神経病理学分野
教員公募のお知らせ




職名: 助 手
研究領域
    神経病理学分野は神経変性疾患の発症を制御する分子機構を明らかにし、さらに、得られた知見を基盤にこれら難治性疾患の新しい治療法の開発を目指しています。神経変性の研究、分子生物学(領域は問わない)、ショウジョウバエ・マウスなどのモデル動物作成、細胞生物学等の研究領域などのうち、いずれかの確実な経験を持ち、疾患医科学研究に意欲を持つ助手候補者を求めます。
採用条件
   (1)任期3年(再任は業績審査の結果、2回まで可)
   (2)年齢40歳未満(採用時
提出書類(すべてA4版にしてください)
   (1)履歴書
   (2)研究業績目録(原著・著書など項目別、年代順に記載のこと)
   (3)研究助成金等の採択状況(目録)
   (4)主要論文の別刷3編以内(コピー可)
   (5)上記論文について、それぞれ200字程度の解説文
   (6)これまでの研究内容・方向性、将来への抱負(1000字程度)
提出部数
   上記書類の全てについて4部(編綴は順番通りとする)
応募締切り日
   平成18年2月27日(月)必着
(なお、応募書類は返却しません)
研究内容に関する問い合わせ先
   岡澤均教授 メールアドレス:okazawa.npat@mri.tmd.ac.jp
《ホームページはこちら
書類の提出先
   〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2−3−10
   東京医科歯科大学難治疾患研究所長 野田 政樹
※ 封筒に神経病理学分野教員公募書類在中と朱書きのこと。

Copyright (c) 2004-2005 Medical Research Institute, Tokyo Medical and Dental University