
教授 本田 彰子
ahonda.chn@tmd.ac.jp
在宅ケア看護学分野へようこそ
分野名は「在宅ケア看護学」ですが、ここではこの言葉以上のことに広く取り組んでいます。 訪問看護、地域連携・退院支援など継続看護、自宅での療養を支援する制度・仕組みについて、また、がん看護については診断治療期の看護、外来通院治療のサポート、緩和ケア、終末期ケアを中心にしています。高齢者や慢性疾患患者、難病患者等の療養支援が必要な人々へのケア提供についても取り組んでいます。また、これらの専門的看護を十分発揮できる高度専門職の育成も行なっています。 いずれの教育・研究についても、住み慣れた環境、自宅での生活を大切にした療養者中心の考え方が、在宅ケア看護学教育研究分野の姿勢です。そして、できるだけ看護の現場に近づきながら、教育・研究を進めていきたいと思っています。 病院での看護、地域での看護、いろいろなところで看護を実践されている方で、何か「?」を感じることがありましたら、ここで「!」を加えられるようにいたしましょう。
特任准教授 山﨑 智子
tom-y.cc@tmd.ac.jp
准教授 松下 祥子
smatsu.chn@tmd.ac.jp
特任助教 内堀 真弓
m.uchi.cc@tmd.ac.jp
大学院生(博士後期課程)
- 遠山 寛子
- 平山 香代子
- 葛西 好美
- 竹生 礼子
- 柴崎 美紀
- 戸田 くるみ
大学院生(博士前期課程)
- 四元 加奈子
- 石原 由花
- 栗田 敦子
専攻生
- 川上 千春
- 松浦 真理子