東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 医療経済学分野
川渕孝一研究室
医歯学総合研究棟(M&Dタワー) 6階南側
 
 


川渕孝一研究室

〒113-8549
東京都文京区湯島1-5-45
医歯学総合研究棟(U期棟) 6階
TEL 03-5803-5931


メールでのお問い合わせ
研究論文・学会発表

 
 2010年度
[原著]
1. 縄田和満、川渕孝一:尤度関数の近似を用いた新手法による在院日数の分析―DPCによる包括支払制度導入前後の白内障手術の在院日数分析への応用―、医療経済研究、Vol.21 No.3、291-302、2010
2. 川渕孝一:医療経済の現状と目指すべき方向について:泌尿器科を中心に、日本ミニマム創泌尿器内視鏡外科学会誌、2(1)、99-101、2010
3. 縄田和満、川渕孝一:大規模個票データを使った白内障手術における在院日数の分析、日本統計学会誌、第39巻 シリーズJ、第2号、181-210、2010.
4. 川渕孝一、杉原茂、田倉智之:粒子線治療の社会経済評価に関する考察〜前立腺癌を中心に、臨床放射線、Vol.55 No.7、871-879、2010
5. 赤倉功一郎、松崎香奈子、小林孝至、木藤宏樹、溝口研一、富川聖恵麗、田倉智之、川渕孝一:前立腺癌患者におけるquality of life(QOL)効用値の評価:QOL効用値指標EQ-5DおよびVASと健康関連QOL質問表SF-36およびEPICとの比較、日本泌尿器科学会雑誌、第103巻 第1号 別刷り、9-13、2010
6. T MICHISHITA, S KOBAYASHI, T KATSUYA, T OGIHARA AND K KAWABUCHI:Evaluation of the Antiobesity Effects of an Amino Acid Mixture and Conjugated Linoleic Acid on Exercising Healthy Overweight Humans: a Randomized, Double-blind, Placebo-controlled Trial, The Journal International Medical Research, 38, 844-859, 2010

[著書]
1. 松村眞吾、冨井淑夫編著:「後期高齢者を再考する」の分担執筆、「患者側の視点に立てば急ぐべきことは高齢者医療保険と介護保険一体化の議論」、57-68、ミネルヴァ書房、2010
2. 川渕孝一監修、工藤高著: 2010年度診療報酬改定ポイント解説と病医院経営シュミレーションの第1部「2010年改定の意味するもの」を分担執筆、6-19、2010
3. 川渕孝一:病医院経営の総括と将来展望(座談会)、医療経営白書、2010年度版、3-19、2010
4. 田中滋、川渕孝一、河野敏鑑編著:「会社と社会を幸せにする健康経営」の第3章「健康と社会的要因〜企業・社会と健康はどう関わりあうのか」、43-67、勁草書房、2010
  
  [総説]
1. 川渕孝一:Current Status and Issues of Medical Care and the Long-Term Care Insurance System for the Old-Old Elderly in Japan、JAPAN HOSPITALS The Journal of Japan Hospital Association、No.29 , 53-58 July 2010
2. 川渕孝一、五十嵐公:医療経済学から見た救急医療の課題と再生に向けた提言 求められる救急医療の「見える化」、公衆衛生、12月号、Vol.74 No.12、991-994、2010
3. 川渕孝一:予防接種の医療経済学、小児内科、12月号、Vol.42 No.12、1913-1917、2010
4. 川渕孝一:後期高齢者を取り巻く医療,介護保険制度の現状と問題点、治療、Vol.92 No.01、10-14、2010
5. 川渕孝一:高齢者の医療経済〜迷走する後期高齢者医療制度の現状と課題、日本老年医学会雑誌、第47巻 第6号、495-504、2010
6. 川渕孝一、伊藤由希子、梶谷恵子、津下一代:特定健診・特定保健指導の費用対効果、日本臨牀、69巻 増刊号1、737-742、2010

