東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 全人的医療開発学系専攻 全人的診断治療学講座


2009年度業績


全人診断治療学講座
心療・緩和医療学分野(全人的医療開発学系)
Section of Liaison Psychiatry and Palliative Medicine
Division of Comprehensive Diagnosis & Therapeutics
(Department of Comprehensive Patient Care)


助教授 松島英介
助手 織田健司
非常勤講師 上木雅人、太田克也、松田哲也、永井英明
大学院生 小泉文、村田比奈子、本下眞衣、久村和穂、竹内愛、木村元紀、中嶌陽子、木下教之、松田彩子、丸谷俊之、中村博文、金井智恵子、渋谷(小池)眞規子、笹井妙子、寺門亜子、西浦希、小林真理子、宮島美穂、辻尚子、岩谷胤生、河野裕子、中山菜央、馬場美智
専 攻 生 相原興彦、茨木龍芳


(1) 教育
全人的医療という立場から、精神疾患はもとより身体疾患であっても患者の心理的、社会的側面を理解し、診断・治療にあたることができることを目的とする。具体的には、各種身体疾患に見られる心理的問題や精神症状、癌患者への緩和医療も含め、コンサルテーション・リエゾン医療の意義を解説し、身体各科においてみられる様々な精神身体的問題について包括的に診断・治療できるように教育するとともに、予防法についても解説する。

(2) 研究  
   現在進みつつある研究は、以下の通りである。
身体疾患に基づいた精神症状のうちでも、不安、うつ状態やせん妄状態に焦点を絞って臨床的、精神生理学的なアプローチをおこない、その発症メカニズムについて検討する。また、脳症をきたすような身体疾患について、神経心理学的諸検査を組み合わせたテストバッテリーならびに脳画像を施行し、病態の把握や早期発見に役立てる。さらに、癌患者およびその家族の心理、社会的な問題、スピリチュアルな問題についての臨床的な研究をおこない、臨床に還元していく。
この他、精神疾患のうちでも、統合失調症の客観的診断法の開発や脳機能画像の検索、注意欠陥障害の精神生理学的なアプローチなどを行っている。


(3) 臨床
心身医療外来において、身体疾患患者の心理的な問題や精神症状、気分障害や不安障害に対応している。また、癌患者の痛みのコントロールや精神的問題について解決する。

(4) 研究業績
[原著]
1. Mochizuki Y, Matsushima E, Omura K: Perioperative assessment of psychological state and quality of life of head and neck cancer patients undergoing surgery. Int J Oral Maxillofac Surg 38: 151-159, 2009.
2. Kohno Y, Maruyama M, Matsuoka Y, Matsushita T, Koeda M, Matsushima E: Relationship of psychological characteristics and self-efficacy in gastrointestinal cancer survivors. Psycho-oncology 19: 71-76, 2009.
3. Cui J, Matsushima E, Aso K, Masuda A, Makita K: Psychological features and coping styles in patients with chronic pain. Psychiat Clin Neurosci 63: 147-152, 2009.
4. Fukumoto-Motoshita M, Matsuura M, Ohkubo T, Ohkubo H, Kanaka N, Matsushima E, Taira M, Kojima T, Matsuda T: Hyperfrontality in patients with schizophrenia during saccade and antisaccade tasks: A study with fMRI. Psychiat Clin Neurosci 63: 209-217, 2009.
5. Kobayashi M, Ohno T, Noguchi W, Matsuda A, Matsushima E, Kato S, Tsujii H: Psychological distress and quality of life in cervical cancer survivors after radiotherapy. Int J Gynecol Cancer 19: 00-00, 2009.
6. 望月裕美、小村 健、松島英介:口腔がんの手術が施行される患者の心理特性と生活の質の経時的変化.口腔病学会雑誌 76(1):16-24, 2009.
7. Suzuki M, Takahashi S, Matsushima E, Tsunoda M, Kurachi M, Okada T, Hayashi T, Ishii Y, Morita K, Maeda H, Katayama S, Kawahara R, Otsuka T, Hirayasu Y, Sekine M, Okubo Y, Motoshita M, Ohta K, Uchiyama M, Kojima T. Exploratory eye movement dysfunction as a discriminator for schizophrenia. A large sample study using a newly developed digital computerized system. Eur Arch Psychiatry Clin Neurosci 259: 186-194, 2009.
8. Sasai T, Inoue Y, Komada Y, Sugiura T, Matsushima E. Comparison of clinical characteristics among narcolepsy with and without cataplexy and idiopathic hypersomnia without long sleep time, focusing on HLA-DRB1*1501/DQB1*0602 finding. Sleep Medicine 10:961-966, 2009.
9. 松下年子、松島英介、野口 海、松田彩子、小林未果:がん患者が医療者に期待する、告知をめぐっての心のケア・サポートの在り方―がん患者およびサバイバーを対象としたインターネット調査より―.精神科 15(6): 586-593, 2009.
10. Sasai T, Inoue Y, Komada Y, Nomura T, Matsuura M, Matsushima M. Effects of Insomnia and Sleep Medication on Health-Related Quality of Life. Sleep Med.2009 (in press)


