![]() |
奨学金 | ||||
人物、学業ともに優秀、かつ健康であって、経済的理由により修学困難な者に 学資の貸与(給与)を行う制度で次の奨学制度があります。貸与のものについては、貸与終了後に返還(返済)しなければなりませんので、返還(返済)金額をよく確認のうえお申込みください。
出願時期等詳細については、その都度、学生支援課の掲示板(生協食堂となりの6号館前)に掲示しますので,見落としのないようご注意ください。日本学生支援機構以外の奨学金については、学務部学生支援課の窓口(医歯学総合研究棟(T)3階)で閲覧できます。 ※ お知らせ(日本学生支援機構奨学金関係)
【 リンク 】
【問い合わせ・届け出】 学生支援課(又は教養部の教養支援掛)
※ 海外からの留学生を対象としたものは、留学生課に問い合わせてください
|
![]() |
入学料・授業料の免除・徴収猶予 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
入学料 | ||||||||||||||||||||||
入学料免除の申請は、入学手続時に受け付けます。 | |||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 授業料免除及び延納 |
|
経済的理由で授業料の納付が困難であり、かつ学業成績が優秀である者及び学資負担者が死亡又は風水害などの災害を受けた場合等で授業料の納付が困難な場合には、願い出により、選考の上、全額又は半額を免除あるいは徴収を猶予する制度です。 |
なお、願書申請時期は、下記のとおり予定していますが、掲示により案内しますので申請を希望する学生は掲示に注意することが必要です。 ![]() |
前期分授業料免除申請 4月上旬 |
後期分授業料免除申請 10月上旬 ![]() 学費免除に関する掲示板はこちら |
| |||||||||||||||||
![]() |