2014.3.10 | ジョイント・ディグリー・プログラム開設に関する覚書調印式が行われました。 |
2014.6.18 | チリ大学医学部HPに記事が掲載されました。 日本語 西語 掲載元 |
2014.10.9 | ジョイント・ディグリー・プログラム開設に向けて協議を行いました。 |
2015.11.26 | 東京医科歯科大学が日本で初めて設置が認められた国際共同学位(ジョイント・ディグリー)プログラムをチリ大学及びチリ大学関連病院と開始しました。 |
2015.12.3 | チリ大学医学部HPに記事が掲載されました。 日本語 西語 掲載元 |
2016.10.24-25 | チリ大学のゴメス准教授とCLCのラトーレ医師が本学を訪問されました。 |
2016.12.7-8 | チリ大学のオライアン教授、ポニアチック教授、トレス准教授、カルデロン助教が本学を訪問されました。 |
▼ニュースレター
チリでの活動や、チリの文化なども紹介しています(下記ページの下部を参照のこと)
http://www.tmd.ac.jp/international/base/chile/index.html
2014.2.28 | ジョイント・ディグリー・プログラム開設に関する覚書調印式が行われました。 |
2015.11.26 | 東京医科歯科大学が日本で初めて設置が認められた国際共同学位(ジョイント・ディグリー)プログラムをチュラロンコーン大学(タイ王国)と開始しました。 |
2016.8.15-18 | 森山啓司教授、小野卓史教授がチュラロンコーン大学を訪問し、8月に入学した学生3名に対して今後の進め方等の話をしました。 |
▼ニュースレター
タイでの活動やタイの文化などを紹介しています(下記ページの下部を参照のこと)
http://www.tmd.ac.jp/international/base/thai/index.html
2015.3 | 英語版広報誌「TMDU ANNUAL NEWS」のTMDU型グローバルヘルス推進人材育成構想の特集で、ジョイント・ディグリー・プログラムが話題に挙がりました。 |
2015.11.26 | チリ、タイの合同調印式を開催しました。 |
2015.12.11 | 科学新聞の2面に掲載されました。 |
2016.3 | 合同調印式の様子が、英語版広報誌「TMDU ANNUAL NEWS」に掲載されました。 |