次世代のがんプロフェッショナル養成プラン

次世代がん医療を担う多職種人材養成プラン

医療福祉

がんの予防とがんとの共生

概要

日時 2025年12月13日(土) 13:00~16:20
開催形式 ハイブリッド開催
会場 国際医療福祉大学 東京赤坂キャンパス3階 302/303教室
プログラム
  • 座長
    原 毅(国際医療福祉大学大学院 理学療法分野教授)

  • 開会挨拶
    矢富 裕(国際医療福祉大学大学院長)
    佐藤 真由美(国際医療福祉大学大学院 看護学分野教授)

  • Ⅰリンパ浮腫療法士が勧めする簡単なリンパ浮腫予防・治療方法
    吉澤 いづみ先生(山王病院 リンパ浮腫保険療法士)

  • Ⅱ在宅で療養中のがん患者への適切な福祉用具の選定や活用
    宮野 貴幸先生((株)エフシーエス、理学療法士・福祉用具プランナー管理指導者)

  • Ⅲ在宅での栄養のコツやポイント
    山田 美香先生(キューピー(株))

対象 健康に関心のある市民の方々、がん患者やご家族、がん医療に携わる医療従事者、がん医療を志す学生
参加費 無料

お申込み

参加申込み受付

下記の申し込みフォームに必要事項をご入力ください。

お問い合わせ先

国際医療福祉大学大学院 がんプロ事務局

Mail:ganpro-jimukyoku(アットマーク)ihwg.jp
※(アットマーク)を@に変換してください。

一覧に戻る 一覧に戻る