[著書]
1. 中村映里奈、松島英介:気分障害.ナーシング・グラフィカ32情緒発達と看護の基本(出口禎子編集).メディカ出版,大阪,pp.168-173, 2009.
2. 中村映里奈、松島英介:神経症性障害.ナーシング・グラフィカ32情緒発達と看護の基本(出口禎子編集).メディカ出版,大阪,pp.173-179, 2009.
3. 中村映里奈、松島英介:パーソナリティ障害.ナーシング・グラフィカ32情緒発達と看護の基本(出口禎子編集).メディカ出版,大阪,pp.182-185, 2009.
4. 野口 海、松島英介:精神療法.講義録腫瘍学(高橋和久編).メジカルビュー社,東京,pp.76-77, 2009.
5. 松島英介:適応障害.精神腫瘍学クイックリファレンス(小川朝生、内富庸介編).創造出版,東京,pp.110-116, 2009.
6. 松島英介、保坂 隆(監訳):医師が患者になるとき.メディカル・サイエンス・インターナショナル,東京,2009.
7. 松下年子、松島英介:告知 がん告知.在宅医療辞典(井部俊子、開原成允、京極髙宣、前沢政次編).中央法規,東京,pp.99, 2009.
8. 松島英介:認知機能の評価-意識の評価.精神疾患と認知機能(山内俊雄編).新興医学出版社,東京,pp.157-162, 2009.
9. 竹内 愛、松島英介:糖尿病における認知機能障害とうつ病.糖尿病とうつ 双方向からのパスウェイ(上島国利編).医薬ジャーナル,大阪,pp.119-122, 2009.
10. 木村元紀、小林未果、松島英介、保坂 隆:リエゾン精神科医のストレス.医師のストレス(保坂 隆編著).中外医学社,東京,pp.146-157, 2009.
11. 笹井妙子、井上雄一:「3. MSLTの施行・判定法と臨床応用」.睡眠検査学の基礎と臨床.新興医学出版社,2009.
12. 飯野弘子、 宮島美穂、 原恵子ら: 香りの認知機能への影響に関するP300研究. 日本薬物脳波学会雑誌. 2009年12月7日投稿.
13. 宮島美穂、 松浦雅人:けいれん・けいれん様運動を呈する各種病態―向精神薬による誘発. 専門医のための精神科臨床リュミエール14. 精神科領域におけるけいれん・けいれん様運動. 兼本浩祐・山内俊雄編. 中山書店, pp. 118-123, 2009.
14. 宮島美穂、 原恵子、 村松玲美、 松浦雅人:てんかんと認知機能. 精神疾患と認知機能. 精神疾患と認知機能研究会編. 新興医学出版社, pp. 233-237, 2009.


