包括同意により提供いただいた試料を用いた研究
バイオバンクの試料を用いた研究の一覧です
現在進行中の研究
試料活用委員会 | 倫理審査委員会 | 研究課題名 | 研究責任者 | 所属 | 研究期間 |
---|---|---|---|---|---|
承認番号 承認日 |
部局
承認番号 承認日 |
||||
BRC2025-004 2025.9.17 |
医学系倫理審査委員会 I2025-036-1 2025.9.2 |
「動物種間組織比較によるヒト食道横紋筋組織の形成メカニズムの解明」 | 栗木 麻央 | 病態代謝解析学分野 | 2025年6月26日~ 2028年12月31日 |
BRC2025-003 2025.8.28 |
医学系倫理審査委員会 M2023-040-1 2025.3.5 |
「冠動脈疾患患者への歯周病治療が経皮的冠動脈形成術後の臨床転帰にもたらす効果を調べる前向き研究」 | 米津 太志 | 循環制御内科学 | 2025年8月28日~ 2028年3月31日 |
BRC2025-002 2025.8.19 |
医学系倫理審査委員会 I2025-082 2025.6.14 |
「新規miRNA免疫学的測定法によるmiR-21発現量の大腸がんにおける臨床的有用性の検証」 | 田中 敏博 | 疾患多様性遺伝学分野 | 2025年8月19日~ 2027年3月31日 |
BRC2025-001 2025.4.24 |
医学系倫理審査委員会 I2024-131 2025.2.25 |
「混合性結合組織病(MCTD)における抗SMN Complex抗体の臨床的意義に関する検討」 | 長谷川久紀 | 国際本部 | 2025年2月25日~ 2028年7月31日 |
BRC2024-012 2025.4.8 |
医学系倫理審査委員会 I2024-052-01 2025.2.3 |
「生殖細胞系リスク遺伝子変異陰性若年乳癌における臨床病理学的特徴の検討」 | 吉田 雅幸 | 先進倫理医科学 | 2024年10月29日~ 2029年3月31日 |
BRC2024-011 2025.3.27 |
医学系倫理審査委員会 I2024-067 2024.11.18 |
「眼科疾患における遺伝子異常の解明」 | 高橋 洋如 | 眼科 | 2024年11月18日~ 2026年12月31日 |
BRC2024-010 2025.5.13 |
医学系倫理審査委員会 I2024-164 2025.1.8 |
「敗血症患者における広域βラクタム系抗菌薬の血中濃度の変動要因の探索と臨床アウトカムとの関連性の検討」 | 平井 利典 | 薬剤部 | 2025年4月1日~ 2026年3月31日 |
BRC2024-009 2025.1.24 |
医学系倫理審査委員会 M2024-127 2024.11.1 |
「敗血症患者の急性肝障害におけるMicrovesicles測定の臨床的意義の検討 」 | 壹岐 陽一 | 集中治療部 | 2024年11月1日~ 2029年3月31日 |
BRC2024-008 2025.1.24 |
(公財)PHRF人を対象とする研究に関する倫理審査委員会 24K0001 2024.11.12 |
「1分子計測リキッドバイオプシー技術を用いた大腸癌診断バイオマーカーの探索」 | 稲垣 貴之 | コウソミル株式会社 | 2025年1月24日~ 2030年3月31日 |
BRC2024-006 2024.12.23 |
医薬基盤・健康・栄養研究所 M2024-027 2024.8.26 |
「難治性疾患の診療情報とゲノム情報に基づく疾患詳細解析研究 」 | 高橋健太郎 | 疾患バイオリソースセンター | 2024年9月12日~ 2028年3月31日 |
BRC2024-005 2024.12.23 |
医学部倫理審査委員会 M2024-074 2024.7.5 |
「東京都事業 ゲノム情報および生体情報に基づく心房細動予測システムの開発研究 」 | 高橋健太郎 | 疾患バイオリソースセンター | 2024年7月5日~ 2029年3月31日 |
BRC2024-004 2024.12.23 |
阪大医学部附属病院観察研究等倫理審査委員会 G24197-2 2024.8.27 |
「肝疾患、悪性腫瘍に対する血液リスク診断マーカーの臨床応用に関する探索・検証」 | 打越 舞 | 株式会社プロトセラ | 2024年9月2日~ 2030年3月31日 |
BRC2024-003 2024.12.10 |
医学部倫理審査委員会 M2022-235-03 2024.8.27 |
