシミュレーション パラメーターを反映し、それぞれのパラメーターに多段階のアラームが設定可能です。12誘導 ECG やレントゲン写真を表示することができ、学習経験を積むことができます。専用患者モニタは、ユーザーの学習や教育上の目的に最適な状況を作り出すために必要なパラメーターや波形を表示させることが可能です。教育者は最大5種類のモニタ コンフィギュレーション(設定)が可能で、それを保存することもできます。異なる設定で表示される多様な波形は、実際の環境に合わせて編集でき、専用患者モニタに再現されます。

<シミュレータ操作用ソフトウェア>
新しい SimMan のソフトウエアは、シミュレータ本体と通信してシミュレーション中のイベントを記録します。ユーザー・インターフェイスは使いやすく、コントロールも容易です。このソフトウエアによって、事前にプログラムされたトレーニング・シナリオ(単純なものから包括的なものまで)の中で、あらゆる患者パラメーターを調節・管理することができます。シナリオ・エディター・プログラムでは、教育者は高度なシナリオを作成でき、複数の選択肢やあらかじめ定めたバイタルサインの変化を織り込んで保存することが可能です。ハンドラーとトレンドを使えば、教育者はシミュレーションの中に多様な生理学的・薬理学的変化を持ち込めます。

<結果レポート機能>
SimMan シミュレータ操作用ソフトウエアには、世界初の総合的な結果レポート機能が装備されています。付属品の USB ウェブカメラをシミュレータ制御用ノート PC に接続することにより、SimMan の操作用ソフトウエアは自動的にビデオ録画と音声録音を行い、それらを SimMan のイベントログと同期します。シナリオの途中、もしくはシナリオ終了後学習者の処置を即座に振返り、また後で再度検討するために記録を保存することができるため、迅速でスムーズなデブリーフィングが可能になります。結果レポートは、シミュレーション制御用ノート PC 画面でも、外付けのデータ投影機器でも見ることができます。SimMan の結果レポート機能はシンプルで操作が容易なため、プレホスピタル、インホスピタルいずれのシナリオでも、学習者の記憶が新しいうちにその場ですぐデブリーフィングができるというメリットがあります。

<オプション>
現在トラウマモジュールを提供しています。

※使用されているシミュレーション上の薬剤あるいは医療機器の中には日本にて承認されていないものも含まれています。


● 新生児シミュレータ(レールダル SimNewB)

このシミュレータ−は、「小さい SimMan 」と言うことができるでしょう。新生児に関して「あらゆる想定されること」が引き起こせます。ただし、 SimMan 同様、十分に準備してシナリオを作成する必要があります。もちろんあらかじめ用意されたシナリオもあります。

■新生児領域特有の様々な教育カリキュラムに対応
br> シンプル且つ高機能のユーザーインターフェイスを搭載し、リモコンの簡単なボタン操作だけでトレーニング中におけるシミュレータの反応を自在にコントロールします。
■臨床を忠実に再現
br> このシミュレータは体重約3.5kg、身長51cmの新生児女児を忠実に再現しており、体動があり元気に泣いている状態から、筋緊張が無くチアノーゼが発生し、緊急の対応が必要な状態まで自在にシミュレートします。
■効果的なトレーニングの為に
br> ・NRP コースサポート資料
NRPコースサポート資料が標準で付属しいています。シミュレーションに纏わるソリューションを包括的に網羅し、より効果的な教育環境が提供されています。
・シナリオビルダー
専用のPCソフトウェア「シナリオビルダー」(Windows版)が付属し、様々なシナリオを作成・実施できます。


● 骨髄内輸液トレーナー(レールダル)

乳児脛骨の骨髄内輸液のトレーニング用モデルです。
穿刺、模擬骨髄の吸引ができます。


● 骨髄内輸液シミュレーター(Nasco)

 模擬骨髄を自分で作成し、再充填ができます。また、4面からの穿刺ができるため、消耗品の交換頻度が少ないです。


● ER 診察コンピュータシミュレーター(MicroSim)

