薬剤部の概要

チーム医療

チーム医療は、医師、看護師、管理栄養士など医療スタッフが互いの専門性を尊重し、最大限の能力を引き出し合うことによって最善の治療をおこなう医療現場の取り組みです。
各医療スタッフは医師と対等な立場で意見を述べ、コミュニケーションを密にすることにより、患者さんにとって最も効果的な治療法や方針が検討されます。

  • 医療安全

    医療安全推進部に所属する薬剤師です。患者さんの安全を守り、質の高い医療を提供することを目的として、日常の診療で発生したインシデントやアクシデントの情報を基に、事故防止に対する組織的な取り組みを行っています。各部門で選任されたリスクマネージャーと連携し、医療安全推進関する病院全体の取り組みと各部門での取り組みが確実に連携を図れるよう活動を行っています。
  • 入院支援室

    入院支援室は、患者サービスの向上、病床の有効活用、チーム医療の充実を図ることを目的に開設された部門です。入院オリエンテーションで行う薬剤師面談では、現在使用している処方薬、市販薬、サプリメント等や、アレルギー歴、副作用歴などについて患者さんからお話を伺います。手術や処置に際して事前に休薬する薬剤がある場合には、医師の指示を確認し、患者さんにお伝えしています。これから入院される患者さんが安心して治療を受けられるよう、医師や他の医療スタッフと連携して取り組んでいます。
  • 緩和ケア

    緩和ケア病棟では、治癒が見込めないがん患者さんが直面するさまざまな心身の苦痛に対して、自分らしい時間を過ごせるようチームで治療・ケアを提供しています。薬剤師は、薬剤の提案、投与計画や効果、副作用のモニターなどお薬にかかわる治療支援を行い、医師、看護師、臨床心理士など様々な職種と協力して患者さん、ご家族を支えていきます。
  • 感染制御

    感染制御部は医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、事務職員の多職種から構成されています。薬剤師は、薬剤耐性(AMR)対策を目的とした抗菌薬や抗真菌薬などの適正使用の推進や、使用状況調査、教育、災害やパンデミックなど万が一の治療薬の管理、消毒薬の適正使用の推進、職員へのワクチン接種の準備など、様々な活動を行っています。
  • NST

    NSTとは「Nutrition Support Team(栄養サポートチーム)」の略語です。栄養管理に係る専門知識を有した、医師、看護師、薬剤師、栄養士、検査技師などの多職種からなるチームです。入院患者さんの栄養状態を適確に判断し、栄養障害が疑われる患者さんに対し早期から栄養療法を行うことで、患者の生活の質の向上、原疾患の治癒促進及び感染症等の合併症予防を目的としています。