3.顎関節症の原因

個々の患者さんが持つ要因


 日常の何気ない行動が顎関節症の原因と考えられていることにびっくりしたかもしれません.
 上にあげたようなことがあっても顎関節症にならない人はいくらでもいます.
しかし,症状がある人にとってはこれらも多因子説における寄与因子のひとつであり,積み木(症状がでる人とでない人参照)のひとつになります.
ご自身の生活を見直すことで,顎関節症の症状はある程度自分でコントロールできるでしょう.