  [学会発表]
1. 土屋孝範、福田敬:非小細胞肺癌患者に対する初回化学療法後の維持療法に関する薬剤経済学的検討,日本成人病(生活習慣病)学会,東京,2010.1.10
2. 川渕孝一:法坂千代、別所俊一郎氏の発表者論文「MRIへの投資行動分析」に対する指定討論,医療経済学会第5回研究大会,東京,2010.7.10
3. 川渕孝一、伊藤由希子、津下一代:D1-1-2 生活習慣病予防事業による医療費に及ぼす効果の検討,日本医療・病院管理学会,広島,2010.10.15
4. 関真一、近藤暁子、川渕孝一:大腿骨近位部骨折について患者のアウトカムおよび入院医療費に対するDPC導入による影響,第48回日本医療・病院管理学会,広島,2010.10.15
5. 渡辺さだお:DPCデータを用いた医療の質の病院間評価,社団法人 日本品質管理学会 第40回年次大会,東京,2010.10.30

  [研究助成金]
1. 平成 22 年度厚生労働科学研究費補助金(がん臨床研究事業)「粒子線治療の費用対効果分析」:課題番号19-6,研究代表者 鎌田 正(放射線医学総合研究所重粒子医科科学センター病院).
2. 平成22年度厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業)「地域・職域における生活習慣病予防活動・疾病管理による医療費適正化効果に関する研究」:課題番号 H-19循環器等(生習)一般−019,研究代表者 津下一代(あいち健康の森健康科学総合センター).
3. 日本学術振興会科学研究費補助金 基盤研究(A)「大規模個票データを使った医療情報分析・政策評価の研究」:課題番号 20243016,研究代表者 縄田和満(東京大学大学院工学系研究科).
4. 平成22年度厚生労働科学研究費補助金(厚生労働科学特別研究事業)「救急患者の搬送・受入実態と救急医療体制の評価に関する研究」:課題番号H21-特別-指定-007,研究代表者 横田裕行(日本医科大学大学院)
5. 平成21年度8020公募研究事業「摂食・嚥下における歯科・医科連携と医療費に関する研究」,財団法人8020推進財団
6. エルゼビア・ジャパン株式会社からの受託研究:バイタルサインデータによる疾患管理と再入院率予測


 
 2009年度
[原著]
1.
Tewarit Somkotra Palinee Detsomboonrat: Is there equity in oral healthcare utilization: experience after achieving Universal Coverage Community Dentistry and Oral Epidemiology 37(1) 85-96 2009.
  2. Diah Ayu Maharani: Inequity in Dental Care Utilization in the Indonesian Population with a Self-Assessed Need for Dental Treatment The Tohoku Journal of Experimental Medicine 218(3) 229-2392009.
  3. Diah Ayu Maharani: Perceived need for and utilization of dental care in Indonesia in 2006 and 2007: a secondary analysis Journal of Oral Science 51(4) 545-550 2009.
  4. 五十嵐公:歯科の保険外治療の選択を規定する社会経済的要因,日本歯科医療管理学会雑誌,44(2),85-97,2009.

[著書]
1.
川渕孝一 監修福島安紀 著:図解 病気でムダなお金を使わない本,WAVE出版,東京,2009
2.
川渕孝一:第5 歯科医療サービスの価格,日本歯科医師会 監修,歯科医療白書 2008年度版,70-96,財団法人社会保険協会,東京,2009.
3.
川渕孝一:視界ゼロ時代の病医院経営 官の言うがままになるな!医療機関はつぶされる!!,医療経営白書2009年度版,55-63,日本医療企画,東京,2009.

[総説]  
  1.Koichi Kawabuchi, Keiko Kajitani: Where did our physicians go?, Japan Hospitals, 28,59-64, 2009.
2.川渕孝一:DPC関連データを使った「医療の質の可視化」の試み―クリニカルパスは医療の質の向上に貢献するのか―,日本クリニカルパス学会誌,11(1),71-73,2009.
3.川渕孝一,梶谷恵子,井上裕智:各臓器移植分野における医療経済 角膜移植の医療経済,移植,44(1),36-42,2009.
4.川渕孝一,梶谷恵子,井上裕智:不況下の精神化医療―うつ病のコスト― 国・自治体の施策は?,精神科,15(4),344-351,2009.
5.津下一代,伊藤由希子,川渕孝一:特定健診・特定保健指導の医療費適正化効果,臨床スポーツ医学,26(12),1493-1500,2009.
6.川渕孝一:医療経済学から見た生活習慣病対策―日本人の健康意識・行動変容をいかに促すか?―,日本人間ドック学会誌,23(5),63-81,2009.
7.田倉智之,川渕孝一:再生医療の医療経済学,BIO INDUSTRY,26(7),6-14,2009.
8.川渕孝一:地域医療システムの経営的検証,地域政策研究,第47号,17-26, 2009.
9.川渕孝一:医療格差の現状と課題は?,肥満と糖尿病,8(5),726-727,2009
.

