充実した臨床実習と卒後臨床研修への連結
Clinical Education and Postgraduate Clinical Training



包括臨床実習
 本学歯学部開設以来の伝統として、診療参加型臨床実習を行っています。すなわち第6学年学生に対して、約1年間学生用の診療室において患者治療を直接行う経験を積むものです。
学生には日本で最大の1日来院外来患者数を誇る歯学部附属病院から学生用患者が配当されます。学生は原則として患者の医療面接から、診断、処置、予後観察、メンテナンスに至る包括的全人的な治療の実践を経験します。
 この結果将来のプライマリ・ケアを担える態度・知識・技術の育成が行えます。また、臨床 実習に上がる前には、学生が円滑に患者治療を実施できるための予備的な訓練が約3か月行われます。専門的知識と技術、および学生指導能力に優れた臨床インストラクターの数も豊富です。
 更に学生診療室以外の歯学部附属病院専門診療科へのローテーション実習プログラムも数多くあり、基本的な歯科治療技術の修得とともに、専門的歯科領域の理解も深められるカリキュラム構成となっています。

Dental Practice and Clinical Practicum for Comprehensive Patient Care
The 6th-year students see patients for almost one year at our student clinic. They have firsthand experience of comprehensive patient care from medical interview to maintenance of treatment under the guidance of seasoned instructors.

卒後歯科医師臨床研修
 2006年4月から日本の歯科医師免許を取得した歯科医師に対して1年以上の卒後臨床研修が必修となりました。国で指定された研修機関においてそれぞれの研修プログラムに則って態度・知識・技術を向上させるとともに、専門歯科領域に進む前の基本的な診療技術の習得を必須としています。
 本学歯学部附属病院では、本学出身者はもちろん、他大学出身者にも対応できるカリキュラムコースを複数用意しています。卒後臨床研修の大きな特徴のひとつに提携している協力診療機関への半年間の派遣を行うことがあります。本学歯学部附属病院では全国の約25の協力診療機関と提携しており、総合的大学病院では経験できない地域密着型の歯科診療についても併せて研修できるコースを用意しています。
 2年目もアドバンスコースとして1年目のコースに積み重ねて研修ができるようになっています。

Common Achievement Test (CBT & OSCE)
In April 2006, one-year postgraduate clinical training became mandatory for newly licensed dentists. Dental Hospital offer several courses for residents not only to our graduates but also to graduates from other dental schools.





1.歯学科教育−歯科医療と歯学研究における未来の指導者育成を目指して−
School of Dentistry- for educating future leaders in dental care and dental research



2.基礎・臨床の有機的統合を目指すモジュール制カリキュラム
Dental curriculum based on integration of basic and clinical dental sciences



3.充実した臨床実習と卒後臨床研修への連結
Clinical Education and Postgraduate Clinical Training



5.教育要項(PDF)
SYLLABUS





受験生の方 へ戻る