研究業績 2000年

原著 | 総説 | 著書 | 国際学会 | 国内学会 | 班会議 | 招待講演・シンポジウム等 | | 知的財産(特許出願)

原著

  1. Abe M, Tsuchiya K, Kurosa Y, Nakai O, Shinomiya K. Multiple sclerosis with very late onset: A report of a case with onset at age 82 years and review of the literature. J Spinal Disord 2000; 13: 545-549.
  2. Colle MA, Hauw JJ, Crespeau F, Uchihara T, Akiyama H, Checler F, Pageat P, Duykaerts C. Vascular and parenchymal Aβ deposition in the aging dog: correlation with behavior. Neurobiol Aging 2000; 21: 695-704.
  3. Fujigasaki H, Uchihara T, Koyano S, Iwabuchi K, Yagishita S, Makifuchi T, Nakamura A, Ishida K, Toru S, Hirai S, Ishikawa K, Tanabe T, Mizusawa H. Ataxin-3 is translocated into the nucleus for the formation of intranuclear inclusions in normal and Machado-Joseph disease brains. Exp Neurol 2000; 165: 248-256.
  4. Funato H, Saito-Nakazato Y, Takahashi H. Axonal growth from the habenular nucleus along the neuromere boundary region of the diencephalon is regulated by semaphorin 3F and netrin-1. Mol Cell Neurosci 2000; 16: 206-220.
  5. Hayashi H, Mizuno T, Michikawa M, Haass C, Yanagisawa K. Amyloid precursor protein in unique cholesterol-rich microdomains different from caveolae-like domains. Biochim Biophys Acta 2000; 1483: 81-90.
  6. Himi T, Ikeda M, Murota S. P2-62 Glutamate uptake inhibitor L-trans-pyrrolidine 2,4-dicarboxylate induces free radical generation and glutathione deprivation in cultured hippocampal neurons. Neurochem Res 2000; 25: 1062-1063.
  7. Ikeda K, Akiyama H, Arai T, Kondo H, Haga C, Tsuchiya K, Yamada S, Murayama S, Hori A. Neurons containing Alz-50-immunoreactive granules around the cerebral infarction: evidence for the lysosomal degradation of altered tau in human brain? Neurosci Lett 2000; 284: 187-189.
  8. Ikeda K, Akiyama H, Arai T, Matsushita M, Tsuchiya K, Miyazaki H. Clinical aspects of argyrophilic grain disease. Clin Neuropathol 2000; 19: 278-284.
  9. Ikeda M and Yoshida S. HIV supression by scrub typhus. Lancet 2000; 356: 1851.
  10. Ishiai S, Koyama Y, Seki K, Orimo S, Sodeyama N, Ozawa E, Lee EY, Takahashi M, Watabiki S, Okiyama R, Ohtake T, Hiroki M. Unilateral spatial neglect in AD: significance of line bisection performance. Neurology 2000; 55: 364-370.
  11. Isobe I, Yanagisawa K, Michikawa M. A possible model of senile plaques using synthetic amyloid beta-protein and rat glial culture. Exp Neurol 2000: 162; 51-60.
  12. Kanda T, Iwasaki T, Nakamura S, Kurokawa T, Ikeda K, Mizusawa H. Self-secretion of fibroblast growth factor-9 supports basal forebrain cholinergic neurons in an autocrine/paracrine manner. Brain Res 2000; 876: 22-30.
  13. Kanda T, Yamawaki M, Iwasaki T, Mizusawa H. Glycosphingolipid antibodies and blood-nerve barrier in demyelinative neuropathy. Neurology 2000; 54: 1459-1464.
  14. Kanda T, Iwasaki T, Yamawaki M, Tai T, Mizasawa H. Anti-GM-1 antibody facilitates leakage in an in vitro blood-nerve barrier model. Neurology 2000; 55: 585-587.
  15. Koyano S, Uchihara T, Fujigasaki H, Nakamura A, Yagishita S, Iwabuchi K. Neuronal Intranuclear Inclusions in SCA2. Ann Neurol 2000; 47: 550.
  16. Kumada S, Tsuchiya K, Takahashi M, Takesue M, Shiotsu H, Nomura Y, Segawa M, Ikeda K, Hayashi M. The cerebellar and thalamic degeneration in Fukuyama-type congenital muscular dystrophy. Acta Neuropathol 2000; 99: 209-213.
  17. Masaki T, Matsumura K, Saito F, Sunada Y, Shimizu T, Yorifuji H, Motoyoshi K, Kamakura K. Expression of dystroglycan and laminin-2 in peripheral nerve under axonal degeneration and regeneration. Acta Neuropathol 2000; 99: 289-295.
  18. Michikawa M, Fan QW, Isobe I, Yanagisawa K. Apolipoprotein E exhibits isoform-specific promotion of lipid efflux from astrocytes and neurons in culture.J Neurochem 2000; 74: 1008-16.
  19. Mitoma H, Song S-Y, Ishida K, Yamakuni T, Kobayashi T, Mizusawa H. Presynaptic impairmentof cerebellar inhibitory synapses by an autoantibody to glutamate decarboxylase. J Neurol Sci 2000; 175: 40-44.
  20. Mitoma H, Hayashi R, Yanagisawa N, Tsukagoshi H. Characteristics of parkinsonian and ataxic gaits: a study using surface electromyograms, angular displacements and floor reaction forces. J Neurol Sci 2000; 174: 22-39.
  21. Mitoma H, Hayashi R, Yanagisawa N, Tsukagoshi H. Gait disturbances in patients with pontine medial tegmental lesions: clinical characteristics and gait analysis. Arch Neurol 2000; 57: 1048-1057.
  22. Mizusawa H, Ishii T, Bannai S. Peroxiredoxin I(macrophage 23 kDa Stress Protein)is highly and widely expressed in the rat nervous system.Neurosci Lett 2000; 283: 57-60.
  23. Naganawa Y, Itoh K, Shimmoto M, Takiguchi K, Doi H, Nishizawa Y, Kobayashi T, Kamei S, Lukong KE, Pshezhetsky AV, Sakuraba H. Molecular and structural studies of Japanese patietns with sialidosis type 1. J Hum Genet 2000; 45: 241-249.
  24. Nagaoka U, Takashima M, Ishikawa K, Yoshizawa K, Yoshizawa T, Ishikawa M, Yamawaki T, Shoji S, Mizusawa H. A gene on SCA4 locus causes dominantly inherited pure cerebellar ataxia. Neurology 2000; 54: 1971-1975.
  25. Orimo S, Ozawa E, Uematsu M, Yoshida E, Hino H, Yamada M, Okeda R, Mizusawa H. A case of Creutzfeldt-Jakob disease presenting with auditory agnosia as an initial manifestation. Eur Neurol 2000; 44: 256-258.
