平成27年度「安全で適正な研究に係わる研修会」の開催について

平成27年度「安全で適正な研究に係わる研修会」の開催について

本学では、従来から法律や省令、規則に基づいた適正かつ安全な研究を行うために、その精神や内容、並びに実際の申請上の留意点も含めた周知徹底のために、各種講習会や研修会を実施しています。
本年度も昨年に引き続き、「遺伝子組換え実験」と「病原微生物等・特定病原体等の取扱い」に的を絞った、下記の研修会を開催することになりました。教員(教授、准教授、講師、助教、等)はもとより、研究従事者一般(大学院生、卒業研究生も含む)を対象とします。

●研究者全員を対象とし、下記プログラム2 及びプログラム3に該当する実験の申請や届出においては、実験責任者の受講証番号が必須となっております。該当する研究者におかれましては必ず受講いただくようお願いいたします。
なお、受講証の有効期限は原則3年です。平成24年度の受講者は有効期限が切れますので、必ず受講頂くようお願いいたします。

●本研修会受講者には当日の参加票に基づいた「受講証」を発行します。事前登録は不要ですが、遅刻や早退した場合には、受講証が発行できませんのでご注意ください。
また、当日受講できない場合には、後日のビデオ研修会(内容は同一)にご参加ください(6月4日、6月11日、6月15日予定)。


              記

●日 時:平成27年5月18日(月)17:30~19:00
●場 所:M&Dタワー2階 鈴木章夫記念講堂
●対 象:教員及び研究従事者一般(大学院生、卒業研究生を含む)

【プログラム】
1.安全で適正な研究を行うために
演者:森田育男研究担当理事/研究・産学連携推進機構長

2.遺伝子組換え実験を適切に行うために
演者:中村正孝医歯学研究支援センター長/遺伝子組換え生物等実験安全主任者

3.病原微生物等・特定病原体等を安全に取扱うために
演者:山岡昇司病原微生物等・特定病原体等安全管理委員会委員長



●問い合わせ先
研究・産学連携推進機構
研究安全管理室(内線 5811)
研究協力掛(内線5776)
kenkyo.adm@cmn.tmd.ac.jp
  • 安全で適正な研究に係わる研修会受講証番号の期限について