薬剤部からのお願い
院外処方せんの使用期間にご留意ください
東京科学大学病院を含め、すべての保険医療機関(病院や診療所)で交付される処方せんの使用期間は、交付の日を含めて4日以内(休日や祝日を含む)です。
当院では、原則として、処方せんの使用期間の延長を認めておりません。院外処方せんの再発行には再度ご来院頂く必要があります(処方せん料・再診料がかかります)。
*なお、長期の旅行等特殊の事情があり、医師が処方せんに別途使用期間を記載した場合には、その日まで有効となります。
お薬手帳について
お薬手帳は、ご自身が使用しているお薬の名前や使い方などに関する情報を、経時的に記録するためのものです。副作用歴、アレルギーの有無、過去にかかった病気、体調の変化などについても記入できます。
診察や調剤を受ける際に、医師や薬剤師にお薬手帳を提示していただくことで、お薬の重複や飲み合わせのチェック、アレルギー歴や副作用歴の確認などが可能となります。また、万が一の災害や急に具合が悪くなった時などに、自分の薬の情報を正確に伝えることができます。
より安心してお薬を使用して頂くために、お薬手帳をご活用ください。
後発医薬品の使用について
当院では、厚生労働省の方針に伴い、後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用に積極的に取り組んでいます。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
また、医薬品の供給が不足した場合は、治療計画の見直しを行う等、適切に対処いたします。医薬品の供給状況により治療の際に投与する薬剤が変更となる場合には、薬剤の変更について適宜説明いたします。