  26. Sasaki J, Ishikawa K, Kobayashi K, Kondo-lida E, Fukayama M, Mizusawa H, Takashima S, Sakakihara Y, Nakamura Y, Toda T. Neural expression of the fukutin gene. Hum Mol Genet 2000; 9: 3083-3090.
  27. Shintani S, Tsuruoka S, Shiigai T. Pure Sensory Stroke Caused by a Cerebral Hemorrhage: Clinical-Radiologic Correlations in Seven Patients. Am J Neuroradiol 2000; 21: 515-520.
  28. Shintani S, Tsuruoka S, Shiigai T. Serial positron emission tomography (PET) in gliomatosis cerebri treated with radiotherapy: a case report. J Neurol Sci 2000; 173: 25-31.
  29. Shintani S, Tsuruoka S, Shiigai T. Carotid-cavernous fistula (CCF) with brain stem congestion mimicking tumor on MRI. Neurology 2000; 55: 1929-1931.
  30. Sodeyama N, Yamada M, Itoh Y, Suematsu N, Otomo E, Matsushita M, Mizusawa H. 2-macroglobulin polymorphism is not associated with AD or AD type neuropathology in Japanese. Neurology 2000; 54: 443-446.
  31. Song S, Ohba M, Saito Y, Honda T, Takashima A, Takahashi H. Proteolytic processing and degradation of human presenilin-1 expressed in yeast. Neurosci Lett 2000; 282: 65-68.
  32. Suzuki R, Ikeda M, Kami M. Japanese physicians and public respect. Lancet 2000; 356: 598-600.
  33. Takahashi J, Fukuda T, Tanaka J, Minamitani M, Fujigasaki H, Uchihara T. Neuronal intranuclear hyaline inclusion disease with polyglutamine immunoreactive inclusions. Acta Neuropathol 2000; 99: 589-594.
  34. Tanaka H, Furuya T, Kameda N, Kobayashi T, Mizusawa H. Triad proteins and intracellular Ca2+ transients during development of human skeletal muscle cells in aneural and innervated cultures. J Muscle Res Cell Motil 2000; 21: 507-526.
  35. Toru S, Murakoshi T, Ishikawa K, Saegusa H, Fujigasaki H, Uchihara T,Nagayama S, Osanai M, Mizusawa H, Tanabe T. Spinocerebellar ataxia type 6 mutation alters p-type calcium channel function. J Biol Chem 2000; 275: 10893-10898.
  36. Tsuchiya K, Ozawa E, Haga C, Watabiki S, Ikeda M, Sano M, Ooe K, Taki K, Ikeda K. Constant involvement of the Betz cells and pyramidal tract in multiple system atrophy: a clinicopathological study of seven autopsy cases. Acta Neuropathol 2000; 99: 628-636.
  37. Tsuchiya K, Ozawa E, Fukushima J, Yasui H, Kondo H, Nakano I, Ikeda K. Rapidly progressive aphasia and motor neuron disease: A clinical, radiological, and pathological study of an autopsy case with circumscribed lobar atrophy. Acta Neuropathol 2000; 99: 81-87.
  38. Tsuchiya K, Shintani S, Nakabayashi H, Kikugawa K, Nakano R, Haga C, Nakano I, Ikeda K, Tsuji S. Familial amyotrophic lateral sclerosis with onset in bulbar sign, benign clinical course, and Bunina bodies: a clinical, genetic, and pathological study of a Japanese family. Acta Neuropathol 2000; 100: 603-607.
  39. Uchihara T, Nakamura A, Yamazaki M, Mori O. Tau-positive neurons in corticobasal degeneration and Alzheimer's disease - distinction by thiazin red and silver impregnations. Acta Neuropathol 2000; 100: 385-389.
  40. Uchihara T, Nakamura A, Nagaoka U, Yamazaki M, Mori O. Dual enhancement of double immunofluorescent signals by CARD: participation of ubiquitin during formation of neurofibrillary tangles. Histochem Cell Biol 2000; 114: 447-451.
  41. Uchihara T, Tsuchiya K, Nakamura A, Ikeda K. Appearance of tau-2 immunoreactivity in glial cells in human brain with cerebral infarction. Neurosci Lett 2000; 286: 99-102.
  42. Uchihara T, Tsuchiya K. Pick body disease: A proposal. Neuropathology 2000; 20: 246.
  43. Uchihara T, Takeda Y, Kobayashi T, Kasuga T, Ishikawa K, Kirei K, Mizusawa H, Endo T, Hirokawa K, Kuroiwa T. Unexpacted clinicopathological phenotype linked to small elongation of CAG repeat in SCA1 gene. J Neurol 2000; 253: 396-398.
  44. Yaginuma M, Ishida K, Uchihara T, Suzuki F, Aoki M, Tanaka T, Murase H, Ikeda K, Mizusawa H. Paraneoplastic cerebellar ataxia with mild cerebello-olivary degeneration and an anti-neuronal antibody: a clinicopathological study. Neuropathol Appl Neurobiol 2000; 26: 568-572.
  45. Yamada H, Saito F, Fukuta-Ohi H, Zhong D, Hase A, Arai K, Okuyama A, Maekawa R, Shimizu T, Matsumura K. Processing of β-dystroglycan by matrix metalloproteinase disrupts the link between the extracellular matrix and cell membrane via the dystroglycan complex. Hum Mol Genet 2001; 10: 1563-1569.
  46. Yang Q, Hashizume Y, Yoshida M, Goto Y, Mitsuma N, Ishikawa K, Mizusawa H. Morphological purkinje cell changes in spinocerebellar type6. Acta Neuropathol 2000; 100: 371-376.
  47. Yokota T, Uchihara T, Kumagai J, Shiojiri T, Pang JJ, Arita M, Arai H, Hayashi M, Kiyosawa M, Okeda R, Mizusawa,H. Postmortem study of ataxia with retinitis pigmentosa by mutation of α-tocopherol transfer protein gene. J Neurol Neurosurg Psychiatry 2000; 68: 521-525.
  48. 沖山亮一, 横地房子, 谷口 真, 高橋 宏, 浜田生馬, 長谷川有美, 平井俊策. 定位脳手術におけるMRIを用いた視床下核の同定法. 機能的脳神経外科 2000; 39: 114-115.
  49. 小林高義. 異所性灰白質. 神経内科 2000; 53(Suppl.2): 352-353.
  50. 三條伸夫, 上原 晋, 井浦泰夫, 松本 卓, 市川 忠. MRI上椎骨・脳底動脈領域血管に異常を有する脳血管障害患者における未破裂脳動脈瘤保有率の検討. リハビリテーション医学 2000; 37: 165-70.
  51. 田村みずほ, 小原圭司, 新井俊成, 土谷邦秋, 稗田正志, 風祭 元. 妄想と気分障害を呈した高齢発症のCushing病の1例. 精神医学2000; 42: 969-971.
  52. 前田淳子, 山田正仁, 吉田亮一, 伊藤嘉憲, 須貝祐一, 末松直美, 大友英一, 水澤英洋. 高齢発症のレヴィ小体型痴呆における神経精神症候の特徴. 臨床神経学 2000; 40: 986-992.
  53. 萩原宏毅,武田克彦,斉藤史明,清水輝夫,板東充秋. 失書のない左手の失行と吃音様症状を呈した右前大脳動脈領域梗塞による脳梁離断症候群の1例. 臨床神経学 2000; 40: 605-610.
  54. 山末英典, 土谷邦秋, 黒木規臣, 本多 真, 新里和弘, 安野みどり, 池田研二, 風祭 元. 29歳で発症した前頭型Pick病の臨床例. 精神医学2000; 42: 1271-1277.