「経時的遺伝子発現解析を用いた敗血症慢性重症経過の病態解明と予測モデル 構築 」 |
内御堂 亮 | 集中治療部 | 2023年3月28日~ 2028年3月31日 |
BRC2024-002 2024.12.10 |
歯学部倫理審査委員会 D2018-051-03 2023.7.7 |
「歯周炎の病態解明に向けた網羅的遺伝子解析」 | 永田有希 | 疾患バイオリソースセンター | 2024年12月11日~ 2027年3月31日 |
BRC2024-001 2024.7.3 |
医学部倫理審査委員会 M2023-319-01 2024.5.28 |
「バイオバンクサンプルを用いた靭帯骨化症の発症メカニズムの解明」 | 新田 智久 | 整形外科 | 2024年1月31日~ 2028年3月31日 |
BRC2023-008 2024.4.3 |
MBL倫理審査委員会 279 2024.2.14 |
「ANCA 関連⾎管炎のバイオマーカーに関する研究」 | ⾼本 英司 | 株式会社医学⽣物学研究所 | 2024年2月14日~ 2026年3月31日 |
BRC2023-007 2024.4.3 |
医学部倫理審査委員会 M2021-155 2024.2.27 |
「乳癌幹細胞の病態解明」 | 栗本 遼太 | システム発生再生医学分野 | 2021年10月26日~2027年3月31日 |
BRC2023-006 2022.2.22 |
医学部倫理審査委員会 M2023-220 2024.1.17 |
「肝癌薬物療法における治療効果、有害事象に寄与する血液因子に関する研究」 | 金子 俊 | 消化器内科 | 2024年1月24日~ 2028年3月31日 |
BRC2023-005C 2022.2.2 |
医学部倫理審査委員会 M2023-211-01 2024.1.23 |
「飲酒習慣を伴う⾮弁膜症性⼼房細動患者の治療におけるアルコール摂取量マーカー(⾎中 Phosphatidyl ethanol 濃度)の有⽤性に関する検討」 | 後藤 健太朗 | 循環器内科 | 2023年11月28日~ 2026年12月31日 |
BRC2023-004 2023.11.14 |
医学部倫理審査委員会 M2023-009 2023.6.23 |
「病的近視の遺伝⼦解析」 | 大野 京子 | 眼科 | 2023年6月23日~ 2027年3月31日 |
BRC2023-002 2023.9.15 |
医学部倫理審査委員会 G2020-006 2023.3.29 |
「COVID-19肺炎後の肺機能低下に関わる因子の検討」 | 立石 知也 | 呼吸・睡眠制御学講座 | 2020年12月28日~ 2028年11月30日 |
BRC2023-001 2023.4.21 |
医学部倫理審査委員会 M2022-213 2023.3.29 |
「嫌色素性腎細胞癌におけるテロメア維持機構の生物学的、臨床的意義に関する研究」 | 吉田 宗一郎 | 腎泌尿器外科 | 2023年3月29日~ 2028年3月31日 |
BRC2022-009 2023.2.20 |
医学部倫理審査委員会 M2021-373 2022.4.26 |
「びまん性肺疾患(過敏性肺炎、膠原病肺、薬剤性肺炎、サルコイドーシスなど)の線維化病態解明のための後ろ向き遺伝子的検討」 | 古澤 春彦 | 呼吸器内科 | 2022年4月26日~ 2028年3月31日 |
BRC2022-002C 2022.11.18 |
医学系倫理審査委員会 G2018-028-10 2025.2.14 |
「遺伝子発現解析に基づく自己免疫疾患の病態解明」 | 細矢 匡/保田 晋助/梅澤 夏佳 |
膠原病・リウマチ内科 | 2022年10月1日~ 2026年12月31日 |
BRC2022-007 2023.1.18 |
東京工業大学 人を対象とする研究倫理審査委員会 第2022295号 2022.12.7 |
「AIプロテオミクスによる感染症の未病診断法の開発」 | 林 宣宏 | 東京工業大学 生命理工学院 | 2022年12月7日~ 2025年10月31日 |
BRC2022-006 2022.12.1 |
医学部遺伝子解析研究に関する倫理審査委員会 G2018-003 2022.10.25 |
「間質性肺炎の原因あるいは関連遺伝子解析に関する前向き研究」 | 岡本 師 | 肺免疫治療学講座 | 2018年7月4日~ 2026年3月31日 |
BRC2022-005 2022.12.5 |