MicroSimは、コンピュータ上で患者の診察、判断、処置を行い知識と理解を深めていくことのできる教育ソフトウェアです。現在院内ERを想定したものを導入しています。学習者が行った判断、処置に対して患者の状態が様々に変化していくインタラクティブなプログラムなので、特に学生や前期臨床研修医、医療従事者教育などで幅広く活用できます。最後に経時変化に伴う患者記録と診察、処置内容に対する評価やアドバイスが個々に表示されるため、教育指導者用としてだけでなく自己学習用としても役立ちます。
SimMan や ハートシムがグループ診療のトレーニングであるのに対し、MicroSim は、個人で知識の獲得や整理をするのに向いています。
現在本学では、計110ライセンスを購入し、主に医学科5年生、救命救急医に提供しています。他に誰でも使えるスタンドアローン版(症例数は制限有り)が3ライセンスあります。

<特徴>
■現場に役立つ臨場感のある学習の実現(時間の経過に応じた傷病者のバイタルサイン変化の学習)
処置を行った後や遅延した場合、想定されるバイタルサイン(心電図、心拍数、SpO2、脈波、体温、血圧、呼吸数、EtCO2などの病態変化)をプログラムで自動的に計算し、経過時間に応じて再現します。薬剤投与(エピネフリン)後、時間経過により変化するバイタルサインや薬剤の投与ルートに連動し異なる傷病者反応を再現します。

■学習結果を理論的に復習
トレーニング後、ガイドラインに基づいた客観的な結果レポートを保存・出力できます。また結果レポートのキーワードをクリックすると、キーワードのチェックもできます。概念・知識(=理論)を習得し、実践・臨床(=技能)に活用できます。

■シミュレータならではのリスク マネージメント トレーニング(=実際に起きてはならない症例の学習)
@薬剤の誤投与、過剰投与、A誤処置を行った場合、B侵襲の伴う処置を行った場合、C稀な症例に遭遇した場合、その時どのようなバイタルサインの変化・病態変化があるのか、状況を再現できます。生体では再現できないケースをマイクロシムで再現し、どのような判断や処置をすべきであるのか?リスクマネージメントの学習にも活用できます。
(例:心肺停止でない傷病者に対してエピネフリン等を投与した場合のトレーニングなど)

■様々なレベルの個々の学習者に応じた学習に対応
学習者の専門性(医師・看護師・救命士など)や熟練度(初心者からベテランまで)に応じて可能な主義・処置。機材や薬剤を設定することができます。
学習者が様々な手技・手段を活用し、最大限の処置を行うことにより、臨場感ある実践的なトレーニング可能です。

■講義のツールとして活用
シミュレーションされた症例に対し診断/治療するプロセスをインタラクティブに学習できるもので、講義のツールとしても活用できます。

※使用されているシミュレーション上の薬剤あるいは医療機器の中には日本にて承認されていないものも含まれています。



● AEDトレーニング(レールダル AEDトレーナ2)

一般に設置してあるAEDの使い方を、本物に非常に近い携帯のシミュレータで疑似体験できます。本物のAEDと同様の音声を出力します。


● 除細動器(日本光電 TEC-6100)
● 除細動器(Philips HEARTSTART XL)

これらは本物の除細動器です。(平成22年4月現在学生のみの使用は許可していません。)


 生体シミュレーター イチロー(心音聴診訓練)

心音・心疾患・不整脈を実際の患者さんのようにリアルにシミュレーションします。聴診器で脈を取りながら聴診、心音図を見ながらの聴診などができます。全ての所見がコンピュータで同期され、実際の患者さんを見ているようなリアルなタイミングでシミュレーションされます。下記のことができます

心音の聴診
心電図:88症例
呼吸のシミュレーション(心拍数60)
動脈を8ヶ所で触知
頸静脈を左右2ヶ所で視診
心尖拍動3ヶ所で視診/触診


 呼吸音シミュレーター  ミスターラング

実際の患者さんから録音した35症例の肺音を、リアルに聴取できます。解説画面もあります。前面と背面から聴取可能。該当する部位で該当する肺音を聴取可能です。スピーカは15基内蔵。


 超音波シミュレーター(ウルトラシム 産科モジュール1、腹部モジュール1・2、経膣モジュール1<婦人科>2<産科>、救急FASTモジュール、乳腺モジュール)