総説

  1. Ueda H, Ohno S, Kobayashi T. Myotonic dystrophy and myotonic dystrophy protein kinase. Progr Histochem Cytochem 2000; 35: 187-251.
  2. 池田正行, 水澤英洋. in vivo EPRによるNO測定とその問題点. 炎症と免疫 2000; 8: 38-44.
  3. 文村優一, 水澤英洋. 四肢のしびれ. 臨床看護5 臨床ナースのための症候別病態生理 2000; 26: 871-876.
  4. 水澤英洋. What can we see in a single picture? <Skein-like inclusion(SLI)>. BRAIN MEDICAL 2000; 12: 39575.
  5. 長岡詩子, 水澤英洋. 片頭痛と遺伝子. Neurological Science 2000; 8: 39669.
  6. 石川欽也, 融 衆太, 水澤英洋. 脊髄小脳失調症6型. Clinical Neuroscience 2000; 18: 50-53.
  7. 水澤英洋. イオンチャンネル病と発作性神経疾患-発作性神経筋疾患を見たらイオンチャンネル病を疑う-. 医学のあゆみ 2000; 193: 575-580.
  8. 水澤英洋. 脊髄小脳変性症. BIO Clinica 2000; 15: 33-37.
  9. 西澤正豊, 水澤英洋, 植木 彰. 神経疾患の分子医学. 現代医療 2000; 32: 39493.
  10. 水澤英洋. 遺伝性運動失調症の臨床DS. 神経研究の進歩 2000; 44: 999-1007.
  11. 水澤英洋. What can we see in a single picture? <SCA6>. BRAIN MEDICAL 2000; 12: 39575.
  12. 松村喜一郎,山田広樹,斉藤史明,砂田芳秀,清水輝夫,真先敏弘,鎌倉恵子.軸索変性・再生時のシュワン細胞におけるdystroglycanとlaminin-2の発現.末梢神経 2000; 10: 97-101.
  13. 小林高義. 神経筋疾患領域の遺伝性チャネロパチー先天性ミオトニア. Clinical Neuroscience 2000; 18: 314-316.
  14. 小林高義. 希少疾患治療薬リルゾール. 臨床と薬物治療2000; 19: 396-397.
  15. 織茂智之. Parkinson病における123I-MIBG心筋シンチグラフィー. 神経内科 2000: 53(Supp.2): 422-423.
  16. 織茂智之,小澤英輔,塚田賀津子,篠原嘉篤,金子廣保,松浦功文. 微量元素製剤と高Mn血症. 日本醫亊新報2000; 3977: 37-39.
  17. 織茂智之,小澤英輔,塚田賀津子,篠原嘉篤,金子廣保,松浦功文. 微量元素製剤による高Mn血症. JJPEN 2000: 22; 721-723.
  18. 塚田賀津子,篠原嘉篤,金子廣保,松浦功文, 織茂智之. 中心静脈栄養施行時の微量元素製剤投与と高Mn血症. 医薬ジャーナル2000; 36: 240-244.
  19. 三條伸夫. 神経内科領域での三次元CTの撮影・処理法. 神経内科 2000; 53: 241-249.
  20. 道川 誠. アポリポ蛋白Eの役割. 脳の科学(増刊号) 2000: 133-138.
  21. 袖山信幸, 水澤英洋. プリオン病の臨床. 脳の科学 2000; 22: 757-763.
  22. 袖山信幸. アルツハイマー病の危険因子:プレセニリン1、1アンチキモトリプシン、ブチリルコリンエステラーゼ、2マクログロブリン. アルツハイマー病のすべて. 脳の科学 2000; 22巻
  23. 千葉哲也, 和田義明. 前頭葉症状を呈する患者の理学療法 理学療法ジャーナル2000; 34: 321-327.
  24. 土谷邦秋. ピック病. 脳の科学 2000; (2000年第22巻増刊号、アルツハイマー病のすべて): 328-330.
  25. 土谷邦秋. 大脳皮質基底核変性症. Clinical Neuroscience 2000; 18: 374-375.
  26. 土谷邦秋, 宮崎 弘. 大脳皮質基底核変性症 (CBD) の頭部MRI: 2剖検例の臨床病期による比較. 神経内科2000; 53 (Suppl. 2): 212-213.
  27. 沖山亮一. 定位脳手術. 在宅と難病ケア. ライフサイエンス社 2000; 6: 19-21.

著書

  1. 水澤英洋. 自律神経障害(シャイ・ドレーガー症候群を含む).今日の治療指針2000年版. 医学書院. 東京. 2000; 1: 250.
  2. 水澤英洋. Q2. パーキンソン病の病理的変化として重視されるLewy小体とはどんな変化か? In: 平井俊策・編者. 沼田稔・発行者. パーキンソン病Q&A. 医薬ジャーナル社. 2000; 1: 14-15.
  3. 石川欽也, 水澤英洋. 運動失調性歩行. In: 田代邦雄, 廣瀬源二郎, 山本悌司・編集.誤診しやすい神経疾患. 南江堂. 東京. 2000; 3: 163-165.
  4. 塩尻俊明, 水澤英洋. 両足のビリビリ感. In: 田代邦雄, 廣瀬源二郎, 山本悌司・編集. 誤診しやすい神経疾患. 南江堂. 2000; 3: 178-180.
  5. 水澤英洋.筋緊張異常.症候から診断へ 第3集.日本医師会雑誌,2000.4.15:113-117.
  6. 水澤英洋. 16 筋萎縮の診かた. In: 平山恵造・編集. 臨床神経内科学. 南山堂. 2000; 5: 120-129.
  7. 水澤英洋. 筋萎縮性側索硬化症. In: 中井利昭・編集. 検査値のみかた. 中外医学社. 2000; 5: 233-236.
  8. 水澤英洋. Parkinson病. In: 中井利昭・編集. 検査値のみかた. 中外医学社. 2000; 5: 237-241.
  9. 大越教夫, 水澤英洋. 髄液細胞数・蛋白・糖. In: 中井利昭・編集. 検査値のみかた. 中外医学社. 2000; 5: 1022-1024.
  10. 水澤英洋. 部位別の身体診察 神経所見. In: 福井次矢, 奈良信雄・編集. 内科診断学. 医学書院. 東京. 2000; 7: 141-153.
  11. 小林高義. 糖尿病性神経障害. In: 二ノ宮節夫, 富士川恭輔, 越智隆弘, 国分正一・編集. 今日の整形外科治療指針. 医学書院. 東京. 2000: 285-286.
  12. 小林高義. 帯状疱疹による神経炎. In: 二ノ宮節夫, 富士川恭輔, 越智隆弘, 国分正一・編集. 今日の整形外科治療指針. 医学書院. 東京. 2000: 286.
  13. 小林高義. 周期性四肢麻痺. In: 二ノ宮節夫、富士川恭輔, 越智隆弘, 国分正一・編集. 今日の整形外科治療指. 医学書院. 東京. 2000: 286-287.
  14. 小林高義. 糖尿病性神経障害. In: 二ノ宮節夫, 富士川恭輔, 越智隆弘, 国分正一・編集. 今日の整形外科治療指針. 医学書院. 東京. 2000: 285-286.
  15. 小林高義. 帯状疱疹による神経炎. In: 二ノ宮節夫, 富士川恭輔, 越智隆弘, 国分正一・編集. 今日の整形外科治療指針. 医学書院. 東京. 2000: 286.
  16. 小林高義. 周期性四肢麻痺. In: 二ノ宮節夫、富士川恭輔, 越智隆弘, 国分正一・編集. 今日の整形外科治療指. 医学書院. 東京. 2000: 286-287.