[総説]
1. 松島英介、野口 海:がん患者における尊厳.精神神経学雑誌 111(1): 73-78, 2009.
2. 松島英介:がん医療と患者の心のケア-現状と問題点.日本医事新報No.4434(2009年4月18日):74-75,2009.
3. 松島英介:高齢がん患者の尊厳と包括的 QOL.腫瘍内科3(5): 497-504, 2009.
4. 松島英介:現代精神科臨床と死生観.臨床精神医学38(7):905-913, 2009.
5. 松島英介:終末期医療における意思決定の実態調査報告.年報医事法学24:45-54, 2009.
6. 野口 海、松島英介:緩和医療におけるリスクマネジメント.総合病院精神医学21(2): 151-154, 2009.
7. 太田克也,山崎まどか:眠らない子供、成人、高齢者で脳波を記録するコツは?脳波に異常が出ないてんかんはある?てんかん性異常波があってもてんかんでない場合がある?脳波判読は症例についての情報を知らないまま行う?脳波所見からてんかんの重症度が予測できる?全般てんかんで局在性の異常波が出現することがある?部分てんかんで全般性の異常波が出現することがある?てんかん診療のクリニカルクエスチョン.(松浦雅人,原恵子編;新興医学出版社,東京)82-89, 2009.
8. 太田克也:誘発電位・事象関連電位(睡眠とVEP,SEP,ABR,MMN,P300,N400).睡眠検査学の基礎と臨床(松浦雅人編;新興医学出版社,東京)194-199, 2009.
9. 太田克也:作業課題.精神疾患と認知機能(山内俊雄編;新興医学出版社,東京)103-108, 2009.
10. 河野裕子、松島英介、保坂 隆:Presenteeism研究の紹介.精神科 15(3): 300-303, 2009.
11. 小林真理子、松島英介:がん患者の症状緩和 不安.緩和医療学 11(4): 392-395, 2009.
12. 松島英介:がん患者の包括的QOLと尊厳.日精協誌 28(12): 17-23, 2009.
13. 笹井妙子、井上雄一:レム睡眠行動障害のREM睡眠パラメータの判定法をめぐって.睡眠医療.2009 (in press)
14. 渋谷(小池)眞規子:病む子どもの傍らで 臨床心理学 Vol.9 No.3 2009 pp.341-345
15. 宮島美穂、松浦雅人:てんかんの精神医学的合併症とその対応. 小児内科, 41(3), 410-412, 2009.
16. 宮島美穂、日野慶子、 田中晋ら:ガバペンチン(GPT)の臨床. 精神科, 15(1), 81-86, 2009.
17. 宮島美穂、 田中晋、 松浦雅人:けいれん性疾患患者における向精神薬. 精神科治療学, 24(7), 793-799, 2009.