ウルトラシムは、超音波検査トレーニングシミュレーターです。超音波断層装置の訓練は、該当する疾患などを持った患者さんの協力がないと行えませんが、このシミュレータにより、じっくりと時間をかけたトレーニングしやすい環境で超音波装置の操作や技術の理解を高められます。
臨床での超音波検査は高い技術を必要としますが、トレーニングを積む環境・設備・スタッフを整備することは非常に難しくなっています。ウルトラシムは、豊富な臨床データを持ち実習者のペースでトレーニングできるので十分な経験を積むことができます。さらにスキル評価を客観的に行えます。

〈テクノロジー〉
ウルトラシムは、実患者の超音波データを蓄積しており、マネキン上でプローブを動かすことにより、マネキン内のセンサーがその位置・向き・角度を感知し、それに応じてスクリーン上のイメージも実際の検査画面同様にリアルタイムに画像処理・表示することで仮想的に超音波検査を行えます。

〈カリキュラム〉 
ウルトラシムは実務的な学習構成になっています。その構成は特有の手技または解剖学な領域に焦点をあててモジュール化され、それぞれは多様な臨床例を含んだCD-ROM、インストラクターマニュアル、ユーザーワークシート、そしてカリキュラムから成ります。さらに臨床例それぞれに画像データのほかに検査記録、患者の病歴、教育目的で示されたタスクとそれに対する参照画像そして徹底的なケース分析が与えられています。この超音波検査教育への広範なアプローチによりエキサイティングなカリキュラムを実現できます。

−ウルトラシムの利点−
〈実習者に対して〉
   患者さんのいない環境で経験がつめる。
   自分のペースや技術レベルで進められる。
   患者役モデルなしで実際の検査を実習できる。
   適切な検査プロトルコの練習が可能。
   実患者のデータを診ることで解剖学および病理学的知識を高められる。
   稀な症例を経験できる。
〈指導者に対して〉
   標準的な教育カリキュラムを容易に取り入れることが可能である。
   実習者から提出されるFDに保存された画像をパソコン上で確認できる。
   検査トレーニング経過が記録されるので客観的な評価を行える。
   レッスンの難易度を簡単な設定で調整可能。

−ウルトラシムの欠点−
   実際の症例からデータを蓄積しているため、その時に採取されなかったデータは再現できません。
   超音波断層装置はその解像度等が日進月歩で進歩しており、大学病院などで最先端の超音波装置を使い慣れていると画像が荒く感じることがあります。
   その構造上、静的な画像の表示に向いています。胎児心拍や呼吸運動、心エコーなどは再現が非常に難しいです(一部擬似的に胎児心拍を表示できます)。
   非常に高価です。また、モジュール単位でソフトウエアが販売されているため、マネキンを導入しても、ソフトウェアを全て購入しない限り「産科はできるが救急はできない」などという状況が発生します。(最もこれは予算に応じて購入できるという意味ではメリットともなります)。

平成22年4月現在、当ラボには下記のモジュールが導入されています。

産科 モジュール 1【全28例】
・5 Week Normal Quadruplet Pregnancy 
・7 Week Normal Pregnancy
・11 Week Normal Pregnancy with Fibroid
・12 Week Normal Pregnancy ほか

腹部領域 モジュール 1【全40例】
・Normal Liver 
・Normal Vascular Anatomy and Hemangioma
・Hepatic Hemangioma 
・Normal Biliary System and Right Kidney
・Gallstone and Hepatic Hemangioma ほか

腹部領域 モジュール 2【全30例】
・Hepatic Metastases, Cholelithiasis 
・Post Liver Biopsy
・Portal Vein Thrombosis 
・Portal Hypertension
・Actue Cholecystitis 
・Gallbladder Polyp ほか

ブレスト モジュール 1(乳腺)【全30例】
・Late Stage Infiltrative Carcinoma 
・Ductal Carcinoma
・Infected Hematoma
・Imtramammary Lymph Node
・Mastitis
・Simple Cysts ほか

経膣領域 モジュール 1(婦人科)【全30例】
・IUCD 
・Hemorrhagic Cyst 
・Ectopic Pregnancy
・Uterine Fibroids 
・Endometrioma 
・Adenomyosis
・Ovarian Hyperstimulation Syndrom 
・Adenomyosis ほか

経膣領域 モジュール2(産科)【全30例】
・Normal Pregnancy 6-11 Weeks 
・Hydatidiform Mole
・Spontaneous Abortion 
・Incomele Abortion
・Anencephaly, Omphalocele, Dysraphia 
・Cystic Hygroma ほか