国際学会

  1. Furukawa Y, Kobayashi T, Fujigasaki H, Tanaka H, Mizusawa H, Suzuki H, Ishida Y, Yong SS, Yamakuni T. Developmental downregulation of V-1, a novel new ankyrin repeat protein, in skeletal muscle. 52th Annual Meeting of American Academy of Neurology, San Diego, May 25, 2000.
  2. Thornton CA, Tian B, Orimo S, Xia T, Welle S, Turner GH, Mathews MB. Transcripts from the myotonic dystrophy (DM) locus activate PKR, the double-stranded-RNA-dependent protein kinase. ANA. Apr, 2000.
  3. Mankodi AK, Logigian EL, Orimo S, Callahan L, Thornton CA. Transgenic model of myotonic dystrophy. ANA. Apr, 2000.
  4. Takahashi H, Takahashi K, Saito Y, Utsuyama M, Hirokawa K, Tomizawa K. Molecular cloning and expression analysis of a novel cadherin-like molecule A-2CR. The 30th Annual Meeting of the Society for Neuroscience. New Orleans. Nov. 2000.
  5. Takahashi J, Fukuda T, Tanaka J, Funata N, Arai K, Hattori T, Fujigasaki H, Uchihara T. Recruitment of polyglutamine proteins into intranuclear inclusions in neuronal intranuclear hyaline inclusion disease. XIVth International Congress of Neuropathology. Birmingham, Sept 3-6, 2000.
  6. Uchihara T, Nakamura A, Yamazaki M, Mori O. Tau-positive neurons in corticobasal degeneration and Alzheimer disease -distinction by thiazin red and silver impregnations. XIVth International Congress of Neuropathology. Birmingham, Sept 3-6, 2000.
  7. Shintani S, Shiigai T. Silent lacunar infarction on magnetic resonance imaging (MRI): risk factors. 14th Congress of the International Association of Agricultural Medicine and Rural Health. Hungary, May 27, 2000.
  8. Ikeda K, Akiyama H, Arai T, Matsushita M, Tsuchiya K. Neuropathological discrepancy between Japanese Pick’s Disease without Pick Bodies and frontal lobe degeneration type of FTD. The 3rd International Congress of Neuropsychiatry. Kyoto. April 9-13, 2000.
  9. Hori A, Polozov A, Ikeda K, Tsuchiya K. Anterior pituitary alterationsin aged and Alzheimer Patients. XIVth International Congress of Neuropathology. Birmingham. Sept 3-6, 2000.
  10. Oyanagi K, Yamazaki M, Tsuchiya K, Ikeda K. Substantia nigra in progressive supranuclear palsy, corticobasal degeneration and parkinsonism-dementia complex of Guam: Specific pathological features. XIVth International Congress of Neuropathology. Birmingham. Sept 3-6, 2000.
  11. Haraguchi T, Ishizu H, Uehara K, Tanabe Y, Terada S, Takehisa Y, Nishinaka T, Tsuchiya K, Ikeda K, Kuroda S. Chemical composition of mineral deposits in diffuse neurofibrillary tangle with calcification characterized by X-ray microanalysis. XIVth International Congress of Neuropathology. Birmingham. Sept 3-6, 2000.
  12. Tsuchiya K, Fukui T, Ikeda M, Kuraiwa T, Haga C, Oyanagi S, Nakano I, Matsushita M, Ikeda K. Distribution of cerebral cortical lesions in Pick’s disease with Pick bodies: A clinicopathological study of five autopsy cases with unusual clinical presentation. XIVth International Congress of Neuropathology. Birmingham. Sept 3-6, 2000.
  13. Yokochi F, Okiyama R, Taniguchi M, Takahashi H, Hasegawa N, Hamada I. Relationship between lesion location and clinical outcome following pallidotomy in patients with Parkinson's disease. 4th Congress of the Asian Society for Stereotactic, Functional and Computer-Assisted Neurosurgery. Beijing. October-November, 2000.
  14. Taniguchi M, Takahashi H, Okiyama R, Yokochi F, Hasegawa N, Hamada I. Our method of optic tract identification during stereotactic pallidotomy. 4th Congress of the Asian Society for Stereotactic, Functional and Computer-Assisted Neurosurgery. Beijing. October-November, 2000.