[学会発表]
  1.Wisaijohn T., Igarashi I., Kawabuchi K., Pimkhaokham A., Itthichaisri C., Lapying P., Pannarunothai S. : Classification and Alternative Tool for Budget Allocation of Oral Healthcare Service in Thailand (poster), the 25th PCSI (Patient Classification Systems International) conference, November 12, 2009, Fukuoka.
2.内田恵美子,川渕孝一,五十嵐公,田久保恵津子,田中敦子,長谷川雅美:訪問看護ステーションにおける精神障害者ケアと運営の実態(第1報) 精神訪問看護と専門分化のめばえ,第13回日本在宅ケア学会学術集会,2009年3月15日,大阪.
3.川渕孝一,内田恵美子,五十嵐公,田久保恵津子,田中敦子:訪問看護ステーションにおける精神障害者ケアと運営の実態(第2報) 精神障害者の訪問看護と経営の実態,第13回日本在宅ケア学会学術集会,2009年3月15日,大阪.
4.道下太英子,小林 進,勝谷友宏:アミノ酸混合物及び共役リノール酸の抗肥満効果:ランダム化二重盲検プラセボ対照試験,第30回日本肥満学会学術集会,2009年10月9日,静岡.
5.関 真一:医科・歯科の境界領域疾患に対する国民の視点からの意識調査,第47回日本医療・病院管理学会学術総会,2009年10月17日,東京.
6.井上裕智,福田 敬:中学1年生および高校3年生に対する麻疹ワクチン追加接種の経済評価,第47回日本医療・病院管理学会学術総会,2009年10月18日,東京.


[研究助成金]
  1.平成 21 年度厚生労働科学研究費補助金(がん臨床研究事業)「粒子線治療の費用対効果分析」:課題番号19-6,研究代表者 鎌田 正(放射線医学総合研究所重粒子医科科学センター病院).
2.平成21年度厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業)「地域・職域における生活習慣病予防活動・疾病管理による医療費適正化効果に関する研究」:課題番号 H-19循環器等(生習)一般−019,研究代表者 津下一代(あいち健康の森健康科学総合センター).
3.日本学術振興会科学研究費補助金 基盤研究(A)「大規模個票データを使った医療情報分析・政策評価の研究」:課題番号 20243016,研究代表者 縄田和満(東京大学大学院工学系研究科).
4.平成21年度厚生労働科学研究費補助金(厚生労働科学特別研究事業)「救急患者の搬送・受入実態と救急医療体制の評価に関する研究」:課題番号H21-特別-指定-007,研究代表者 横田裕行(日本医科大学大学院)

 

 2008年度
 
[原著]
1.
Tewarit Somkotra, Leizel P. Lagrada: Payments for health care and its effect on catastrophe and impoverishment: Experience from the transition to Universal Coverage in Thailand, Social Science & medicine, 67(12), 2027-2035, 2008.

[総説]
1.
川渕孝一:精神科病院のこれからを医療経済学の視点から考える,心と社会,39(2),37-43,2008.
2.
Koichi Kawabuchi, Keiko Kajitani: A New Elderly Care System-Introduction of the Healthcare System for Long Life Healthcare, Japan Hospitals, 27, 43-49, 2008.
3.
Koichi Kawabuchi: What’s Wrong with the New System of Elderly Medical Care?, Japan Echo, 35(5), 15-19, 2008.
4.
Koichi Kawabuchi: Les faiblesses du nouveau regime pour les personnes agees, Cahiers du Japon, 115, 41-47, 2008.

