寄生虫学・医動物学の学部教育を担う部署の名称   

担当教員が所属している小講座・分野の名称としては、寄生虫学や医動物学という伝統的な名称が10校である。大学の改革以来、名称が激変し、熱帯病、免疫、感染症、生体防御などの名称が付加し、非常に長い名称になっている。その長い名称に寄生虫学や医動物学を含むのは、10校である。

 

寄生虫学・医動物学の主要な部分が教育されているカリキュラムの名称  

古典的な寄生虫、医動物学などの名称が多いが、その他、感染症をはじめ、微生物と生態防御、病原体、微生物学、生体防御、免疫、病理学、基礎医学U、基礎医学実習W、侵襲と生体応答、基礎感染症学、寄生虫と感染、生体と微生物、免疫と生体防御の中で(医動物学)など、様々である。