次世代のがんプロフェッショナル養成プラン

次世代がん医療を担う多職種人材養成プラン

慶應

がんの痛みは和らげられます ~正しく知ることで変わる暮らし~

概要

日時 2025年12月20日(土) 13:00‒15:00
開催形式 ハイブリッド開催
会場 慶應義塾大学病院 2号館11階 中会議室
参加費 無料
対象 一般の方、医療従事者、学生
プログラム
  • 開会のあいさつ
    平田 賢郎(慶應義塾大学医学部 腫瘍センター 専任講師)

  • 座長
    竹内 麻理(慶應義塾大学医学部 緩和ケアセンター 専任講師)
    金子 健(慶應義塾大学病院 薬剤部)

  • 【講演1】あなたに寄り添う医療 ― 緩和ケアを正しく知る
    福田 陽子(慶應義塾大学医学部 緩和ケアセンター 専任講師)

  • 【講演2】がんの痛み治療の進歩
    橋口 さおり(聖マリアンナ医科大学 緩和医療学講座 主任教授)

  • 【講演3】緩和放射線治療
    田中 智樹(慶應義塾大学医学部 放射線科学教室(治療)助教)

  • 【講演4】画像下治療(IVR)が導く、疼痛緩和の新たな選択肢
    田村 全(慶應義塾大学医学部 放射線科学教室(診断)専任講師)

  • 【講演5】在宅医療での緩和ケア ―薬局薬剤師が支える取り組み
    山口 峻平(つなぐ薬局足立 ワイズ株式会社 代表取締役)

  • ディスカッション

  • 閉会のあいさつ
    大家 基嗣(慶應義塾大学医学部 泌尿器科学教室 教授)

お申込み

参加申込み受付

下記の申し込みフォームに必要事項をご入力ください。

参加申込締切:2025年12月15日(月)9時

お問い合わせ先

慶應義塾大学 信濃町キャンパス 次世代のがんプロフェッショナル養成プラン事務局

Email:ganpro-jimushitsu(アットマーク)adst.keio.ac.jp
※(アットマーク)を@に変換してください。

TEL:03-5363-3662

一覧に戻る 一覧に戻る