2014年3月20日(木)根管洗浄用シリンジと滅菌

 2014年3月12日(水)Development of Preventive GIOMER based on PRG Technology

 2014年3月13日(木)保険診療の一環としての歯内療法

 2014年3月13日(木)アメリカでの研究留学から臨床留学へ -歯科界のリーダーを目指して-

 2014年3月7日(金)歯科先進国である北欧から、日本の歯科を考える

 2014年3月5日(水)Fluoride and Caries Prevention

 2014年3月6日(木)血管内皮細胞による心臓サイズの新しい制御機構

 2014年2月26日(水)Technological Design of Dental Materials

 2014年2月27日(木)ガターパーチャポイント等の根管充填材に要求される生物学的安全性試験及び製造上重要なJIS規格 及び基本組成について

 2014年2月25日(火)第39回 大学院セミナー

 2014年2月19日(水)To achieve Minimal Intervention during cavity prep

 2014年2月17日(月)歯の連結固定

 2014年2月13日(木)睡眠時ブラキシズム研究Update 最新の研究成果と今後の展望

 2014年2月12日(水)血管新生の分子機序と治療への応用

 2014年2月12日(水)Technology in Dental Materials

 2014年2月6日(木)歯の損傷後の歯髄修復機構から歯髄再生への展開

 2014年2月5日(水)Changing the endpoint of dental caries

 2014年1月30日(木)バイオマテリアルから見た再生医療の世界−再生治療と再生研究−

 2014年1月30日(木)その後の震災対応:東北大学歯学研究科の取り組み

 [変更]1月30日(木)共通授業: 生命倫理関連授業

 2014年1月29日(水)Establishment of preventive system to oral biofilm-related diseases

 2014年1月29日(水)スポーツ歯学における再生治療の応用

 2014年1月27日(月)嚥下の神経メカニズム

 2014年1月23日(木)〜30年の臨床を通して考えたこと見えてきたこと〜

 2014年1月21日(火) 共通授業: 知的財産関連授業

 2014年1月20日(月) 共通授業: 論文作成に関連した必要知識

 2014年1月20日(月)超高齢社会における歯科医療の役割

 2014年1月20日(月)脳と情報環境

 2014年1月16日(木)疾患関連蛋白質を標的とする機能性分子の設計

 2014年1月17日(金)中脳ドーパミンニューロンの報酬機能・認知機能

 2014年1月15日(水)The material science behind cements and newly developed materials

 2014年1月7日(火)国・地方自治体等における歯科保健医療に関する統計調査について

 2013年12月19日(木) 歯髄幹細胞の分化における3D培養の役割

 2013年12月19日(木)局所麻酔薬が持つ性 -臨床と基礎からの検討-

 2013年12月17日(火)インプラント治療の最近の進歩

 2013年12月13日(金)歯科における侵襲制御学

 2013年12月12日(木) 先天性多数歯欠損症に関する分子遺伝学的検討と矯正歯科治療

 2013年12月10日(火)アパタイト、リン酸カルシウム、骨補填材

 2013年12月5日(木)がん個別化医療バイオマーカーの開発と実用化

 2013年12月3日(火) Forefront of material bonding to dentin

 2013年12月3日(火)象牙質シアロリンタンパク質(DSPP)のタンパクレベル研究 構造、翻訳語修飾、プロセスング、機能

 2013年11月29日(金)天然歯の保存からはじまる歯科臨床〜臨床研修修了から11年〜

 2013年11月25日(月)〜 28日(木) 臨床腫瘍学U

 2013年11月28日(木) Molecular basis of bone regeneration

 2013年11月26日(火) Application of biomaterials in periodontal treatment

 2013年11月18日(月)〜22日(金)第38回 大学院セミナー 臓器別がんの診療

 2013年11月18日(月)〜 22日(金)臓器別がんの診療

 2013年11月22日(金)長期経過症例(15〜30 年)から部分床義歯を再考する