医学系倫理審査委員会 G2020-37-03 2025.4.29 |
「妊娠期の睡眠呼吸障害におけるエピゲノム変化の分子機構の解明」 | 宮坂 尚幸 | 生殖機能協関学分野 | 2021年3月23日~ 2030年3月31日 |
BRC2022-004 2022.11.11 |
医学部倫理審査委員会 M2022-143 2022.10.11 |
「進行肝癌に対する atezolizumab bevacizumab 治療の効果予測因子の 検討」 |
朝比奈靖浩 | 消化器内科/肝臓病態制御学講座 | 2022年10月18日~ 2027年6月30日 |
BRC2022-003 C2 2023.12.21 |
医学部遺伝子解析研究に関する倫理審査委員会 G2020-035 2023.1.24 |
「iPPFE(特発性胸膜肺実質線維弾性症)の elastin 代謝に関連した病態解明とその制御」 | 立石 知也 | 呼吸・睡眠制御学講座 | 2021年1月26日~ 2025年12月31日 |
BRC2022-001 2022.6.13 BRC2019-004 2019.8.7 BRC2018-005 2019.2.8 |
医学部遺伝子解析研究に関する倫理審査委員会 G2000-180 2022.4.26 |
「高安動脈炎の遺伝子変異に伴った発症及び病態進展機序の解明をめざした研究」 | 前嶋 康浩 | 循環器内科 | 2014年2月5日~ 2027年3月31日 |
BRC2021-004 2022.2.21 |
難研倫理審査委員会 O2021-010 2022.1.25 |
「臨床組織検体におけるマイクロサテライト不安定性解析と簡便検出法の開発」 | 高地 雄太 | ゲノム機能多様性分野 | 2022年1月25日〜 2027年3月31日 |
BRC2021-002 2022.1.5 |
医学部倫理審査委員会 M2021-224 2021.9.24 |
「多機関共同研究によるマルチオミックス解析に基づく脳腫瘍の発生・進展の分子機構の解明」 | 前原 健寿 | 脳神経外科 | 2021年9月24日~ 2027年3月31日 |
BRC2021-001 2021.6.14 |
医学部遺伝子解析研究に関する倫理審査委員会 G2020-034 2021.4.7 |
「COVID-19感染症に伴う血管内皮障害の発生メカニズムの解明とその制御」 | 保田 晋助 | 膠原病・リウマチ内科 | 2020年12月28日〜 2028年3月31日 |
BRC2020-001 2020.6.5 |
医学部倫理審査委員会 M2000-1866 2020.4.28 |
「神経伝達関連分子に対する抗体による精神症状の発現機序に関する臨床的・基礎的研究」 | 髙橋 英彦 | 精神行動医科学分野 | 2014年11月26日~ 2030年3月31日 |
BRC2019-005 2019.9.10 |
医学部倫理審査委員会 M2019-072 2019.7.19 |
「日本人胃癌患者における感染ピロリ菌種の血清学的判別法の開発」 | 小林 大輔/大橋 健一 | 人体病理学分野 | 2019年7月19日~ 2027年3月31日 |
BRC2019-004 2019.8.7 |
医学部遺伝子解析研究に関する倫理審査委員会 G2000-180-06 2024.1.29 |
「高安動脈炎の遺伝子変異に伴った発症及び病態進展機序の解明をめざした研究」 | 前嶋 康浩 | 循環器内科 | 2014年2月5日~ 2027年3月31日 |
BRC2019-003 2019.7.3 |
医学部遺伝子解析研究に関する倫理審査委員会 G2018-034 2019.5.31 |
「非アルコール性脂肪肝疾患における遺伝子変異の検討」 | 朝比奈靖浩 | 消化器内科/検査部 | 2019年5月31日~ 2027年3月31日 |
BRC2019-002 2019.7.3 |
医学部倫理審査委員会 M2017-218 2019.2.26 |
「慢性肝疾患における血清組織糖鎖の網羅的探索」 | 朝比奈靖浩 | 消化器内科 | 2017年12月14日~ 2027年3月31日 |
BRC2018-003 2018.10.23 |
医学部遺伝子解析研究に関する倫理審査委員会 G2018-011 2018.8.28 |
「間質性肺炎を背景とした肺癌のゲノム、エクソームおよびエピゲノム解析」 | 山本 浩平 | 包括病理学分野 | 2018年8月28日~ 2028年3月31日 |
BRC2018-001 2018.8.17 |