[学会発表]
1.
五十嵐 公:社会階層、性差、地域差と歯科における保険外治療の選択要因,第34回日本保健医療社会学会大会,2008.5.18,東京.
2.
Lagrada Leizel P., Somkotra T.: Payments for health care and its effect on catastrophe and impoverishment: experience after universal coverage, 2nd Biennial Conference of the American Society of Health Economists (ASHE) “Equity and Efficiency in Health and Healthcare”, June 23, 2008, Durham, North Carolina.
3.
Somkotra T., Lagrada Leizel P.: Is there catastrophic health expenditure after Universal Coverage: Which household is at risk? (poster), 2nd Biennial Conference of the American Society of Health Economists (ASHE) “Equity and Efficiency in Health and Healthcare”, June 23, 2008, Durham, North Carolina.
4.
Xuanxiu Liu: Study on Supply of Cancer Screening by PET in Japan, 2nd Biennial Conference of the American Society of Health Economists (ASHE) “Equity and Efficiency in Health and Healthcare”, June 25, 2008, Durham, North Carolina.
5.
Somkotra T., Detsomboonrat P., Wisaijohn T.: Does Universal Coverage achieve equity in oral health care utilization? (poster), the International Association for Dental Research (IADR) 86th General Session & Exhibition, July 4, 2008, Toronto.
6.
Diah Ayu Maharani: Inequality and Inequity in Dental Care Utilization: Evidence from Indonesia (poster), the International Association for Dental Research (IADR) 86th General Session & Exhibition, July 4, 2008, Toronto.
7.
川渕孝一:Comments on “Risk-adjusted quantification of increases in medical resource utilization associated with healthcare-acquired infections in gastrectomy patients” by Lee Jason,医療経済学会第3回研究大会,2008.7.19,京都.
8.
Diah Ayu Maharani: Inequity in Dental Care Utilization: Evidence from Indonesia, the 7th European Conference on Health Economics, July 24th, 2008, Rome.
9.
9. 川渕孝一,五十嵐 公:国民からみた医師・歯科医師像の差異に関する研究,第14回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会,2008.9.13,千葉.

[研究助成金]
1.
訪問Nsステーション,平成19年度 厚生労働省 障害者保健福祉推進事業「精神科在宅医療・訪問看護を視座とした精神障害者の在宅生活復帰と継続を強化する訪問看護アセスメントとケアプラン指針の開発・運用モデル事業」、委員長 西尾雅明(東北福祉大学).(〜3月)
2.
平成20年度厚生労働省がん研究助成金(計画研究)「荷電粒子線を用いたがん治療の標準化と効率化に関する研究」:課題番号19-6,研究代表者 鎌田 正(放射線医学総合研究所重粒子医科科学センター病院).
3.
平成20年度厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業)「地域・職域における生活習慣病予防活動・疾病管理による医療費適正化効果に関する研究」:課題番号 H-19循環器等(生習)一般−019,研究代表者 津下一代(あいち健康の森健康科学総合センター).
4.
日本学術振興会科学研究費補助金 基盤研究(A)「大規模個票データを使った医療情報分析・政策評価の研究」:課題番号 20243016,研究代表者 縄田和満(東京大学大学院工学系研究科).


 
 
 2007年度

[原著]
1.
川渕孝一:「歯科分野における混合・自由診療に関する需要・供給の価格弾力性の一考察―インプラント治療を中心に―」,歯科審美, 19(2),2007,85-90.
2.
Koichi Kawabuchi:The Fifth Revision and the Beyond- Health Care Reform in Japan、JAPAN HOSPITALS, No.25,January 2007,11-18.
3.
川渕孝一:医療経済学から見た矯正歯科医療〜病院は特殊なのか、東京矯正歯科学会雑誌,17(2),113-120.
4.
Xie Hong:Factors Related to the High Cesarean Section Rate and Their Effects on the “Price Transparency Policy” in Beijing, China, The Tohoku Journal of Experimental Medicine, 212(3), 283-298, 2007.
5.
陳柏廷:調剤基本料の点数差の妥当性に関する研究,相澤病院医学雑誌,5,2007,27-33.
6.
Sue Hou(侯?):Is Japan’s Fee Schedule for Mental Health Care Appropriate?: The Relationship among Fee, Patients' Illness Severity and Labor Cost in Psychiatric Inpatient Care in Japan (日本の精神科診療報酬は適切か? 精神科入院医療における診療報酬、重症度および人件費の関係)(英語), 日本社会精神医学会雑誌, 16(2) ,2007, 137-148.
7.
陳柏廷:調剤薬局における患者満足度の要因分析に関する研究,信州医学雑誌,55(6),2007,327-332..

