幹細胞医学分野の研究内容
Department of Stem Cell Biology

English

                        私たちの研究

 生体を構築する多くの組織の恒常性維持において、幹細胞システムが大きな役割を果たしています。
本研究分野では、幹細胞システムの動作原理の解明とその破綻によりおこる病態研究を中心として
生体組織の再生、老化、がん化の仕組みを理解し、臨床に応用すべく研究を行っています。
特に、マウスやヒトの皮膚の幹細胞システムをモデルとして、幹細胞およびニッチ細胞の同定、
幹細胞周囲の微小環境(ニッチ)が幹細胞運命を制御する仕組みとその分子基盤の解明、幹細胞
システムがさまざまなゲノム損傷ストレスや加齢に抗して幹細胞プールを保持し組織の恒常性を維持
する仕組みの解明に取り組んでいます。幹細胞医学という新しい研究領域を開拓しながら、再生医療や抗老化戦略、
がん根治療法へと応用することを目指しています。
日本語 ニッチとMcSC niche scheme
―進行中の研究テーマ―
  マウス皮膚における幹細胞およびニッチ細胞の同定
  組織幹細胞の維持機構の解明
  加齢やゲノム損傷に抗して幹細胞プールを維持する仕組みの解明
  組織の老化形質の発現および癌発生機序の解明
  iPS/ES細胞からの組織幹細胞の誘導と幹細胞の品質制御技術の開発



―主な発表論文―

Tanimura S, Tadokoro Y, Inomata K, Nishie W, Yamazaki S, Nakauchi H, Tanaka Y,
McMillan JR, Sawamura D, Yancey K, Shimizu H, Nishimura EK.
Hair follicle stem cells provide a functional niche for melanocyte stem cells.
Cell Stem Cell, 2011
Nishimura EK, Suzuki M, Igras V, Du J, Lonning S, Miyachi Y, Roes J, Beermann F, Fisher DE.
Key roles for transforming growth factor Beta in melanocyte stem cell maintenance.
Cell Stem Cell, 6(2):130-40, 2010

Inomata K et al: Genotoxic stress abrogates renewal of melanocyte stem cells
by triggering their differentiation.
Cell. 137(6):1088-99, 2009
D'Orazio J.A. et al.: Melanocortin-1 signaling in UV induced pigmentation:
molecular mimicking and skin protection.
Nature. 443(7109):340-344(2006)
Nishimura, E.K et al.: Mechanisms of hair graying: incomplete melanocyte stem
cell maintenance in the niche.
Science. 307(5710):720-724 (2005)
Nishimura, E.K et al.: Dominant Role of the Niche in Melanocyte Stem Cell Fate Determination. Nature. 416(6883):854-60 (2002)



09-01-23-1-21日本語 加齢DDRStem cell segregation.jpg
nude mouse_chamber s