国内学会

  1. 文村優一, 前島友紀, 白石 淳, 石川欽也, 下川雅丈, 稲葉 彰, 斉藤之伸, 神田 隆, 水澤英洋. 神経根炎を伴った中枢神経麻疹ウイルス感染症の1例. 第479回日本内科学会関東地方会. 東京. 2000.2.12.
  2. 前島友紀, 文村優一, 斉藤之伸, 山脇正永, 横田隆徳, 神田 隆, 水澤英洋. 12年の経過をもつMultifocal motor neuropathyの1例. 第1回東京神経免疫研究会. 東京. 2000.4.28.
  3. 水澤有香, 坂本昌己, 佐藤志津子, 白石 淳, 下川雅丈, 神田 隆, 水澤英洋. 痙性対麻痺を呈したvon Recklinghausen病の1例. 第481回日本内科学会関東地方会. 東京. 2000.5.13.
  4. 秋元千鶴, 坂本昌己, 佐藤志津子, 白石 淳, 大和田潔, 下川雅丈, 神田 隆, 水澤英洋. Graves病の経過中に抗GAD抗体陽性インスリン依存性糖尿病, 眼筋型重症筋無力症を発症した34歳女性例. 第482回日本内科学会関東地方会. 東京. 2000.5.13.
  5. 三明裕知, 水澤英洋, 長谷川成人, 岩坪 威. 多系統萎縮症のおけるα-synucleinの生化学的解析. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  6. 山脇正永, 冨滿弘之, 稲葉 彰, 神田 隆, 水澤英洋. Vasculitic neuropathyにおけるVascular Endothelial Growth Factor(VEGF)の役割. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  7. 李 明順, 大和田潔, 水澤英洋. PC12細胞における活性型カスパーゼ 3 の測定とTUNEL陽性細胞の経時的変化. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  8. 大和田潔, 水澤英洋, 道川 誠, 三條信夫, 望月秀樹. PC12細胞の神経栄養因子によるNFκBの活性化とカスパーゼ活性化. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  9. 石川欽也, 藤ヶ崎浩人, 水澤英洋, 大越教夫, 庄司進一. 脊髄小脳失調症 6 型(SCA6)脳内でのα1A-Ca2+ チャネル蛋白の発現様式. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  10. 長岡詩子, 高島 実, 石川欽也, 水澤英洋, 庄司進一. 第16番染色体に連鎖する常染色体優位遺伝性の皮質性小脳萎縮症の臨床的特徴. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  11. 坂本昌己, 山田正仁, 入岡 隆, 神田 隆, 水澤英洋. ALアミロイドーシスに対する大量デキサメタゾン・α-インターフェロン療法の経験. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  12. 稲葉 彰, 齋藤之伸, 水澤英洋. 糖尿病性ニューロパチーにおける内側足底神経の感覚神経伝導異常について. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  13. 田中宏明, 下川雅丈, 水澤英洋, 小林高義, 荒井 洋, 山懸英久, 三木哲郎. 先天性筋強直性ジストロフィー剖検筋におけるDMPKの発現と局在. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  14. 下川雅丈, 田中宏明, 水澤英洋, 小林高義, 石浦章一, 荒井 洋, 山懸英久, 三木哲郎. 先天性筋強直性ジストロフィーにおけるDMキナーゼ蛋白量の変化の検討. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  15. 高島 実, 長岡詩子, 石川欽也, 水澤英洋, 庄司進一. 本邦のnon-SCA6 ADCCAの連鎖解析. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  16. 白石 淳, 山田正仁, 水澤英洋. プリオン蛋白(PrP)遺伝子コドン105変異に伴うGerstmann-Straussler-Scheinker病(GSS105)の精神症状の検討. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  17. 三浦義治, 水澤英洋, 山本直樹, 小柳義夫. HIV脳症モデルマウス作成の試み: HIV感染ヒトキメラマウスにおけるウイルスの脳内移行. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  18. 神田 隆, 山脇正永, 岩崎孝之, 水澤英洋. ギラン・バレー症候群患者血清の血液神経関門モデル透過性に対する効果. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  19. 亀田典佳, 山之内 博, 吉田亮一 ,大友英一, 水澤英洋. 病理学的アルツハイマー病患者の痴呆進行のマイルストーンは発症年齢により異なる. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  20. 山田正仁, 西田陽一郎, 原 健, 水澤英洋, 下川伶子, 桶田理喜, 伊藤嘉憲, 市岡 修, 末松直美, 大友英一, 野中暁子, 柳沼将公, 北本哲之, 松下正明. 硬膜移植後のCreutzfeldt-Jakob病(CJD): 中枢神経系および非神経系組織におけるプリオン蛋白(PrP)の検討. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  21. 前島友紀, 石川欽也, 山脇正永, 水澤英洋, 大場康子, 森田定雄. Videofluorographyによるspinocerebellar ataxia type6患者の嚥下機能評価. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  22. 文村優一, 齋藤之伸, 稲葉 彰, 水澤英洋. Acute sensory neuronopathyにおける神経生理学的検討 -特に運動神経機能について-. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  23. 佐藤志津子, 水澤英洋, 石合純夫, 松本容秋, 小寺 実. 右後大脳動脈領域梗塞による半側空間無視症例の検討. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  24. 齋藤之伸, 西村朋子, 稲葉 彰, 横田隆徳, 水澤英洋. 補足運動刺激による運動誘発電位の生理学的特徴. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  25. 山田正仁, 伊藤嘉憲, 袖山信幸, 末松直美, 大友英一, 松下正明, 水澤英洋. 神経原線維変化型老年痴呆の海馬病変: アルツハイマー病との比較. 第41回日本神経病理学会総会学術研究会. 米子. 2000.6.1-3.
  26. 神田 隆, 叶内 匡, 三浦義治, 入岡 隆, 山田正仁, 水澤英洋. Acute sensory and autonomic neuropathyに見られる無髄線維の病理学的変化. 第41回日本神経病理学会総会学術研究会. 米子. 2000.6.1-3.
  27. 前島友紀, 神田 隆, 山田正仁, 宮本和人, 水谷俊雄, 水澤英洋. 慢性炎症性脱髄性多発根神経炎(CIDP)の1剖検例. 第41回日本神経病理学会総会学術研究会. 米子. 2000.6.1-3.
  28. 石川欽也, 水澤英洋, 藤ヶ崎浩人, 水谷俊雄, 加藤丈夫. 脊髄小脳失調症6型(SCA6)でのα1A-Ca2+チャネル蛋白の発現. 第41回日本神経病理学会総会学術研究会. 米子. 2000.6.1-3.
  29. 藤ヶ崎浩人, 内原俊記, 高橋純子, 松下 央, 中村綾子, 児矢野 繁, 岩淵 潔, 柳下三郎, 平井俊策, 水澤英洋. Marinesco小体形成におけるpolyglutamine proteinの関与. 第41回日本神経病理学会総会学術研究会. 米子. 2000.6.1-3.