[学会発表]
1.
Haruko Noguchi, Yuko Ueno, Shigeru Sugihara, Tomoyuki Takura, Isao Igarashi, Koichi Kawabuchi, Shoji Shinkai, Hiroto Yoshida and Atsuhiro Yamada:Impacts of the Revision of National LTC Insurance System in April of 2006 on Health, Demand for Care, and Economic Status among the Aged and Caregivers,ESRI International Collaboration Projects 2006,Designing Long-Term and Health Care Systems: Menu of Services, Prices and Competition,内閣府経済社会総合研究所国際共同研究プロジェクト「少子高齢化の下での持続的成長と財政再建」平成18年度報告会,2007.3.7,東京.
2.
Shigeru Sugihara, Isao Igarashi, Tomoyuki Takura, Haruko Noguchi, Yuko Ueno and Koichi Kawabuchi:Asymmetric Information and Heterogeneous Preferences in a Health Care Market,ESRI International Collaboration Projects 2006,Designing Long-Term and Health Care Systems: Menu of Services, Prices and Competition,内閣府経済社会総合研究所国際共同研究プロジェクト「少子高齢化の下での持続的成長と財政再建」平成18年度報告会,2007.3.7,東京.
3.
Tomoyuki Takura, Yoshio Hishikawa, Shigeru Sugihara and koichi Kawabuchi:Study on Proton Therapy from the Perspective of Health Economics,ESRI International Collaboration Projects 2006,Designing Long-Term and Health Care Systems: Menu of Services, Prices and Competition,内閣府経済社会総合研究所国際共同研究プロジェクト「少子高齢化の下での持続的成長と財政再建」平成18年度報告会,2007.3.7,東京.
4.
五十嵐 公:歯科治療における国民の保険と自費の選択要因に関する調査研究,第56回日本口腔衛生学会総会,平成19年10月5日,東京.
5.
川渕孝一:FDG-PETがん検診における情報の非対称性に関する研究,第45回日本病院管理学会,2007.10.25,東京.

[研究助成金]
1.
平成18年度内閣府経済社会総合研究所(ESRI)委託調査「少子高齢化の下での持続的成長と財政再建に関する国際共同研究調査」:社会保障(医療・介護)川渕グループ,委員長 川渕孝一(〜3月).
2.
平成19年度厚生労働省がん研究助成金(計画研究)「荷電粒子線を用いたがん治療の標準化と効率化に関する研究」:課題番号19-6,研究代表者 鎌田 正(放射線医学総合研究所重粒子医科科学センター病院)の分担研究「粒子線治療の経済評価に関する研究」.
3.
平成19年度厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業)「地域・職域における生活習慣病予防活動・疾病管理による医療費適正化効果に関する研究」:課題番号 H-19循環器等(生習)-一般−019,研究代表者 津下一代(あいち健康の森健康科学総合センター)の分担研究「生活習慣病予防事業による医療費におよぼす効果の検討」.
4.
平成19年度 厚生労働省 障害者保健福祉推進事業「精神科在宅医療・訪問看護を視座とした精神障害者の在宅生活復帰と継続を強化する訪問看護アセスメントとケアプラン指針の開発・運用モデル事業」、委員長 西尾雅明(東北福祉大学).
5.
日医委託研究「後期高齢者の身体の特性にふさわしい新たな診療報酬体系」.
6.
NPO法人医療施設近代化センター「医療機関での適正かつ効率的なIT推進化の手法に関する調査研究」.



 2006年度
 
[原著]
1.
縄田和満、井伊雅子、石黒彩、川渕孝一: 眼科水晶体手術における在院日数の離散型比例ハザードモデルによる分析, 医療経済研究、Vol.18 No.1 ,41-55, 2006.
2.
Kazumitsu Nawata, Ayako Nitta, Sonoko Watanabe, Koichi Kawabuchi:An analysis of the length of stay and effectiveness of treatment for hip fracture patients in Japan : Evaluation of the 2002 revision of the medical service fee schedule、JOURNAL OF HEALTH ECONOMICS 25(4)、722-739、2006
3.
孟開:糖尿病入院治療を指標とする中国医療保険制度改革の医療費抑制効果に関する基礎的研究−遼寧省の3級綜合病院における一考察−、海外社会保障研究、156:91-102、2006
4.
縄田和満、井伊雅子、石黒彩、川渕孝一:水晶体の単眼・両眼手術における在院日数の分析, 医療と社会、Vol.16 No.2:167-181, 2006.

