クラウドファンディング募集開始(リハビリテーション科)
「痙縮(けいしゅく)」と呼ばれる筋肉の緊張による症状の不自由さに苦しむ重症心身障碍児(障碍者)の方々へ向けた、圧力波治療の有効性を調査し、これからの医療を皆様と一緒に作りあげていくために、クラウドファンディングに挑戦します!
プロジェクト名:
不自由さに苦しむ重症心身障がい児者のために「圧力波治療」の研究を
プロジェクト代表者:
東京医科歯科大学病院 リハビリテーション科 酒井朋子
クラウドファンディング実施期間:
2023年2月6日(月)9:00 ~ 2023年4月6日(木)23:00(59日間)
目標金額:
10,000,000円
プロジェクトページURL:
https://readyfor.jp/projects/tmd-reha
プロジェクト内容:
重症心身障碍児や障碍者の方の中には、筋肉の緊張による「痙縮(けいしゅく)」と呼ばれる症状から、不自由さに苦しむ方々がいらっしゃいます。
今回私たちが着目したのは、筋肉の緊張の緩和のためにリハビリテーション領域の一部で活用され始めた「圧力波治療」。これらを重症心身障碍児(障碍者)の方々への治療に導入するためには、まずはこの治療法の有効性を丁寧に調べていく必要があります。
障碍のある方の治療法の研究は、それぞれの方で症状や効果に個人差が大きいことから、かなり複雑な研究となり、この側面が公的な研究資金を獲得する際の難しさにもつながっています。
重症心身障碍児(障碍者)の方々へのこれからの医療を、皆さまと一緒に作り上げていくために。この研究を今、必ず進めたいとの思いとともに、クラウドファンディングを立ち上げました。
ぜひ皆さまのご寄付と応援をよろしくお願いいたします。
プロジェクト名:
不自由さに苦しむ重症心身障がい児者のために「圧力波治療」の研究を
プロジェクト代表者:
東京医科歯科大学病院 リハビリテーション科 酒井朋子
クラウドファンディング実施期間:
2023年2月6日(月)9:00 ~ 2023年4月6日(木)23:00(59日間)
目標金額:
10,000,000円
プロジェクトページURL:
https://readyfor.jp/projects/tmd-reha
プロジェクト内容:
重症心身障碍児や障碍者の方の中には、筋肉の緊張による「痙縮(けいしゅく)」と呼ばれる症状から、不自由さに苦しむ方々がいらっしゃいます。
今回私たちが着目したのは、筋肉の緊張の緩和のためにリハビリテーション領域の一部で活用され始めた「圧力波治療」。これらを重症心身障碍児(障碍者)の方々への治療に導入するためには、まずはこの治療法の有効性を丁寧に調べていく必要があります。
障碍のある方の治療法の研究は、それぞれの方で症状や効果に個人差が大きいことから、かなり複雑な研究となり、この側面が公的な研究資金を獲得する際の難しさにもつながっています。
重症心身障碍児(障碍者)の方々へのこれからの医療を、皆さまと一緒に作り上げていくために。この研究を今、必ず進めたいとの思いとともに、クラウドファンディングを立ち上げました。
ぜひ皆さまのご寄付と応援をよろしくお願いいたします。