  30. 三浦義治, 山本直樹, 小柳義夫, 水澤英洋. hu-PBL-NOD SCIDマウスを用いたHIV脳症動物モデル. 第5回日本神経感染症研究会. 第4回日本神経ウイルス研究会. 名古屋. 2000.7.14-15.
  31. 三浦義治, 山本直樹, 水澤英洋, 小柳義夫. ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染小動物モデル(hu-PBL-NOD SCIDマウス). 第4回日本神経感染症研究会. 第3回日本神経ウイルス研究会. 2000.7.16-17.
  32. Miura Y, Tanaka Y, Ito M, Yamamoto N, Yagita H, Mizusawa H, Koyanagi Y. TRAIL is a major signal of human CD4+ T cell killing in HIV-1 infected hu-PBL-NOD SCID-mice through bystander cell mechanism. 日本免疫学会総会. 仙台. 2000.11.14-16.
  33. 石田和之, 竹内博明, 高橋良輔, 吉村和法, 山田正仁, 水澤英洋. 末梢神経障害を呈するリンパ腫患者血清の自己抗体が認識する抗原の検討. 日本分子生物学会年会. 神戸. 2000.12.13-16.
  34. 平埼重雄, 安藤亮一, 千田佳子, 井田 隆, 小林高義. 経口避妊薬(プラノバール)長期服用中に発症した低カルシウム, マグネシウム, カリウム血症を伴ったテタニーの1例. 第152回日本神経学会関東地方会. 東京. 2000.3.4.
  35. 天野英介, 堤和弘, 井田隆, 小林高義, 久保田叔宏, 穂苅充彦, 小松清秀. 交通事故による前頭骨亀裂骨折9年後に発症した髄液漏, 孔脳症を伴った肺炎球菌性重症髄膜炎の1例. 第480回日本内科学会関東地方会. 東京. 2000.3.11.
  36. 天野英介, 山内小津枝, 安藤堤和弘, 千田佳子, 伊藤康紀, 井田隆, 小林高義, 櫻田美寿寿, 安藤克己. SSRI服用中に悪性症候群を呈した1例. 第30回日本腎臓学会東部会. 2000.9.
  37. 小林高義, 三浦 修, 桜庭 均. Human lysosomal neuraminidase遺伝子の649G to A (V217M)と727G to A(G243R)置換を伴ったsialidosis type I (cherry red spot myoclonus syndrome) の臨床的, 分子細胞生物学的研究. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.26.
  38. 小林高義, 白石 淳, 前島友純. CTG repeatsの異なった延長を認めた筋強直性一卵性双生児の1家系. 第153回日本神経学会関東地方会. 東京. 2000.6.10.
  39. 天野英介, 山内小津枝, 安藤亮一, 井田 隆, 小林高義, 山脇正永. 完全四肢麻痺, 全外眼, 内眼筋麻痺, 両側顔面神経麻痺で発症したGuillain-Barre及びFisher症候群の臨床症状を呈した1例. 第483回日本内科学会関東地方会. 東京. 2000.7.8.
  40. 小林高義. Heterotopic gray matter, arachnoid cystを伴った成人発症の家族性てんかんの1例. 第154回日本神経学会関東地方会. 東京. 2000.9.2.
  41. 渡邊睦房, 高橋真冬, 綿引定清. 再発を呈した急性多発神経炎の2例. 第153回日本神経学会関東地方会. 東京. 2000.6.10.
  42. 榎本直美, 井田隆, 小林高義, 三谷和子, 石井賢二. PET上, パーキンソン病類似の変化を呈した精神発達遅延、錐体外路、錐体路症状を主徴するHallervorden Spatz病と考えられる1例. 第155回日本神経学会関東地方会. 東京. 2000.12.2.
  43. 織茂智之, 後藤加奈子, 林由起子, 小澤英輔, 埜中征哉, 荒畑喜一.顔面肩甲上腕型筋ジストロフィー(FSHD)における骨格筋障害の病態機序の検討.第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24.
  44. 織茂智之, 小澤英輔, 袖山伸之. 微量元素製剤と高マンガン血症. 第18回日本神経治療学会総会. 札幌. 2000.6.15.
  45. 織茂智之, 金子明子, 前島友紀, 小澤英輔. 意識障害, 脳神経麻痺, 四肢の運動麻痺を呈し, 血漿交換療法が奏功した33歳女性例. 第18回城南神経懇話会. 東京. 2000.6.29.
  46. 織茂智之, 小澤英輔, 岡 輝明, 土谷邦秋, 若林孝一. 123I-MIBG心筋シンチグラフィーにおけるMIBG取り込み低下の責任病巣-パーキンソン病と多系統委症-. 第154回日本神経学会関東地方会. 東京. 2000.9.2.
  47. 前島友紀, 織茂智之, 小澤英輔, 若松武志, 岡 輝明. 片側性多発性脳神経麻痺を呈した頚静脈小体腫瘍の一例. 第155回日本神経学会関東地方会. 東京. 2000.12.2.
  48. 古川優子, 田中宏明, 藤ヶ崎浩人, 水澤英洋, 小林高義, 鈴木伸英, 安達栄治郎, 宋時栄, 石田行知, 山国徹. 骨格筋細胞におけるアンキリンリピートを持つ新規タンパク質V-1の発現制御. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.26.
  49. 西田陽一郎, 横手裕明, 浅野謙一, 相川光広, 小寺実. 視力障害を主徴とした神経サルコイドーシスの一例. 第155回日本神経学会関東地方会. 東京. 2000.12.2.
  50. 三條伸夫, 内原俊記, 渡部和彦, 水澤英洋, Fraser PE, Yu H, St. George-Hyslop P. 酸化的ストレス負荷による培養細胞内プレセニリン1の動態. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.8.
  51. 三條伸夫, 松本 卓, 市川忠, 宇田川友之, 三浦雅明, 梅崎伸子. 誤嚥義歯摘出後に喉頭浮腫による気道閉塞症状が出現した右被殻出血の1例. 第18回日本神経治療学会総会. 札幌. 2000.6.15.
  52. 石橋 哲, 岩田 剛, 白石 淳, 石川欽也, 下川雅丈, 山脇正永, 神田 隆, 山田正仁, 水澤英洋. 進行期のCreutzfeldt-Jakob病1例での脳MRI所見. 第5回日本神経感染症研究会. 名古屋. 2000.6.26.
  53. 石橋 哲, 塩尻俊明, 松永高志. 慢性アルコール中毒患者の急性の意識障害とchoreaで発症したextrapontine myelinolysisと考えられた1例. 第20回千葉神経内科ビデオフォーラム. 千葉. 2000.4.25.
  54. 石橋 哲, 塩尻俊明, 松永高志, 水澤英洋. 癌性髄膜炎11例の髄液, 脳MRI所見の検討. 第41回日本神経学会総会. 東京. 2000.5.30.
  55. 松本 卓, 三條伸夫, 市川 忠, 岩武由美子, 山脇正永. 血中抗GM1抗体陽性, リウマチ因子陽性を呈した末梢神経炎の一例. 第18回日本神経治療学会総会. 札幌. 2000.6.15.
  56. 松本 卓, 三條伸夫, 市川 忠. SCDの嚥下評価とリクライニング法の検討. 第41回日本神経学会総会. 東京. 2000.5.26.
  57. Takahashi H, Takahashi K, Saito Y, Utsuyama M, Hirokawa K, Tomizawa K. Molecular cloning and expression analysis of a novel cadherin-like molecule A-2CR. 第23回日本分子生物学会年会. 神戸. 2000.12.
  58. 高橋浩士, 斉藤祐子, 高島明彦. ハンチンチン関連分子HIP2の解析. 第41回日本神経学会総会. 松本.2000.5.
  59. 袖山信幸, 山田正仁, 水澤英洋, 伊藤嘉憲, 大友英一, 末松直美, 松下正明. 2-macroglobulin遺伝子多型と孤発性アルツハイマー病およびアルツハイマー型神経病理変化との関連. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.