[学会]
【教育講演・特別講演】
1. 松島英介:がん患者のこころの問題とその対応.第5回横浜市立大学精神医学部門シニアレジデント研修会,横浜,2009年1月15日.
2. 松島英介:かかりつけ医に必要なうつ病診療のコツ.八王子医師会うつ病対応力向上研修学術講演会特別講演,八王子,2009年1月21日.
3. 松島英介:がん患者における尊厳とは.第31回日本造血細胞移植学会総会,札幌,2009年2月5日.
4. 松島英介:がん患者の尊厳と精神的ケア.第5回埼玉サイコオンコロジー研究会特別講演,さいたま,2009年2月7日.
5. 松島英介:緩和ケアにおける心の問題とその対応−サイコオンコロジーの理解−.平成20年度 第2回岩手県立病院薬剤師会 自主研修会特別講演,盛岡,2009年2月14日.
6. 松島英介:妊婦・授乳婦に対する向精神薬の使い方.東京精神神経科診療所協会例会,東京,2009年2月21日
7. 松島英介:妊婦・授乳婦に対する精神科薬物療法.広島市南区精神疾患研究会,広島,2009年3月6日
8. 松島英介:ミニレクチャ-「パニック障害」.第4回東京Women’sメンタルケアフォーラム,東京,2009年4月16日
9. 松島英介:妊婦・授乳婦に対する向精神薬の使い方.福岡県精神科病院協会薬剤師会10周年記念講演会,福岡,2009年5月16日
10. 松島英介:向精神薬と妊娠.千葉県山武地区向精神薬セミナー,東金,2009年5月29日
11. 松島英介:教育講演「女性更年期とうつ病・不安障害」.第1回日本心身医学5学会合同集会,東京,2009年6月7日
12. 松島英介:不眠症の診断と治療―プライマリケアにおけるポイント―.第31回The Vivid,松本,2009年7月4日
13. 松島英介:在宅の終末期における精神症状への対応.第10回在宅ネットワークを考える会,東京,2009年7月15日
14. 松島英介:妊婦・授乳婦に対する向精神薬の使い方.第2回向精神薬を語る会,船橋,2009年9月5日
15. 松島英介:コンサルテーション・リエゾンサービスについて-抑うつ、不安への対応-.宮城県アドヒアランス講演会,仙台,2009年9月25日
16. 松島英介:サイコオンコロジー概観.JPOSサイコオンコロジー研修会(精神腫瘍医コース),広島,2009年9月30日.
17. 松島英介:更年期外来患者における不眠症の診断と治療.第24回日本更年期医学会学術集会セミナー,青森,2009年10月4日
18. 松島英介:かかりつけ医に必要なうつ病診療のコツ(Part 2).八王子医師会うつ病対応力向上研修学術講演会特別講演,八王子,2009年10月21日
19. 松島英介:女性(妊婦・授乳婦)における向精神薬の使い方.うつ病アドヒアランスフォーラム2009,富山,2009年11月5日
20. 松島英介:妊産婦における抗精神病薬の使い方.大分県精神科医学会学術講演会,大分,2009年11月9日
21. 松島英介:高齢者の精神症状への対応.第12回千代田区在宅医療研究会,東京,2009年11月18日
22. 松島英介:現場で役立つ抗うつ薬の使い方~女性のライフサイクルを通して~.滋賀臨床行動科学研究会,草津,2009年11月21日
23. 松島英介:妊婦・授乳婦に対する向精神薬の使い方.第20回静岡県東部精神科医会,沼津,2009年11月24日
24. 松島英介:妊婦・授乳婦に対する向精神薬の使い方.順天堂越谷病院学術講演会,越谷,2009年11月26日
25. 松島英介:サイコオンコロジー総論.GHP精神腫瘍学研修会,大阪,2009年11月28日.
26. 松島英介:更年期外来患者における不眠症の診断と治療.鹿児島大学学術講演会「更年期女性と不眠」,鹿児島,2009年12月10日.