 2013年11月21日(木) Stem cells in the brain

 2013年11月19日(火)Advanced esthetic restorations with CAD/CAM

 2013年11月19日(火)医療事故 ヒヤリ・ハットの情報収集による原因分析 再発防止と無過失補償による紛争解決

 2013年11月19日(火)自己免疫性肺胞蛋白症におけるGM-CSF 自己抗体過剰産生の機序について

 2013年11月11日(月)〜 15日(金)頭頸部がんの診療

 2013年11月15日(金)世界水準の予防歯科とGP,専門医療の連携を目指して

 2013年11月15日(金)子ども時代の逆境体験と健康 ライフコース疫学の視点から

 2013年11月14日(木)体性幹細胞による軟骨・半月板の再生医療:基礎から臨床まで

 2013年11月14日(木)疼痛制御の新たなる展開

 2013年11月14日(木) 咬合学を発展させるために

 2013年11月13日(水)頭頸部表在癌の病理―形態学的特徴と診断における問題点―

 2013年11月12日(火) 超分子バイオマテリアルの構造特性に基づいた細胞機能の調節

 2013年11月5日(月)〜 8日(金)がん化学療法特論

 2013年11月7日(木)生殖細胞の性分化

 2013年11月5日(火)生体組織のメカニクス

 2013年11月5日(火)疾患エクソソームの解明と診断治療への応用

 10月28日(月)抗がん剤薬理学概論U

 2013年10月31日(木)成体幹細胞を用いた骨再生への可能性

 2013年10月30日(水)顎関節症のEBMと臨床マネージメント

 2013年10月29日(火)ヘルシンキ宣言の変遷〜2013年改正をふまえて〜

 2013年10月29日(火)再生医工学概論

 2013年10月29日(火)ゲノム解析による疾患の原因と病態の解明:パーソナルゲノム時代の疾患研究

 2013年10月25日(金)精神科臨床において「未熟な」とはどんな感じのこと?

 2013年10月24日(木)メダカが教える歯の発生と再生の仕組み

 2013年10月24日(木)顎機能障害 −咬合との関連、ブラキシズムとの関連−

 2013年10月22日(火)覚醒動物における運動野回路イメージング

 2013年10月22日(火)材料のX線分析・表面分析

 2013年10月17日(木)Osteogenesis and skull development

 2013年10月17日(木)Na,K-ATPase に対するフッ素,ベリリウム及びアルミニウムの作用

 2013年10月16日(水)骨免疫学の最前線

 2013年10月11日(金)クローンブタをプラットフォームとするトランスレーショナルリサーチ

 2013年10月08日(火)ARF-like GTPaseによる膜オルガネラ動態の制御

 2013年10月4日(金)近赤外の量子ドット(Qdot)の基礎〜生体蛍光イメージングへの応用〜

 2013年9月26日(木)レーザーで何ができるか?

 2013年9月25日(水)生物進化における淘汰上中立な進化の重要性

 2013年9月25日(水)慢性疼痛と扁桃体シナプス可塑性

 2013年9月20日(金)咀嚼・嚥下の発達支援の実際

 2013年9月11日(水)皮質脊髄路による巧緻運動の制御機構と障害後機能回復機構

 2013年8月29日(木)第37回 大学院セミナー 「Biomaterials:From the Laboratory to the Clinic」

 2013年7月26日(金)Intrinsic and extrinsic regulation of bone and tooth

 2013年7月22日(月)〜 26日(金)緩和ケア実践

 2013年7月19日(金)iPS細胞の骨軟骨疾患研究への応用

 2013年7月16日(火)〜 19日(金)症状マネジメント(応用編)

 2013年7月18日(木)咬合時の下顎位とその記録(第3報)

 2013年7月18日(木)Oral health status and oral health care system in Japan

 2013年7月12日(金)インスリン分泌顆粒の開口放出機構

 2013年7月11日(木)Latest topics in dental public health

 2013年7月9日(火)乳腺腫瘍の良悪性の鑑別診断、術前薬物療法の病理診断について

 2013年7月9日(火)Molecular biology in cancer therapy

 2013年7月8日(月)〜 12日(金)症状マネジメント(基本編)