  60. 袖山信幸, 織茂智之, 小澤英輔, 岡輝明, 長嶋和郎. 亜急性に発症し, その後軽快を認めた対称性白質脳症の一成人例. 第152回日本神経学会関東地方会. 東京. 2000.3.
  61. 和田義明. 脳卒中片麻痺患者における予後不良因子としての指タッピング現象. 第37回日本リハビリテーション医学会. 東京. 2000.6.23. 
  62. 高田順子, 福井宏子, 梅津美奈子, 小山泰彦, 和田義明, 井上博満, 長晃平, 小澤志朗. 人工呼吸管理下のスピーキング気管切開チューブによる意思伝達に関する1症例研究. 第10回日本呼吸管理学会. 沖縄. 2000.9.23.
  63. 融 衆太, 石川欽也, 水澤英洋, 村越隆之, 三枝弘尚, 小山内実, 田邊 勉, 藤ヶ崎浩人, 内原俊記. SCA6におけるCAGリピート異常伸長のα1A-Caチャネル機能への影響. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.
  64. 横手裕明, 前島友紀, 下川雅丈, 神田 隆, 水澤英洋. 腎細胞癌術後のインターフェロン治療中に発症したpandysautonomiaの1例. 第152回日本神経学会関東地方会. 東京. 2000.3.4.
  65. 横手裕明, 西田陽一郎, 相川光広, 小寺 実. 急性に発症し, 両側対称性の広範な大脳白質病変とpolyneuropathyを認めた1例. 第154回日本神経学会関東地方会. 東京. 2000.9.2.
  66. 服部高明, 高橋泰城, 川戸佳. ラット脳海馬におけるエストラジオール合成と神経情報伝達への作用. 第38回日本生物物理学会. 仙台. 2000.9.12.
  67. 仁科一隆, 田尾 修, 石橋 哲, 白石 淳, 田中宏明, 下川雅丈, 横田隆徳, 神田 隆, 水澤英洋. 同時期にWernicke’s encephalopathyを合併した急速進行性Vitamin B1 deficiency polyneuropathyの44歳男性例. 第42回NeuroMuscular Conference. 東京. 2000.12.16.
  68. 藤ヶ崎浩人, 内原俊記, 高橋純子, 松下 央, 中村綾子, 児矢野繁, 岩淵 潔, 柳下三郎, 平井俊策, 水澤英洋. Marinesco小体形成におけるpolyglutamine proteinの関与. 第41回日本神経病理学会総会学術研究会. 米子. 2000.6.2.
  69. 児矢野繁, 内原俊記, 岩淵 潔, 柳下三郎, 黒岩義之, 柴田弘紀, Stefan-M.Pulst. SCA2剖検脳におけるataxin-2およびataxin-2 binding proteinの局在. 第41回日本神経病理学会総会学術研究会. 米子. 2000.6.2.
  70. 高橋純子, 福田隆浩, 田中順一, 船田信顕, 新井公人, 服部孝道, 中村綾子, 藤ヶ崎浩人, 内原俊記. ポリグルタミン蛋白はNeuronal Intranuclear Hyaline inclusion disease の封入体内へ移行する-3剖検例の検討-. 第41回日本神経病理学会総会学術研究会. 米子. 2000.6.2.
  71. 中村綾子, 内原俊記, 山崎峰雄, 森 修. Thiazin Redを用いた蛍光三重染色の試み タウ蛋白線維化に関連するエピトープの同定をめざして. 第41回日本神経病理学会総会学術研究会. 米子. 2000.6.1.
  72. 内原俊記, 中村綾子, 山崎峰雄, 森 修. アルツハイマー病海馬におけるタウ蛋白沈着の多様性-Thiazin Redを用いた蛍光免疫二重染色によるpretangle neuronの特徴-. 第41回日本神経病理学会総会学術研究会. 米子. 2000.6.1.
  73. 内原俊記, 中村綾子, 藤ヶ崎浩人, 児矢野繁, 岩淵 潔. ポリグルタミン蛋白の核内封入体への非特異的移行 三重免疫蛍光染色による検討. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24.
  74. 内原俊記, 中村綾子, 藤ヶ崎浩人, 児矢野繁, 柳下三郎, 岩淵 潔. ポリグルタミン蛋白の核内封入体への非特異的移行 三重免疫蛍光染色による検討. 第41回日本神経病理学会総会学術研究会. 米子. 2000.6.2.
  75. 熊田聡子, 林 雅晴, 菊地悦子, 伊藤昌弘, 内原俊記, 小田雅也, 水谷俊雄. 筋緊張性ジストロフィー症の側頭葉前内側部白質病変. 第41回日本神経病理学会学術集会. 米子. 2000.6.2.
  76. 新谷周三, 井上千秋, 鶴岡 信, 椎貝達夫. LOC (loss of consciousness) with / without convulsionで救急病院に搬送された患者の中の初発“てんかん”の潜在率. 第152回日本神経学会関東地方会. 東京. 2000.3.4.
  77. 新谷周三, 文村優一, 鶴岡 信, 椎貝達夫. 脳幹のvenous congestion をきたしたdural carotid cavernous fistula の1例. 第482回日本内科学会関東地方会. 東京. 2000.6.17.
  78. 小林 禅, 田尾 修, 田中宏明, 白石 淳, 石川欽也, 横田隆徳, 神田 隆, 水澤英洋. 巨大な子宮筋腫に伴う骨盤内血栓が塞栓源と考えられ, 卵円孔開存症による右左シャントが多発性脳塞栓症を引き起こした40歳女性例. 第483回日本内科学会関東地方会. 東京. 2000.7.8.
  79. 新谷周三, 椎貝達夫, 中村光江, 片岡妙子, 横井由美子, 有安百合子. 当院における在宅併用栄養管理の12例. 平成12年度茨城県医師会在宅医療研究会. 水戸. 2000.8.10.
  80. 新谷周三, 文村優一. ウイルス性髄膜脳炎を先行感染としたADEM(acute disseminated encephalomyelitis)の1例. 第13回茨城神経内科集談会. 茨城. 2000.10.13.
  81. 新谷周三, 文村優一, 椎貝達夫, 中村光江, 片岡妙子, 横井由美子, 有安百合子. 摂食障害患者に在宅併用栄養管理を施行した12例 -経皮内視鏡的胃瘻造設術(PEG)・在宅中心静脈栄養の併用-. 第13回いばらき医療福祉研究集会. 土浦. 2000.11.23
  82. 新谷周三, 文村優一, 椎貝達夫. Acute disseminated encephalomyelitis (ADEM) following aseptic meningoencephalitis. 第487回日本内科学会関東地方会、東京、2000.12.10.
  83. 住吉京子, 鶴岡 信, 富永 勉, 新谷周三, 文村優一. 若年性脳梗塞の7例. 第22回茨城医学会脳神経外科分科会. 茨城. 2000.11.3.
  84. 久保寺隆行, 島村秀樹, 三浦裕之, 小國英一, 土谷邦秋. 急速進行性の経過を呈し、多系統に及ぶ病変を認めたALSの1剖検例. 第152回日本神経学会関東地方会. 2000.3.4.
  85. 黒岩俊彦, 土井弘壹, 土谷邦秋, 草深公秀, 橋本浩一, 山田一郎, 武村民子, 池田研二, 桶田理喜. アルツハイマー病様の臨床症状を呈した前頭・側頭型ピック病の1剖検例. 第65回関東臨床神経病理懇話会. 2000.3.25.
  86. 土谷邦秋, 小柳新策, 羽賀千恵, 池田研二. Pick球を有するPick病の大脳皮質病変分布: 非定型的臨床像を示した5剖検例の臨床病理学的研究. 第97回日本内科学会総会. 京都. 2000.4.6-8.
  87. 黒岩俊彦, 草深公秀, 土谷邦秋, 山田一郎, 武村民子, 桶田理喜. アルツハイマー病様の臨床症状を呈しSPECTで両側大脳半球に広範な血流低下を認めた前頭・側頭型ピック病の1剖検例. 第89回日本病理学会総会. 大阪. 2000.4.11-13.