【一般演題】
1. 笹井妙子、井上雄一:レム睡眠行動障害患者(RBD)における周期性四肢運動障害(PLMD)の特徴についての検討.第4回関東睡眠懇話会,東京,1月25日.
2. 松下年子、野口 海、小林未果、松田彩子、松島英介:医療者によるがん患者へのこころのケア・サポート―がん患者およびサバイバーを対象としたインターネット調査より―.第28回日本社会精神医学会,宇都宮,2009年2月27-28日.
3. 金井智恵子、松島英介:過敏性腸症候群と心理特性およびQOLとの関係.第28回日本社会精神医学会,宇都宮,2009年2月27-28日.
4. Taeko Sasai, Satoru Tsuiki, Yuichi Inoue: Changes in the respiratory disorder parameters throughout the night in obstructive sleep apnea syndrome. The 9th World Congress on Sleep Apnea 2009. Seoul, Korea. 2009.3.25-28.
5. Miyajima M, Hara K, Iino H, Maehara T, Inaji M, Ohta K, Matsuura M, Matsushima E: Processing vowel-speech and pure-tone sounds in patients with temporal lobe epilepsy. Fifth Conference on Mismatch Negativity (MMN) and its Clinical and Scientific Applications, Budapest, 2009.4.4-4.7.
6. 松島英介:過敏性腸症候群を伴う社会不安障害に対するフルボキサミンの効果.Mood Disorder Forum 2009,東京,2009年4月19日
7. 寺内公一、尾林 聡、秋吉美穂子、加藤清子、松島英介、久保田俊郎:婦人科更年期外来受診者の不眠症状に関する検討.第1回日本心身医学5学会合同集会,東京,2009年6月6-7日
8. 松下年子、松島英介、野口 海、小林未果、松田彩子:がん患者が院内医療従事者に求める情報提供とこころのケア~がん患者とサバイバーを対象としたインターネット調査結果~.第14回日本緩和医療学会学術大会,大阪,2009年6月19-20日.
9. 小林未果、松田彩子、松下年子、野口 海、松島英介、伊藤弘人:がん患者に対する告知の現状~がん患者の遺族を対象としたインターネット調査より~.第14回日本緩和医療学会学術大会,大阪,2009年6月19-20日.
10. 久村和穂、松島英介、永井英明、三上明彦:緩和ケアを受けるがん患者とその家族による患者のQOL評価の一致度とその予測要因に関する研究.第14回日本緩和医療学会学術大会,大阪,2009年6月19-20日.
11. 松田彩子、小林未果、松島英介、新井文子、三浦 修:入院から外来化学療法に移行する悪性リンパ腫患者のQOL.第14回日本緩和医療学会学術大会,大阪,2009年6月19-20日.
12. 飯野弘子、宮島美穂、原 恵子、太田克也、松島英介、松浦雅人:香りの認知機能への影響に関するP300 研究.第12回日本薬物脳波学会,釧路,2009年7月3-4日.
13. 小林未果、松田彩子、松下年子、野口 海、松島英介、伊藤弘人:がん患者に対する告知の現状 患者家族に対する「心のケア・サポート」の実態-がん患者遺族を対象としたインターネット調査より-.第22回日本サイコオンコロジー学会総会,広島,2009.10.1-2.
14. 久村和穂、松島英介、永井英明、三上明彦:緩和ケアを受けるがん患者とその家族による患者のQOL評価の一致度とその予測要因の検討.第22回日本サイコオンコロジー学会総会,広島,2009.10.1-2.
15. 松田彩子、小林未果、松田彩子、松下年子、野口 海、松島英介:がん治療中の心のケア・サポート-家族を対象としたインターネット調査より-.第22回日本サイコオンコロジー学会総会,広島,2009.10.1-2.
16. 松田彩子、小林未果、松島英介、新井文子、三浦 修:外来化学療法期間中の悪性リンパ腫患者のQOL.第22回日本サイコオンコロジー学会総会,広島,2009.10.1-2.
17. 野口 海、松田彩子、松下年子、小林未果、松島英介:がん治療中の心のケア・サポートについてのインターネット調査-患者と家族の意識の違いとサポートの有無.第22回日本サイコオンコロジー学会総会,広島,2009.10.1-2.
18. 織田健司、松島英介:東京医科歯科大学医学部附属病院における心身医療科のサイコオンコロジーへの取り組み.第22回日本サイコオンコロジー学会総会,広島,2009.10.1-2.
19. Hara K, Miyajima M, Iino H, Emori Y, Matsuda A, Ohta K, Maehara T, Inaji M, MatsushimaM, Hara M, Matsuura M. Auditory P300 reduction in patients with temporal lobe epilepsy. The International Society for Brain Electromagnetic Topography (ISBET 2009), Kyoto, 2009.9.29-10.2.
20. Miyajima M, Hara K, Iino H, Emori Y, Matsuda A, Ohta K, Maehara T, Inaji M, Hara M, Matsuura M, Matsushima E. The effect of lavender odor on auditory P300 event-related potentials in patients with temporal lobe epilepsy. The International Society for Brain Electromagnetic Topography (ISBET 2009), Kyoto, 2009.9.29-10.2.
