2023

2023

分子免疫学分野(2023年)
Molecular Immunology

教授        東  みゆき
准教授        永井 重徳
助教        張  晨陽
特任助教    池田 恵莉(~3月)
非常勤講師    西井 慧美
奥原 滋(4月~)
大学院生(博士課程)
Pissacha Daroonpan(~9月)
Farzana Sultana
大内 崚(富山大学)
Yi Lu
Yuya Su(顎口腔腫瘍外科学分野)(4月~)
(修士課程)
長友 優斗(~3月)
青島 萌乃歌(~3月)
大学院研究生   Jin Lu(~3月) 

(1)分野概要
免疫システムは、生体防御の基本であり、生命現象を考える医歯学研究にますます不可欠なものとなりつつあります。口腔の免疫応答は、口腔由来の抗原に対する全身免疫と腸管を主体とする粘膜免疫の2つの融合免疫システムにより担われています。歯や歯槽骨などの硬組織と歯肉・口腔粘膜などの軟組織が混在し、日々の生活の中で多くの病原性および共生細菌や食餌性抗原に曝されている口腔は、他の臓器と比べてユニークな環境におかれています。免疫学はこの30年間に大きな進歩を遂げてきましたが、生体のしくみには、まだまだ解明されていない“不思議”がたくさんあります。当分野では、口腔と全身のネットワークを追求しながら、医歯学・生物学の幅広い観点から免疫システムの“不思議”の解明に取り組み、病態解明と治療法開発を目指しています。

(2)研究活動
研究目標:
生体防御において重要な役割を果たしている免疫システムは、リンパ球上の膜分子と可溶性分子の相互反応により巧みに制御され維持されています。なかでも、抗原特異的な適応免疫を担うT細胞とB細胞は、抗原受容体を介した刺激のみならず、共刺激分子 (Co-signal molecules)と呼ばれる細胞表面機能分子の働きにより免疫応答の質と量が決定されています。先天免疫と適応免疫システムは、別々に働いているわけではなく、お互いに強くリンクしています。T細胞およびB細胞、マクロファージ、樹状細胞などの抗原提示細胞を含む免疫担当細胞はもちろんのこと、各種臓器における組織細胞上の多種多様な補助シグナル分子の発現制御や機能的役割を明らかにし、これらの分子を標的とした、骨髄移植・臓器移植・自己免疫疾患・癌・炎症(歯髄炎,歯周炎を含む)およびアレルギー性疾患における免疫治療法を開発することを目的としています。
 口腔粘膜や歯における口腔免疫応答は、全身性免疫と共通な部分と口腔独自のユニークな部分から成り立っています。全身性免疫および腸管粘膜免疫と口腔独自のユニークな点を分子レベルで明らかにしていくことで、全身性疾患と口腔疾患の関連が明らかになり、これらの研究成果を基盤に、口腔疾患の治療法および口腔から全身疾患の治療法開発へ繋げます。

研究テーマ
1. 新規免疫チェックポイント分子 IADR2の発現および機能解析
2. 口腔粘膜に出現する免疫寛容マクロファージの解析
3. 舌扁平上皮癌の免疫プロファイル解析と複合免疫療法の最適化
4. Tr1細胞分化におけるFoxO1の役割解明
5. 多発性脳脊髄炎の慢性病態における免疫チェックポイント分子の関与

(3)教育活動
学部教育:
歯学部歯学科; 第3学年 感染と生体防御モジュール モジュールサブコーディネーター、講義および実習 ユニット1 感染と生体防御概論、ユニット5 生体免疫応答
病態科学演習モジュール 口腔粘膜疾患担当、第4学年 研究実習分野配属
歯学部口腔保健学科口腔保健衛生学専攻; 第2学年「病原微生物と生体防御」
歯学部口腔保健学科口腔保健工学専攻; 第2学年「感染予防」
医学部医学科; 第2学年「免疫学I:共受容体による免疫調節」

大学院教育:
修士課程(医歯理工学専攻)「免疫学 T細胞の活性化と免疫応答」講義
博士課程(医歯学総合研究科)分子免疫学特論・演習・実験
大学院特別講義(医歯学・生命理工学先端研究特論)「がん免疫療法の歴史と現状、将来展望」玉田耕治、「歯肉縁下マイクロバイオームにおける細菌間相互作用と歯周病原性」石原和幸

(4)教育方針:
学部教育:生体防御機構において免疫システムがどのようにかかわっているかを理解させる。また、免疫システムが関与する全身性および臓器特異的疾患の発症メカニズムを理解させる。
大学院教育:免疫応答を細胞・分子・遺伝子レベルで理解し、免疫関連疾患の病態および免疫制御による疾患治療の可能性を考えられる能力を身につける。