 2013年7月5日(金) バイオフィルムを除去する機器の開発

 2013年7月1日(月)〜 5日(金)緩和ケアにおける身体症状へのアプローチ

 2013年7月4日(木)ICT活用教育の実際

 2013年7月3日(水)音声・対話の分析技術とその応用

 2013年7月2日(火)口腔の前癌病変・前癌状態・癌の診断と治療

 2013年7月1日(月)アレルギー性炎症の慢性化機序

 2013年6月27日(木)医療と経済学の視座構造

 2013年5月26日(水) 見て 触って 聴いて 分かる、音声科学

 2013年6月25日(火)口腔機能解析に必要な基礎免疫学

 2013年6月25日(火) OTN-NIR(over-1000-nm近赤外)における新たな蛍光バイオイメージング

 2013年6月24日(月)〜 28日(金) 精神腫瘍学特論

 2013年6月21日(金)Periimplant disease; revised

 2013年6月20日(木)統計学の基礎(2)

 2013年6月20日(木)行動科学研究の最先端

 2013年6月19日(火)VEを用いた経口維持へのとりくみ

 2013年6月18日(火)歯科・口腔の重要性を再認識する

 2013年6月17日(月)〜 21日(金)緩和医療学概論

 2013年6月14日(金)粘膜・骨免疫学から考える歯周病の臨床

 2013年6月14日(金)脊髄再生医療の実現に向けて−現状と展望−

 2013年6月14日(金)男性不妊症とアンドロロジー

 2013年6月13日(木)Economics in Dental Services 〜Lessons From Two Cases

 2013年6月13日(木)顎骨の解剖学

 2013年6月12日(水)救急・集中治療領域における好中球の役割

 2013年6月11日(火)細菌の進化と感染戦略

 2013年6月10日(月)〜 14日(金)低侵襲がん治療U(集学治療)

 2013年6月11日(火)いまペリオの世界でおきていること

 2013年6月10日(月)
         Maxillofacial prosthetics - current education, treatment, and research in TMDU

 2013年6月10日(月)チームとリーダーの機能評価

 2013年6月10日(月)粘膜面におけるバリア機構

 2013年6月3日(月)〜 7日(金)低侵襲がん治療T(鏡視下手術)

 2013年6月6日(木)統計学の基礎(1)

 2013年6月6日(木)歯科用CAD/CAMテクノロジーの最新情報

 2013年6月6日(木)国際医療協力に求められる人材

 2013年6月6日(木)TRPチャネルのバイオロジー

 2013年6月4日(火)第36回 大学院セミナー 「歯と骨の分子疾患科学」

 2013年6月4日(火)悪性神経膠腫の病理学

 2013年6月4日(火)摂食機能とその中枢制御

 2013年5月31日(金)社会と脳

 2013年5月27日(月)〜 31日(金)がんの細胞生物学概論

 2013年5月30日(木)特定保健指導の医療経済学的検証

 2013年5月30日(木)教育評価の基礎

 2013年5月29日(水)福祉工学の魅力 −そこから生まれる脳科学とロボット−

 2013年5月28日(火)慢性炎症に基づく病態形成

 2013年5月20日(月)〜 24日がんの社会医学概論

 2013年5月24日(金)幼児期の生活環境、出生時の体重等が、子供の発達に与える影響の分析

 2013年5月23日(木)オリエンテーション/歯学教育の国際化

 2013年5月21日(火)Clinical evaluation of masticatory performance

 2013年5月13日(月)〜 17日(金)がんのシステム生物学概論

 2013年5月17日(金)定期的チェックアップならびに小児歯科治療方針における日本と外国との差異

 2013年5月14日(火)オリエンテーション/味覚の分子神経機構

 2013年5月7日(火)〜 10日(金)がんの病理・病態学概論

 2013年5月10日(金)接着から考えるう蝕治療と修復処置―「むし歯は治らない」から始めよう!」−

 2013年5月10日(金)
         Fuz mutant mice reveal shared mechanisms between ciliopathies and FGF syndromes

 2013年4月25日(木) 大脳皮質形成のメカニズムの細胞生物学的理解

 2013年4月22日(月)〜 26日(金) がんの分子生物学概論

 2013年4月12日(金) サイトカインによる脳内炎症の制御

 2013年4月8日(月) 安定で優れたジアゾ移動剤―グアニジノジアゾニウム塩の開発と応用