医学部遺伝子解析研究に関する倫理審査委員会 G2018-004 2018.7.4 |
「間質性肺炎の原因あるいは関連遺伝子解析に関する後向き研究」 | 宮崎 泰成 | 統合呼吸器病学分野 | 2018年7月4日~ 2028年3月31日 |
BRC2016-005 2017.1.11 |
医学部遺伝子解析研究に関する倫理審査委員会 G2016-004 2016.10.25 |
「心サルコイドーシスの新規バイオマーカーの探索」 | 磯部 光章/前嶋 康浩 | 循環制御内科学分野 | 2016年7月12日~ 2027年3月31日 |
BRC2016-004 2017.1.11 |
医学部遺伝子解析研究に関する倫理審査委員会 G2000-143(旧:143) 2014.8.13 |
「肝癌患者検体を用いた病態および治療効果に関与する遺伝子の検討」 | 朝比奈靖浩 | 総合診療部・消化器内科 | 2012年10月26日~ 2027年3月31日 |
BRC2016-001 2016.6.16 |
医学部遺伝子解析研究に関する倫理審査委員会 G2015-502 2016.3.22 |
「強度近視に関与する遺伝子解析」 | 吉田 武史 | 眼科 | 2016年3月22日~ 2026年1月31日 |
研究期間が終了した研究
試料活用委員会 | 倫理審査委員会 | 研究課題名 | 研究責任者 | 所属 | 研究期間 |
---|---|---|---|---|---|
承認番号 承認日 |
部局
承認番号 承認日 |
||||
BRC2015-003 2015.10.06 |
医学部遺伝子解析研究に関する倫理審査委員会 G2000-151(旧:151) 2015.3.24 |
「脂肪萎縮症の原因遺伝子同定のための臨床研究」 | 南 勲 | 生体防御検査学分野 | 2013年3月26日~ 2018年9月30日 |
BRC2016-002 2016.11.22 |
医学部遺伝子解析研究に関する倫理審査委員会 G2000-224 2016.4.7 |
「特発性肺線維症ネットワーク(Global IPF collaborative network)」 | 古澤 春彦 | 呼吸器内科 | 2016年4月7日~ 2019年3月31日 |
BRC2016-006 2017.3.29 |
医学部倫理審査委員会 M2016-226 2016.7.28 |
「細菌関連腎疾患における血中菌体成分の検出に関する検討」 | 根木真理子 | 人体病理学分野 | 2016年7月28日~ 2019年3月31日 |
BRC2018-002 2018.9.7 |
医学部遺伝子解析研究に関する倫理審査委員会 G2016-016 2017.10.3 |
「P5株式会社マイクロアレーの検査精度に関する研究」 | 石川 欽也 | 長寿・健康人生推進センター | 2018年3月2日~ 2019年3月31日 |
BRC2016-007 2017.3.29 |
医学部遺伝子解析研究に関する倫理審査委員会 G2016-024 2017.2.28 |
「日本人食道粘膜上皮細胞ゲノムDNAのモザイク変異パターン研究」 | 稲澤 譲治 | 難治疾患研究所 分子細胞遺伝分野 |
2016年10月25日~ 2020年3月31日 |
BRC2015-004C 2018.3.26 |
医学部倫理審査委員会 M2000-1534(旧:1534) 2016.4.26 |
「不整脈と血管内皮機能の関連に関する研究」 | 笹野 哲郎 | 生命機能情報解析学分野 | 2013年6月25日~ 2021年3月31日 |
BRC2017-002 2017.11.27 |
医学部遺伝子解析研究に関する倫理審査委員会 G2016-005 2016.7.1 |
「骨髄炎感受性の新規遺伝的リスク要因としてのHLA/KIR多様性の解析」 | 中島 友紀 | 分子情報伝達学分野 | 2016年7月1日~ 2021年3月31日 |
BRC2020-002 2020.11.17 |
医学部倫理審査委員会 M2019-323 2020.8.31 |
「抗ARS抗体症候群の分類基準策定に関する研究」 | 梅澤 夏佳 | 膠原病・リウマチ内科 | 2020年8月31日〜 2021年12月31日 |
BRC2018-004 2018.12.13 |
歯学部倫理審査委員会 D2014-002 2018.12.7 |
「歯・歯列に影響を及ぼす遺伝学的要因についての研究」 | 森山 啓司 | 顎顔面矯正学分野 | 2016年2月5日~2022年3月31日 |