救急(FAST) モジュール【全10例】



 眼底診察シミュレーター(京都科学 EYE)

直像検眼鏡を使用し、データを交換して10症例の眼底の診察が可能。眼球部にレンズを用い、実際に近い眼軸状態を再現。縮瞳、散瞳を可能にし、難易度を変化。症例画像をセットするスリットを三重構造にし、眼軸の遠視・正視・近視状態を再現。赤色反射の確認が可能。眼瞼挙上可。 

眼底部観察の理解を深め、診察手技を向上するシミュレータです。直像検眼鏡を使用し、オリジナル画像データを交換して「正常眼底」「単純型糖尿病網膜症」など計10症例が診断できます。

  • 市販の直像検眼鏡を使用できます。
  • 眼球部にレンズを使い、実際に近い眼軸状態を再現しています。
  • 瞳孔の縮〜散瞳(約φ2〜5mm)を可能にし、眼底検査の難易度が設定できます。
  • 眼球部に症例画像をセットするスリットを三重構造にし、眼軸の遠視・正視・近視状態の再現を可能にしています。
  • 眼底検査手技の過程にある赤色反射の確認ができます。
  • マスク部は軟質素材であるため、眼瞼を持ち上げるなど実際の診療に近い状態で練習できます。
  • 寝かせた状態でも使用できます。


 眼底診察シミュレーター(ADAM ROUILLY 網膜症検査用訓練模型)

特に糖尿病網膜症に豊富なデータのあるモデル。EYE よりも旧機種であるため機能的には若干落ちるが安価。


 耳診察トレーナー(ADAM,ROUILLY AR302)

解剖上正確にデザインされた耳診察モデルです。内視鏡下で撮影した12種類の鼓膜写真が観察でき、それぞれの詳細を記した説明書付。(英語)
【症例】
・正常鼓膜・耳垢
・急性中耳炎・急性内耳感染
・急性中耳炎(標認点なし)
・漿液性内耳炎
・滲出性中耳炎の消散
・鼓膜の裏にある液体
・鼓室硬化症・重症の奨液性炎症
・GROMMETチューブの挿入・鼓膜穿孔


 臨床用男性骨盤部トレーナー ※直腸診・導尿・精巣触診(LIMBS&THINGS 60278)

このトレーナーは正確な解剖構造を持ち、ペニス・前立腺・膀胱・会陰・精巣・直腸と腹壁からできています。この整えられたデザインによって本質的な解剖や手技に集中してトレーニングできます。
モデルには、精巣と輸精管、リアルな肛門まであり、仰臥位と左側臥位の2つのポジションにすることができます。
このトレーナーで以下のことができます。

  • 導尿(尿は出ません)
  • 精巣の触診
  • 直腸診(前立腺も触れます)

 臨床用女性骨盤部トレーナー ※内診・直腸診・導尿など(LIMBS&THINGS 60280)

このトレーナーは正確な解剖と柔らかくリアルな触感を実現しています。装着された正常子宮モデルには、子宮・卵管・卵巣・腸・膀胱・尿道・尿管が正確にあり、骨盤腔内の解剖を把握するのにも非常に役立ちます。この整えられたデザインによって本質的な解剖や手技に集中してトレーニングできます。腹壁脂肪層パッドは取り外すことで腹壁の厚みの違いを表現できます。
このトレーナーで以下のことができます。

  • スペキュラムの使用
  • 双合診
  • 導尿(尿は出ません)
  • 直腸診
  • 標準膣診断の手順
  • 数種の病理の理解
  • 子宮頸部スミアの手順

 乳房検診トレーナー(LIMBS&THINGS 40044)

生体のような感触のこのモデルは、癌・繊維腺腫・良性嚢胞が模してあり、触診や自己検診の練習の他に、良性嚢胞に対して針生検の練習ができます。素材の特性から生検の針のあとが非常にわかりづらいので繰り返し同じ条件で練習できます。


 直腸診トレーナー(LIMBS&THINGS 160100)

生体に近い状態に作られた臀部、肛門、直腸にて直腸検査を伴う診察トレーニングが可能です。
<習得できる主な技術>
   前立腺の指診検査
   直腸指診検査
   直腸鏡の挿入及び使用法