(5)研究業績
[原著]
1.    Daroonpan P, Ouchi R, Zhang C, Nagai S, Nishii N, Kashima Y, Tsushima F, Harada H, Hamagaki M, Ikeda T, Aida J, Kaomongkolgit R, Azuma M. Personal immune profiles: Diversity and prognostic value for oral tongue squamous cell carcinoma evaluated by comprehensive immune parameter analyses with multiplex immunofluorescence. Oral oncology. 143; 106458, 2023 
2.    Yin Y, Sakakibara R, Honda T, Kirimura S, Daroonpan P, Kobayashi M, Ando K, Ujiie H, Kato T, Kichizo Kaga, Mitsumura T, Nakano R, Sakashita H, Matsuge S, Ishibashi H, Akashi T, Hida Y, Morohoshi T, Azuma M, Okubo K, Miyazaki Y. High density and proximity of CD8+ T cells to tumor cells are correlated with better response to nivolumab treatment in metastatic pleural mesothelioma. Thorac Cancer. 14; 1991-2000, 2023.
3.    Nishi W, Wakamatsu E, Machiyama H, Matsushima R, Saito K, Yoshida Y, Nishikawa T, Takehara T, Toyota H, Furuhata M, Nishijima H, Takeuchi A, Azuma M, Suzuki M, Yokosuka T. Evaluation of therapeutic PD-1 antibodies by an advanced single-molecule imaging system detecting human PD-1 microclusters. Nature Communications. 14; 3157, 2023.
4.    Zhang C, Raveney B, Takahashi F, Yeh T, Hohjoh H, Yamamura T, Oki S. Pathogenic microglia orchestrate neurotoxic properties of Eomes-expressing helper T cells. Cells. 12, 868, 2023.
5.    Namangkalakul W, Nagai S, Jin C, Nakahama KI, Yoshimoto Y, Ueha S, Akiyoshi K, Matsushima K, Nakashima T, Takechi M, Iseki S. Augmented effect of fibroblast growth factor 18 in bone morphogenetic protein 2-induced calvarial bone healing by activation of CCL2/CCR2 axis on M2 macrophage polarization. Journal Tissue Engineering. 14; 20417314231187960, 2023.
[総説]
1.    東 みゆき. 多彩なCD28-B7 ファミリー共刺激分子による時空間的免疫応答制御.  炎症と免疫. 31; 2-7, 2023.
2.    
[書籍等出版物]
1.    東 みゆき(分担執筆). 矢田 純一, 高橋 秀美, 藤尾 圭志 監訳. イラストレイテッド免疫学 原書3 版. 第Ⅳ-17:移植; 267-286. 丸善出版. 2023.03 (ISBN: 978-4-621-30801-1)

 [学会発表] 
1. Sultana Farzana, Zhang Chenyang, Okuhara Shigeru, Nagai Shigenoei, Azuma Miyuki. A novel immune checkpoint molecule, ILDR2 is upregulated in the inflammatory brain. 口腔病学会雑誌 90;20-22,2023
2. 大内 崚、 ダルンパン ピサッチャー、 野地 理夏、加納 嘉人、 西井 直人、 野口 誠、浜垣 美和子、 池田 通、 原田 浩之、 東 みゆき. 舌扁平上皮癌におけるPD-1免疫チェックポイント阻害剤投与症例の免疫プロファイリング解析. 第77回日本口腔科学会,  2023.5.11-13, 岡山
3. Pissacha Daroonpan, Ryo Ouchi, Hiroyuki Harada, Tohru Ikeda, Miyuki Azuma. Personal immune profile for oral tongue squamous cell carcinoma. ISP2023(International s1.ummer program2023), 2023.8.2-4, 東京
4.  Farzana Sultana, Chenyang Zhang, Miyuki Azuma, Shigenori Nagai. ILDR2, a new immune checkpoint molecule, is expressed on CD206-positive macrophages in sublingual mucosa. 第65回歯科基礎医学会, 2023.9.16-18, 東京
5..  Pissacha Daroonpan, Ryo Ouchi, Naoto Nishii, Fumihiko Tsushima, Hiroyuki Harada, Miyuki Azuma. 舌扁平上皮癌のパーソナル免疫プロファイル ―包括的免疫パラメーター解析と予後予測―. 第82回日本癌学会, 2023.9.21-23, 横浜
6. Chenyang Zhang, Yuto Nagatomo, Yi Lu, Miyuki Azuma.  Immune checkpoint molecule ILDR2 inhibits anti-tumor immune responses via the accelerated recruitment of monocytes.  第82回日本癌学会, 2023.9.21-23, 横浜
7. 蘇 郁雅, ダルンパン ピサッチャー, 津島 文彦, 原田 浩之, 東 みゆき. マルチプレックス免疫染色による口腔扁平苔癬の組織レジデントメモリーT細胞解析. 第33回日本口腔内科学会, 2023.9.22-24, 宇都宮
8. 大内 崚、 蘇 郁雅、 池田 通、 原田 浩之、 東 みゆき. 舌扁平上皮癌におけるPD-1免疫チェックポイント阻害剤投与症例の免疫プロファイリング解析.  第33回日本口腔内科学会,  2023.9.22-24, 宇都宮
9. Farzana Sultana, Chenyang Zhang, Miyuki Azuma, Shigenori Nagai . A new immune checkpoint molecule ILDR2 expression on CD206+ macrophages is enhanced after repeated antigen-painting onto sublingual mucosa. 第52回日本免疫学会, 2024.1.17-19, 千葉
10. Ryo Ouchi, Pissacha Daroonpan, Yuya Su, Miyuki Azuma. Immune profiling of tongue squamous cell carcinoma and the efficacy of immune checkpoint blockade. 第52回日本免疫学会, 2024.1.17-19, 千葉
11. Yuya Su, Ryo Ouchi1, Pissacha Daroonpan, Naoto Nishii, Hiroyuki Harada, Tohru Ikeda, Jun Aida, Miyuki Azuma. Personal immune profiles of oral tongue squamous cell carcinoma -Part 1: Analyses of 87 cases of surgical specimens and immune subtype classification-. 第1回 国際がん免疫シンポジウム, 2024.3.22-24, 札幌

