全ての学部学生が加入している「学生教育研究災害傷害保険(学研災(旧学災保))」から保険金を受けられる可能性があります。また、インターンシップや臨地実習時等に他人や財物に与える損害を賠償する学研災付帯で任意加入の「学生教育研究賠償責任保険(医学賠)」があります。但し、医学賠については医学科の学生は加入しておりません。 |
|
<学研災> |
|
全学部学生加入 大学院生任意加入 |
この保険は、学生が教育研究活動中に不慮の事故により負傷、後遺障害、あるいは死亡といった災害を被った場合に、治療費等の経済的負担を軽減することを目的に加入しているものです。 |
○対象となる事故 |
:急激かつ偶然な外来の事故による身体の傷害。 |
病気は対象外。その他対象にならない怪我や活動もありますのでご注意ください。 |
○対象となる活動 |
:「正課中」「学校行事中」「学校施設内にいる間」「課外活動中(学校施設内外)届出団体のみ」「通学中(住居−研究活動場所間)」および「施設間移動中(キャンパス間)」 |
○支払われる保険金 |
:治療実日数(入院・通院日数)で算出されます。手術代等が補助されるわけではありません。 |
|
!!部活やサークル活動による怪我の場合も、保険金支給の対象になるケースが多くあります。怪我をしたら、”学生支援課に連絡”して下さい。 |
|
<医学賠> |
|
医学部(保健衛生学科)学生加入・歯学部(歯学科/口腔保健学科)学生加入 大学院生任意加入 |
正課・学校行事およびその往復途中、あるいは大学が正課・学校行事・課外活動として認めたインターンシップ・介護体験活動・臨地実習、ボランティア活動中およびその往復途中に学生が他人にケガをさせたり、他人の財物を損壊したことにより被る法律上の損害賠償を補償するものです(任意加入)。 |
○対象となる活動 |
:「正課」「学校行事」およびその往復途中、大学が認めた「インターンシップ」「介護体験活動」「臨地実習」「ボランティア活動」 |
任意加入や加入証明書の発行、保険金の請求等について、厚生課までご連絡下さい。 |
|
※注 意※ |
|
学研災・医学賠共通 |
これらの保険は、加入時に保険期間分の保険料を納めますので、留年や休学などにより在学期間が延長された場合は当該期間の保険料の納付が必要です。学生支援課までご連絡下さい。 |