  88. 馬原孝彦, 土谷邦秋, 小山俊一, 岩本俊彦, 高崎 優. 初老期発症のAlzheimer症例の皮質下白質障害の病理学的検討-脳梁障害との対比を含めて-. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  89. 太田 聡, 森 秀生, 水野美邦, 安野みどり, 土谷邦秋. 若年発症のSCA2兄弟例の臨床病理学的検討. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  90. 土谷邦秋, 三谷和子, 山之内 博, 池田研二. Argyrophilic grain dementiaの基底核病変分布: 4剖検例の神経病理学的研究. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.24-26.
  91. 新井哲明, 池田研二, 秋山治彦, 近藤ひろみ, 羽賀千恵, 丹野瑛子, 松下正明, 中村亮介, 新里和弘, 入谷修司, 土谷邦秋, 柳下三郎, 冨永 格, 織田辰郎. タウオパチー脳の生化学的・免疫組織化学的検討. 第41回日本神経病理学会総会学術研究会. 米子. 2000.6.1-3.
  92. 石津秀樹, 石黒幸一, 田辺康之, 寺田整司, 西中哲也, 原口 俊, 片山禎夫, 土谷邦秋, 池田研二, 黒田重利. tau蛋白リン酸化serine 262に対する免疫組織化学的検討. 第41回日本神経病理学会総会学術研究会. 米子. 2000.6.1-3.
  93. 馬原孝彦, 土谷邦秋, 小山俊一, 榎本睦郎, 金谷潔史, 岩本俊彦, 高崎 優, 池田研二, 柴田亮行, 加藤信介. 初老期発症のAlzheimer病剖検例の白質障害の病理学的検討. 第41回日本神経病理学会総会学術研究会. 米子. 2000.6.1-3.
  94. 津本 学, 斎藤祐子, 三谷和子, 土谷邦秋, 山之内 博, 村山繁雄. 著明な白質変性を来した皮質基底核変性症の一剖検例. 第41回日本神経病理学会総会学術研究会. 米子. 2000.6.1-3.
  95. 都甲 崇, 秋山治彦, 近藤ひろみ, 池田研二, 土谷邦秋, 織田辰郎, 井関栄三, 小阪憲司. アルツハイマー病脳におけるT細胞の意義とその分布についての検討. 第41回日本神経病理学会総会学術研究会. 米子. 2000.6.1-3.
  96. 新里和弘, 中村亮介, 新井哲明, 入谷修司, 土谷邦秋, 池田研二. ロボトミー脳の臨床-病理学的検討. 第41回日本神経病理学会総会学術研究会. 米子. 2000.6.1-3.
  97. 堀 映, Polozov A, 池田研二, 土谷邦秋. 下垂体前葉ホルモン産生細胞の退行:一般年齢群とAlzheimer病患者群との比較. 第41回日本神経病理学会総会学術研究会. 米子. 2000.6.1-3.
  98. 原口 俊, 石津秀樹, 上平賢三, 田辺康之, 武久 康, 寺田整司, 西中哲也, 土谷邦秋, 池田研二, 黒田重利. Diffuse Neurofibrillary Tangle with Calcification (DNTC) 石灰沈着部位のエネルギー分散型X線装置による元素分析. 第41回日本神経病理学会総会学術研究会. 米子. 2000.6.1-3.
  99. 土谷邦秋, 石津秀樹, 中野今治, 喜多也寸志, 羽賀千恵, 久山圭介, 西中哲也, 小栁清光, 池田研二, 黒田重利. Generalized variant of Pick’s diseaseの基底核病変分布:4剖検例の臨床病理学的研究. 第41回日本神経病理学会総会学術研究会. 米子. 2000.6.1-3.
  100. 宮崎 弘, 石原正一郎, 叶内 匡, 斎藤之伸, 土谷邦秋. 線条体に高度変性を認めたアルツハイマー病の1剖検例. 第153回日本神経学会関東地方会. 2000.6.10.
  101. 三浦裕之, 久保寺隆行, 島村秀樹, 松岡 健, 土谷邦秋. 進行性自律神経不全症を呈したParkinson病の1剖検例. 第153回日本神経学会関東地方会. 東京. 2000.6.10.
  102. 池田研二, 秋山治彦, 新井哲明, 土谷邦秋, 日野博昭, 井関栄三. 海馬歯状回のユビキチン陽性封入体はALS with dementia (= MND type of FTD) に特異的ではない. 第15回日本老年精神医学会. 横浜. 2000.7.5-6.
  103. 新井哲明, 池田研二, 秋山治彦, 土谷邦秋, 柳下三郎, 石黒幸一. タウオパチー間におけるタウの免疫反応性の違いとその生化学的意義. 第19回日本痴呆学会. 千葉. 2000.9.28-29.
  104. 池田研二, 土谷邦秋, 秋山治彦, 新井哲明, 松下正明, 小阪憲司. ピック病の再検討-ピック小体を伴わない症候群の位置づけ-. 第19回日本痴呆学会. 千葉. 2000.9.28-29.
  105. 内原俊記, 中村綾子, 新井哲明, 池田研二, 土谷邦秋. Tau2様免疫原性の界面活性剤による可逆的変化 脳梗塞巣のグリア細胞における検討. 第19回日本痴呆学会. 千葉. 2000.9.28-29.
  106. 秋山治彦, 近藤ひろみ, 新井哲明, 加藤雅紀, 織田辰郎, 土谷邦秋, 池田研二. ヒト剖検脳組織標本におけるneprilysinの局在. 第19回日本痴呆学会. 千葉. 2000.9.28-29.
  107. 土谷邦秋, 中山 宏, 羽賀千恵, 新井哲明, 入谷修司, 池田研二. 石灰沈着を伴うびまん性神経原線維変化病の大脳皮質病変分布:4剖検例の臨床病理学的研究. 第19回日本痴呆学会. 千葉. 2000.9.28-29.
  108. 新里和弘, 土谷邦秋, 池田研二. 初老期発症の ‘tangle only dementia’ の1例. 第67回関東臨床神経病理懇話会. 東京. 2000.11.18.
  109. 小高以直, 三浦裕之, 島村秀樹, 松岡 健, 土谷邦秋. Betz細胞の脱落を認めたMSAの一剖検例. 第155回日本神経学会関東地方会. 東京. 2000.12.2.
  110. 児矢野繁, 黒岩義之, 岩淵 潔, 柳下三郎, 内原俊記. 遺伝性脊髄小脳変性症の小脳における病理学的特徴(ubiquitin染色による核内封入体の有無). 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.26.
  111. 澤田義則, 坪井安廣, 加藤好道, 新井雅信. 足圧センサを用いた部分荷重歩行訓練支援装置の訓練効果. 第35回日本理学療法士学会総会. 鹿児島. 2000.5.
  112. 石井庸子, 新井雅信, 松本和子, 吉澤浩志. 両側後頭葉梗塞後に視覚性障害と失読症状を呈した1例. 第24回日本失語症学会. 東京. 2000.10.
  113. 吉澤浩志, 松本和子, 新井雅信. 外傷性脳弓損傷による記憶障害. 第24回日本失語症学会. 東京. 2000.10.
  114. 沖山亮一, 横地房子. 谷口 真, 高橋 宏, 浜田生馬, 長谷川有美. 視床手術にて軽快した赤核振戦の1例. 第10回関東機能的脳神経外科カンファレンス. 東京. 2000.4.
  115. 沖山亮一, 横地房子, 平井俊策, 谷口 真, 高橋 宏, 浜田生馬, 長谷川有美. パ―キンソン病に対するpallidotomyの予後-アンケ―ト結果からの推定. 第41回日本神経学会総会. 松本. 2000.5.
  116. 沖山亮一, 横地房子, 平井俊策, 谷口 真, 高橋 宏, 浜田生馬, 長谷川有美. 著明なcomplicated end-of-dose effectを呈したパ―キンソン病患者に対するpallidotomyの効果. 第18回日本神経治療学会総会. 札幌. 2000.6.
  117. 沖山亮一, 横地房子, 平井俊策, 谷口 真, 高橋 宏, 浜田生馬, 長谷川有美. 定位脳手術におけるMRIを用いた視床下核の同定法. 第39回日本定位・機能神経外科学会. 福岡. 2000.10.

班会議

  1. coming soon

招待講演・シンポジウム等

  1. Yokota T. Neurological phenotype by mutation of α-tocopherol transfer protein gene. Symposium of Progress in Vitamin E Study. 10th Biannual General Meeting of the Society for Free Radical Research. Kyoto 2000.10.21.
  2. 織茂智之, 前島友紀, 小沢英輔, 中出荘十, 服部英行. パーキンソン病およびアルツハイマー型痴呆における脳血流. 脳核医学フォーラム. 2000.11.18.