(講演)
1.    東 みゆき. 免疫に魅せられて-共刺激分子研究の40年-. 第88回口腔病学会, 2023.12.2,  東京
2.    東 みゆき. 口腔の免疫制御機構 -共刺激分子研究から-. 第65回歯科基礎医学会 先端歯学シンポジウム「エキスパート研究の承継」, 2023.9.17, 東京
3.    東 みゆき. 免疫チェックポイント分子の基礎から最新知見まで. 山梨県皮膚病態研究会 2023.3.30, 山梨
4.    東 みゆき. 舌がんの免疫プロファイリング解析. お茶の水SCクラブ第15回学術集会, 2023.3.17, 東京
5.    永井 重徳. 免疫総論~医用材料開発のために知っておくべきこと~. 第73回医用高分子研究会~免疫とアダプティブポリマー~, 2023.3.6, 東京

[その他の業績]

プレスリリース
1.    東 みゆき. 東京医科大学・熊本大学.東京医科歯科大学の共同研究チーム 「免疫チェックポイント阻害抗体の新たな効果判定方法を開発」 ~実際の抗体の至適濃度や複数種抗体併用などin vitro効果判定に期待~. 2023年6月
2.    東 みゆき. 「舌癌の組織定量イメージ解析でパーソナル免疫プロファイル評価が可能に」 -予後予測や有効な治療法選択に有用-. Oral Oncology.  2023年6月
3.    永井 重徳. 「FGF18がマクロファージを介して骨修復を増強するメカニズムを発見」-骨欠損の治療への応用に期待-. Journal of Tissue Engineering. 2023年8月

令和5年度
[研究助成金]
1.    日本学術振興会科学研究費補助金 基盤研究B 「免疫プロファイリング解析による口腔癌の集学的治療法選択の提案」 研究代表者:東 みゆき
2.    日本医療研究開発機構(AMED)次世代がん医療加速化研究事業 「がん微小環境のプロファイリングと免疫治療の検討」 研究分担者:東 みゆき
3.    日本学術振興会科学研究費補助金 基盤研究C 「Tr1細胞分化におけるFox01の役割」
研究代表者:永井 重徳
4.    日本学術振興会科学研究費補助金 基盤研究B 「頭蓋冠幹細胞ニッチと骨修復時のメカノシグナルによる細胞動態制御」 研究分担者:永井 重徳
5.    日本学術振興会科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 「免疫系に働きかけるバイオセラミックスの機能発現機序の解明」 研究分担者:永井 重徳
6.    日本学術振興会科学研究費補助金 基盤研究C 「新規免疫チェックポイント分子ILDR2の発現制御および機能解析」 研究代表者:張 晨陽
7.  日本口腔外科学会 若手研究助成 「舌癌免疫チェックポイント阻害剤投与効果と免疫プロファイリングの関連解析」 研究代表者:大内 崚 


[その他]
(セミナー)
(特許)
(受賞)