21. Iino H, Emori Y, Matsuda A, Miyajima M, Hara K, Ohta K, Maehara T, Inaji M, Hara M, Matsushima E, Matsuura M. Vowel-speech versus pure-tone processing in intractable temporal lobe epilepsy. The International Society for Brain Electromagnetic Topography (ISBET 2009), Kyoto, 2009.9.29-10.2.
22. 鈴木正泰、高橋 栄、松島英介、内山 真、小島卓也:探索眼球運動を用いた統合失調症の客観的診断.第29回日本精神科診断学会,東京,2009年10月16-17日.
23. 宮島美穂、松田綾沙、江守泰香、飯野弘子、原 恵子、太田克也、前原健寿、稲次基希、原 實、松浦雅人、松島英介:側頭葉てんかん患者におけるミスマッチ陰性電位-純音を用いた課題による検討.第43回日本てんかん学会,弘前,2009年10月22-23日.
24. 原 恵子、宮島美穂、飯野弘子、前原健寿、太田克也、松田綾沙、江守泰香、稲次基希、松島英介、渡辺雅子、原 實、松浦雅人:側頭葉てんかん寛解例におけるVowel-speechを用いたMismatch Negativityについて.第43回日本てんかん学会,弘前,2009年10月22-23日.
25. 笹井妙子、井上雄一:レム睡眠行動障害におけるドーパミンアゴニストの治療効果についての検討.第34回日本睡眠学会,大阪,2009年10月24日-27日.
26. Taeko Sasai, Yuichi Inoue: The Clinical Characteristics of Periodic Limb Movements in REM Sleep Behavior Disorder. The 6th Congress of Asian Sleep Research Society. Osaka, Japan. 2009.10.24-27.
27. Taeko Sasai, Yuichi Inoue: Comparison of clinical characteristics among narcolepsy with and without cataplexy and idiopathic hypersomnia without long sleep time, focusing on HLA-DRB1*1501/DQB1*0602 finding. The 3rd Asian Narcolepsy Forum. Osaka, Japan. 2009.10.27.
28. Taeko Sasai, Yuichi Inoue: Comparison of clinical characteristics among narcolepsy with and without cataplexy and idiopathic hypersomnia without long sleep time, focusing on HLA-DRB1*1501/DQB1*0602 finding. 3rd International Congress on Sleep Medicine, Award Winner Symposium. 2009.11.9.
29. 原 恵子、飯野弘子、宮島美穂、原 實、太田克也、稲次基希、武川麻紀、松島英介、前原健寿、松浦雅人:側頭葉てんかんにおけるMismatch Negativity(MMN)の術前と術後の変化-2例報告.第39回日本臨床神経生理学会学術大会,北九州,2009年11月18-20日.
30. 宮島美穂、原 恵子、飯野弘子、太田克也、前原健寿、原 實、松浦雅人、松島英介:高音刺激で発作が誘発される前頭葉てんかんにおける聴覚Mismatch Negativity(MMN)の検討.第39回日本臨床神経生理学会学術大会,北九州,2009年11月18-20日.
31. 飯野弘子、宮島美穂、原 恵子、太田克也、稲次基希、前原健寿、原 實、松島英介、松浦雅人:母音と純音による側頭葉てんかん患者におけるミスマッチ陰性電位(MMN)の検討.第39回日本臨床神経生理学会学術大会,北九州,2009年11月18-20日.
32. 丸谷俊之、八幡憲明、池田裕美子、山本 愛実、伊藤岳人、松浦雅人、松島英介、松田哲也:SSRI、プラセボが報酬予測に与える影響.第39回日本臨床神経生理学会学術大会,北九州,2009年11月18-20日.
33. 織田健司、松島英介:東京医科歯科大学医学部附属病院 心身医療科のコンサルテーション・リエゾン活動.第22回日本総合病院精神医学会総会,大阪,2009年.11月.27-28日.
34. 木村元紀、松島英介、保坂 隆:首都圏のコンサルテーション・リエゾン精神科医のストレス.第22回日本総合病院精神医学会総会,大阪,2009年11月27-28日.
35. 小林未果、松田彩子、松下年子、野口 海、松島英介、伊藤弘人:がん患者遺族を対象とした「心のケア・サポート」に関するインターネット調査.第22回日本総合病院精神医学会総会,大阪,2009年11月27-28日.
36. 東京都内の全在宅医療機関における、終末期小児がん患者の受け入れ体制に関する実態調査.辻 尚子、大山 亘、寺尾陽子、森川和彦、金子 隆.第25回日本小児がん学会学術集会,東京,2009年11月29日.
37. Hara K, Miyajima M, Iino H, Matsuda A, Emori Y, Ohta K, Maehara T, Inaji M, Matsushima M, Watanabe M,Watanabe Y,Hara M, Matsuura M. Mismatch negativity (MMN) to vowel-speech change in patients with temporal lobe epilepsy. American Epilepsy Society 63rd Annual Meeting, Boston, 2009.12.4-8.
38. Miyajima M, Matsuda A, Emori Y, Iino H, Hara K, Ohta K, Maehara T, Inaji M, Matsuura M, Matsushima E. Abnormal mismatch negativity for pure-tone sounds in temporal lobe epilepsy. The International Society for Brain Electromagnetic Topography (ISBET 2009), Kyoto, 2009.9.29-10.2.