<特徴>
・2種類の会陰が附属しています
   前立腺検査のための正常会陰
   病変付会陰(ポリープ及び悪性腫瘍)
・下記の5種類の前立腺が附属しています
   正常
   片側性肥大
   両側性肥大
   片側性癌
   両側性癌
・前立腺腫瘍は触診の難しいものになっています。
・トレーニング中、前立腺は見えないようになっています。
・仙骨の触診が可能です。
・括約筋は生体に近い弾力性を持っています。


 臍帯穿刺トレーナー(LIMBS&THINGS 160203)

臍帯穿刺トレーナーは、妊婦の腹部を再現しており、エコー下での臍帯血採取のトレーニングができます。
<習得できる技術>
   超音波診断装置の操作の習熟
   胎盤及び臍帯の確認
   超音波画像下の穿刺技術
   臍帯血採取

<特徴>
・超音波診断装置を使用してリアルな画像を得ることができます。
・擬似血液に満たされた臍帯が再現されています。(胎児は再現されていません)
・胎盤が2つ再現されており、臍帯に直接及び経胎盤的に穿刺することができます。
・臍帯血は補充することができます。
・羊水穿刺のトレーニングを行うことができます。(羊水を採取することはできません)
・セルフシーリング式の腹部及び臍帯は耐久性があり、繰り返し穿刺を行うことができ経済的です。


 分娩介助モデル

産婦、胎児、胎盤、臍帯などを生体に近い材料にて作成し、外陰部消毒、児の回旋、会陰保護、児頭娩出、肩甲娩出、体幹娩出、胎盤娩出、及び出生直後の児の吸引、観察、臍帯切断などを実際の感覚に近い状態で実習できるように配慮されています。


 会陰切開修復トレーナー(LIMBS&THINGS 60450)

会陰切開術、縫合術、第2度会陰裂傷修復術等のトレーニングができます。


 手・手首関節注射モデル(LIMBS&THINGS 30031)

手根管症、ばね指、デケルヴァン靭帯・第一中手骨関節への穿刺トレーニング用。
穿刺時の姿勢・向き、解剖上の標認点の認識、モデルの指の向き・曲げ方で穿刺位置を確認する事などのトレーニングができ、正確な位置に穿刺をすると緑色のランプが点灯します。中手骨関節に入ると黄色、正中神経を穿刺すると赤いランプが点灯します。皮膚は非常に軟らかく何度もさせる耐久性があり、穿刺の痕が目立たないので同じ条件で繰返しトレーニングできます。皮膚は交換可能。


 肩関節注射モデル(LIMBS&THINGS 30010)

損傷や関節炎への肩関節注射のトレーニング用。片峰下・肩鎖関節・上腕二頭筋長頭の腱鞘・肩甲関節窩(前側・後側からの)への肩注射ができます。触診で穿刺位置を確認できるよう正確な正常解剖を実現しています。針が正しい位置(上記5ヶ所)に挿入されると緑色のランプが点灯します。皮膚は非常に柔らかく何度も刺せる耐久性があり、穿刺の痕が目立たないので同じ条件で繰り返しトレーニングできます。皮膚は交換可能。


 肘関節注射モデル(LIMBS&THINGS 30080)

テニスエルボー(上腕骨芽外上顆炎)とゴルフエルボー(上腕骨芽内上顆炎)への穿刺トレーニング用。ベースに固定された右肘モデルは患者さんの座位や臥位での内側伸筋:外側伸筋への穿刺練習ができます。スタンドに取り付けられた右腕のモデルは回転します。痛点を正確に押すと黄色のランプが点灯します。正確な穿刺をすると緑色のランプが点灯し、尺骨神経に針が入ると赤色のランプが点灯します。穿刺の痕が目立たないので同じ条件で繰返し練習できます。皮膚は交換可能。


 膝関節注射モデル(LIMBS&THINGS 70020)

この膝モデルは関節腔への穿刺・吸引の練習の為ものです。解剖学的構造は、大腿骨・脛骨・側副靭帯・十字靭帯・膝蓋骨・関節嚢・滑液袋が再現されています。
穿刺時の姿勢・向きや解剖上の標認点の確認、関節腔への穿刺・吸引のトレーニングができます。
皮膚は、穿刺の痕が目立たないので同じ条件で繰返し練習できます。1リットルの疑似滑液を持続的に注入できるので連続したトレーニングができます。皮膚は交換可能。



 上部消化管ERCPモデル(高研 LM-022)