BRC2019-007 2019.12.26 |
医学部倫理審査委員会 M2016-187 2017.8.8 |
「成人発症スティル病および全身型若年性突発性関節炎におけるバイオマーカー探索研究」 | 溝口 史高 | 膠原病・リウマチ内科 | 2016年11月28日~ 2022年3月31日 |
BRC2021-003 2022.2.16 |
DENISファーマ株式会社倫理審査委員会 KIPEMD302-v1.0 2022.1.7 |
「新規体外診断用医薬品の臨床性能試験」 | 御前 智子 | DENISファーマ株式会社 事業開発部 事業開発課 | 2022年3月1日~ 2022年12月28日 |
BRC2015-001C 2015.07.29 |
医学部倫理審査委員会 M2000-1480(旧:1480) 2015.3.24 |
「膠原病における自己抗体などの血清成分の病態形成活性検出法の検討」 | 窪田 哲朗 | 生体防御検査学分野 | 2013年4月23日~ 2023年3月31日 |
BRC2017-001 2017.9.20 |
医学部倫理審査委員会 M2000-2235 2017.7.27 |
「多発性筋炎/皮膚筋炎における新たな治療標的の探索」 | 上阪 等 | 膠原病・リウマチ内科 | 2015年9月15日~ 2023年3月31日 |
BRC2018-006 2019.3.11 |
医学部遺伝子解析研究に関する倫理審査委員会 G2018-025 2019.3.4 |
「リキッドバイオプシーを用いた肝臓癌術後再発予測モデル開発研究」 | 池田 貞勝 | 腫瘍センター | 2019年3月4日~ 2023年3月31日 |
BRC2019-006 2019.11.10 |
難研倫理審査委員会 O2019-003 2019.9.10 |
「接着斑に着目したがん転移メカニズムの解析」 | 清水 重臣 | 病態細胞生物学分野 | 2019年9月10日~ 2023年3月31日 |
BRC2016-003 2016.11.22 |
医学部遺伝子解析研究に関する倫理審査委員会 G2000-181 2016.7.22 |
「周産期における母児エピゲノムの体系的解析」 | 宮坂 尚幸 | 生殖機能協関学分野 | 2014年7月29日~ 2024年3月31日 |
BRC2017-003 2018.1.26 |
医学部倫理審査委員会 M2017-225 2017.12.14 |
「サイトケラチン免疫染色パターンと癌の浸潤に関する分子機構との関連性の検証」 | 小林 大輔 | 人体病理学分野 | 2017年12月15日~ 2024年3月31日 |
BRC2019-001 2019.5.28 |
医学部遺伝子解析研究に関する倫理審査委員会 G2018-033 2019.5.28 |
「男性不妊における精子の機能・形態解析および新規原因遺伝子の検索」 | 中筋 貴史 | 生殖機能協関学分野 | 2019年5月28日~ 2024年3月31日 |
BRC2023-003C 2024.5.24 BRC2023-003 2024.1.9 |
芝パレスクリニック倫理審査委員会 153387_rn-36068 2023.10.19 |
「遊離テストステロン測定キットの臨床性能評価研究」 | Ji-Hoon Sohn | EUROIMMUN Japan 株式会社 | 2023年8月17日~ 2025年3月31日 |
BRC2021-005C 2024.1.31 |
医学部遺伝子解析研究に関する倫理審査委員会 G2020-018 2020.9.9 |
「バイオバンクサンプルを用いたシスプラチン内耳毒性の感受性にかかわる遺伝子多型の解析」 | 藤川 太郎 | 耳鼻咽喉科 | 2020年9月9日〜 2025年6月30日 |
BRC2024-007 2025.4.8 |
医学系倫理審査委員会 M2022-297-01 2025.3.19 |
「産後脱毛の客観的評価による立証と影響を及ぼす要因の解明」 | 廣瀬 明日香 | 周産・女性診療科 | 2023年4月17日~ 2025年9月30日 |
同意撤回の方法について
同意はいつでも取り下げることができます。お手元の「同意撤回書」を当院の担当医師、または東京科学大学疾患バイオリソースセンターへご提出ください。同意を取り下げられた場合は、保管されている試料や臨床情報を破棄します。ただし、すでに研究のために使用されていて破棄できない場合もありますので、予めご了承ください。
同意撤回書は下のリンクからダウンロードできます。必要に応じてお使いください。