[論文賞受賞]
1. Christian Guilleminault award. World Association of Sleep Medicine. 2009.


[シンポジウム]
1. 松島英介:サイコオンコロジー総論.明日から役立つがん患者精神科コンサルテーションのコツ.第105回日本精神神経学会学術総会,神戸,2009年8月21日-23日.
2. 野口 海、松島英介:統合失調症患者への緩和ケア~具体的ケースから考える~.第22回日本サイコオンコロジー学会総会,広島,2009年10月1-2日.
3. 松島英介:治療に反応せず、遷延化した低活動型せん妄を通じて.第22回日本サイコオンコロジー学会総会,広島,2009年10月1-2日.
4. 太田克也:統合失調症の事象関連電位.第39回日本臨床神経生理学会,シンポジウム11,精神疾患の脳機能画像/神経生理(日本生物学的精神医学会合同シンポジウム),北九州,2009年.


[研究助成金]
1. 平成21年度 厚生労働科学研究費補助金(がん臨床研究事業)「がん患者や家族が必要とする社会的サポートやグループカウンセリングの有用性に関する研究」分担研究者 松島英介
2. 平成21年度 厚生労働科学研究費補助金(障害保健福祉総合研究事業)「精神障害および精神障害者に関する普及啓発に関する研究」分担研究者 松島英介
3. 平成21年度 厚生労働科学研究費補助金(がん臨床研究事業)「がん患者に対するリエゾン的介入や認知行動療法的アプローチ等の精神医学的な介入の有用性に関する研究」分担研究者 松島英介
4. 平成21年度 厚生労働科学研究費補助金(第3次対がん総合戦略研究事業)「患者・家族・国民の視点に立った適切ながん情報提供サービスのあり方に関する研究」分担研究者 松島英介
5. 平成21年度 厚生労働科学研究費補助金(こころの健康科学研究事業)「自殺未遂者および自殺者遺族等へのケアに関する研究」分担研究者 松島英介


[その他]
【学会・研究会】
1. 第50回 GENEREAL HOSPITAL PSYCHIATRY 研究会 記念大会 2009年1月17日 東京医科歯科
大学臨床講堂
2. 第51回 GENEREAL HOSPITAL PSYCHIATRY 研究会 2009年7月25日 東京医科歯科大学臨床講堂
3. 第15回 大学病院の緩和ケアを考える会 総会・研究会「より質の高いがん医療を目指して-治療と並行して行う緩和ケア-」2009年9月12日 東京医科歯科大学講堂




Copyright(c)Tokyo Medical and Dental University. All Rights Rese