汎用内視鏡、胃内視鏡と十二指腸内視鏡の検査とともに、ERCPなどの研修に適したモデル。食道静脈瘤・早期胃癌・胃潰瘍・胃炎・十二指腸潰瘍が実物そっくりに作成してあり、診断のみならず胃内のオリエンテーション、スコープの的確な誘導、さらに胃ポリープではスネアーのかけ方の練習もできます。ERCPに関しては、従来のプッシュ法でもストレッチ法でも練習できます。

 


 大腸内視鏡モデルI−B型(高研 I−B型)

大腸内視鏡の挿入や、オリエンテーションの確認等の実技練習用モデル。材質はシリコンゴムで、生体の腸内壁に近い色と形状に仕上げられています。腸管には生体と同様な可動性があり、スコープの操作においても、実際に生体に挿入した場合と同様の感触が得られます。スライディングチューブを使用しての練習も可能。腹壁用布を取り付けることにより、さらに生体に似た挿入感が得られます。用手腹部圧迫法の練習も効果的に行えます。


 気管支鏡トレーナー(京都科学 MS-3)

気管支の検診実習用のシミュレータ。実物そっくりに作られたモデルは鼻穴および咽頭を通してのファイバースコープによる気管支診断方法に精通する為に非常に有効です。

 


 サージカル女性骨盤部トレーナー(LIMBS&THINGS 160283)

サージカル女性骨盤部トレーナーは、腹腔鏡下での子宮手術に必要なさまざまな技術及び手技のトレーニングを行うことができます。

<習得できる技術>
腹腔鏡下での子宮手術。子宮には、摘出のトレーニング目的で4つの病変部が再現されています。
・子宮筋腫(2個)
・卵巣嚢胞(1個)
・子宮外妊娠(1個)
腹腔鏡下膣式子宮摘出術(LAVH)

<特徴>
解剖学的に正確に再現されており、脈管は擬似体液で満たされています。
視覚的だけでなく、手術器具での触感も生体に近いです。
各病変の摘出トレーニング終了後、外科用子宮モデルを交換することができます。
腹壁の下に付属の腹壁支持パーツを取り付け、気腹した状態を再現しています。
腹腔鏡下子宮手術を行うチームでのロールプレイ実習を行うことができます。
膣管及び子宮頸部がリアルに再現されており、子宮マニュピレーターの使用など検査のトレーニングにも使用できます。


 内視鏡手術トレーニングシミュレーター(ProMIS Ver3.0)

ProMISは、腹腔鏡や関節鏡などの内視鏡手術スキル習得の為にリアルとバーチャルを融合した世界初のトレーニングシミュレーターです。
その特徴は、実際に使用している手術器具を用いてトレーニングできると言うこと、バーチャルとリアルの間を自由に行き来しながらトレーニングすることにより、実際の鉗子類の動きの訓練ができるだけでなく、内視鏡とは別方向のアングルから鉗子の動きを確認できたりすることです。
カリキュラムがモジュール化されて提供されており、臨床に出る前に本シミュレーターで訓練することにより、臨床でのスムーズな鉗子操作が期待されます。
コンピューターゲームが上手な人ほど内視鏡が上手であるという論文も出ており、若い頃からこのようなシミュレータに親しむことは将来内視鏡手術を行う上ではとても役に立つと思われます。
実際の操作としては、CGによるバーチャルな腹腔内で機器や組織に接することができます。一方縫合のような複雑な作業に関しては、人工の組織モデル上で実際の針付縫合糸を使いトレーニングを行うため、リアルな感覚を実感して身につけられます。
ユーザーが行うトレーニングは、検証された測定基準によりリアルタイムに評価されます。手術器具の3次元の動きを認識して解析されたデータは標準値と比較して示され、改善が必要な部分が指摘されます。パフォーマンスはCGでプレーバックでき、他方向からの観察・見直しも可能にします。
また、トレーニングカリキュラムは臨床に即した技術ごとにモジュール化され、リアルやバーチャルのタスクで構成されています。ユーザーは到達レベルに応じて知識とスキルを得られ、上達するにつれて複雑になるタスクに取り組みます。ユーザーのニーズに合わせて能力評価基準などのカスタマイズが可能です。


 無線式聴診器(泰斗工研 新コードレス聴診教育システム Hi-Stetho)

