石膏模型彫刻課題
[実技T]
|
削り方参考例
(石膏ブロック寸法45×45×60) [注意点] ◎ 稜線(★部)はまっすぐに仕上げること。 ◎ 削った面は滑沢に仕上げること。 ◎ 設計図通り彫刻すること。 |
| 工作用切出小刀について | |
| 左記のような鞘付切出小刀を用意すること (刃渡り 約5cm内外) |
|
(参 考)
| 石膏模型彫刻について | |
| 課題(実技T・U)に従い、石膏柱をナイフを用いて彫刻する。 美術とは直接関係ないが正確さを要求している。実際に一回でも石膏を削ってみると彫刻の要領を理解することが出来る。学校の特殊性から実技を出題しているが決してむずかしいものではない。 |
|
| 石膏ブロックについて | |
| 実技T及びUに使用する石膏ブロックは、乾燥しているものを配布するが、受験生の任意で試験中に給水させても良い。 | |