[学会発表]
1.
川渕孝一:特別講演?「歯科インプラント治療に関する需要・供給の価格弾力性」,第17回日本歯科審美学会学術大会,2006.10.15,東京.
2.
川渕孝一:医療費・介護費用の介護予防効果と持続性に関する研究,第44回日本病院管理学会学術総会,2006.10.20,愛知.
3.
謝紅:外傷患者に対する予後指標に影響を与える要因に関する分析,第44回日本病院管理学会学術総会,2006.10.20,愛知.

[研究助成金]
1.
平成18年度内閣府経済社会総合研究所(ESRI)委託調査「少子高齢化の下での持続的成長と財政再建に関する国際共同研究調査」:社会保障(医療・介護)川渕グループ,委員長 川渕孝一
2.
(財)全労災協会委託研究「社会保険統合の可能性に関する一考察〜医療・介護保険を中心に」全労災協会調査研究シリーズ,2006年5月
3.
保健医療福祉情報システム(JAHIS)委託研究「医療ITの経済性評価」に関する研究報告,2006年3月
4.
NPO法人医療施設近代化センター委託研究「病院系の施設設備の効率的な手法に関する事例研究?低価格と品質確保の実現に向けて」,2006年5月

 
 
 2005年度
 
[原著]
1.
Yosuke Chikamoto, Isao Igarashi, Rina Yamada: Relationships between behavioral risk factors and dental care costs in a Japanese worksite, American Journal of Health Promotion, 19(3 Suppl), 230-237, 2005.
2.
縄田和満、渡邊園子、新田章子、川渕孝一:離散型比例ハザード・モデルと順序プロビット・モデルによる大腿骨頚部骨折における在院日数と退院時歩行能力の分析、医療と社会、14(4):99-115、2005
3.
Bao-Rong Yu: Influences of health insurance status on clinical treatments and outcomes for 4,714 patients after acute myocardial infarction in 14 Chinese general hospitals, Journal of Medical and Dental Sciences, 52(2): 143-151, 2005.
4.
川渕孝一、杉原茂:高度医療技術の有効性の施設間格差:経皮的冠動脈インターベンションのケース、医療と社会、15(1):111-127、2005
5.
Koichi Kawabuchi, Keiko Kajitani:JAPAN HOSPITALS The Journal of Hospital Association 17-22 2005

[学会発表]
1.
陳柏廷,川渕孝一:日本における調剤薬局版BSCの有用性に関する研究,日本品質管理学会第77回研究発表会,2005.5.28,東京.
2.
川渕孝一:FDG-PETの安全性と経済効果に関する研究,第43回日本病院管理学会学術総会,2005.10.28,東京.
3.
孟開:中国における地域保健施設の経営に影響する因子に関する研究,第43回日本病院管理学会学術総会,2005.10.28,東京.
4.
謝紅:Analysis of effective factors of hospital charges for Caesarean section delivery in china,第43回日本病院管理学会学術総会,2005.10.28,東京.
5.
陳柏廷,孟開,謝紅,川渕孝一:「小児放射線診療における医療経済学的検討」に関する研究,第43回日本病院管理学会学術総会,2005.10.28,東京.

[研究助成金]
1.
平成17年度成育医療研究委託費「成育医療における放射線医療の標準化」:課題番号15(公)-3,研究代表者 正木英一(国立成育医療センター)
2.
平成17年度厚生労働科学研究費補助金(政策科学推進研究事業)「介護予防対策の費用対効果に着目した経済的評価に関する研究」:課題番号H15-政策-017,研究代表者 新開省二(東京都老人総合研究所)

 



  
 

TOP Page川渕孝一教授略歴医療経済学研究室研究論文・学会発表報告書・データ
出版物のご紹介メディア寄稿シラバスお問い合わせアクセスマップ

 
Copyright(c)2010 Koichi KAWABUCHI Research Laboratory All Rights Reserved.