コードレス聴診教育システム HI-STETHO

ハイ・ステソは、クリアな聴診音を指導者から研修者へリアルタイムに発信・伝達できるコードレスの聴診教育システムです。

  • UHF帯を使用している為、低ノイズで安定した送・受信が可能です。
  • 訓練中の聴診音は、受信機を通して市販の録音機に録音して新たな教材を蓄積できます。
  • 市販の心音CDなどをスピーカーよりもリアルに聴くことができますので自己学習などにも有効です。

 ベッドサイドティーチングに
『臨床の場で聴診音を共有できる。』

三者三様(教官・研修者・患者さん)にメリット
教官………効率の良い聴診教育ができる。
研修者……教官と同時に聴診音を聴くことができる。
患者さん…何度も聴診される苦痛がなくなる。
循環器内科・呼吸器内科・小児科・血圧測定等、聴診器を使うあらゆる場面で使用することができます。
聴診音を市販の録音機に入力することもできます。

 

● OSCEに
胸部診察・バイタルサイン(血圧測定)等で受験者が聴診音を正確に聴いているか評価者が確認できます。また評価者が送信する心音・呼吸音を受験者に聴かせ、質疑応答する試験もできます。

 自己学習・グループ学習・講義

CDやCD-ROMなどの聴診音をスピーカーから聴くよりも実際の音に近い音で聴くことができ、理解度がアップします。さらにお手持ちのプロジェクターを利用して、カンファレンンスや講義でも視聴覚的な教育ができます。



 ビデオラリンゴスコープ(大研医器社)

ハンドルに液晶モニターがついたビデオ喉頭鏡。
実際の臨床でも使用可能なモデル。術者の見ている風景がそのまま3.5インチ液晶モニターにカラーでリアルタイム表示されるため、指導者の模範的な手技を学習者が見たり、逆に学習者の手技を指導者が見ながら指導したりすることが可能です。
本ラボではブレードも各種取りそろえてあります。


 ビデオ硬性挿管用喉頭鏡(PENTAX エアウェイスコープ)

これもモニターのついた喉頭鏡ですが、一般的なブレードを備えた上記ビデオラリンゴスコープとは異なり、専用の滅菌ブレードを用います。このブレードは透明であり、挿管チューブを通す溝がはじめから開いているため、スタイレットが不要です。挿管チューブがどの位置に来るかの十字のガイドが画面上に表示されるため、初心者でも容易に挿管できます。
また、首を進展させなくても挿入可能であり、患者の頭側だけではなく、側方、尾方などからも挿管できます。また、患者が座位、臥位などでも挿管できます。
従来の喉頭鏡とは異なる構造のため、口蓋に沿わせ、舌を巻き込まないように挿入します。喉頭蓋の下に入れ、軽く持ち上げるようにして挿入します。これからの時代はこのような喉頭鏡が一般化するかもしれません。


 手指消毒検証システム(日本ライトサービス グリッター・バグ)

このシステムは、手指消毒を評価するためのシステムです。
手洗いをする前に、専用のローションを上腕下部から手指末端にかけて充分に刷り込みます。このローションは通常光下では見えません。一度グリッター・バグに手をかざし、塗り残しがないことを確認後、手洗いを行います。充分に手洗いをしたあと再度グリッター・バグに手をかざし、洗い残しがないかどうかチェックします。
<注意>
あくまでもローションが落ちているかどうかだけの判定となります。細菌培養などを行って消毒が充分行えているかどうかの評価に比べれば劣ります。ただしその場ですぐ評価できる点は優れています。


 実技教育支援システム skill creator

本システムは、医学教育の情報化促進の1つとして開発された、臨床実技についての映像コンテンツ制作(デジタル化)システムです。本システムの導入により実技映像をベースにした教材作成を始め、OSCEの必要な要件抽出、効果測定などを行うことができ、本格導入に向けての検討・研究の促進に役立ちます。また、拡張性に富んだシステムであり、配信システムなどへの展開も可能なシステムです。
ただし米国などと異なり医学教育にかけるマンパワーが足りない本邦での活用はやや困難です。


 開放式保育器(ATOM V-505)

臨床現場でも用いられている開放式保育器。ベッドを斜めにすることもでき、処置がしやすい。



 

Copyright© Center for Education Research in Medicine and Dentistry All rights reserved.