演題の読み方:AはA会場(コスモス),BはB会場(オリオン),またPはポスター会場(会議室605,606,607,705,706)を示し,次の1〜2桁は演題番号,下4桁は講演開始時刻を示します.

 (例) A7 -1020→A会場,演題番号7番,午前10時20分

第2日 11月17日(金)  B会場(オリオン)

9:00〜9:50  研究発表

座 長 寺下正道(九歯大・保存T)

B16-0900. 根管壁象牙質に対する接着の評価

 ―根管洗浄液の影響について(第二報)―

 …○石塚智康,片岡博樹,吉岡隆知,須田英明(東医歯大院・歯髄生物)

岩崎直彦,高橋英和,西村文夫(東医歯大院・歯科生体材料)

B17-0910. 象牙質接着修復に対する唾液の影響

 ―in vitroにおける処理法の検討―

 …○横田春日,川口政廣,横田広彰,久保至誠,林 善彦(長大歯・保存T)

B18-0920. 象牙質の性状が接着におよぼす影響について

 …○横山 元(鶴大歯・保存T)

座 長 黒崎紀正(東医歯大院)

B19-0930. Caries-affected dentinとコンポジットレジン接着界面のSEM観察

 …○大庭美和子,伊藤和雄,久光 久,和久本貞雄(昭大歯・保存修復)

B20-0940. エナメル質-象牙質接着性コンポジットレジンシステムに関する研究

 ―簡略化されたシステムの接着性―

 …○山本一世,岩田有弘,布施 究,清水建彦,江頭 勝,井上正義(大歯大・保存)

9:50〜10:00  休     憩

10:00〜10:50  研 究 発 表

座 長 加藤喜郎(日歯大新潟)

B21-1000. MDPB配合試作接着システム「ABF」について

 ―第1報 抗菌性と短期歯髄反応―

 …○武藤由剛,津守將充,春山親弘,西山令生,井原聡一郎,亀山敦史,平井義人(東歯大・保存V)

B22-1010. 抗菌性モノマーMDPBを配合した新規接着システム(ABF)に関する研究

 ―抗菌効果および歯髄反応について―

 …○今里 聡,金子智之,海老 徳,倉本明子,堀川大輔,緒方維教,和田 浩,恵比須繁之(阪大院歯・感染制御(保存))

B23-1020. 抗菌性ワンボトルセルフエッチングプライマーボンディングシステムのう蝕罹患象牙質に対する接着強さとDIAGNOdent TM 値およびう蝕検知液染色度との関係

 …○大下純世,隅田素能子,笹尾周子,奈良陽一郎,貴美島 哲,柵木寿男,田中久義(日歯大・保存U)

座 長 千田 彰(愛院大歯)

B24-1030. 各種接着性レジンの培養ラット歯髄細胞に及ぼす影響

 …○三島幸司,尾田 良,冨士谷盛興,新谷英章(広大歯・保存T)

B25-1040. スリ・ランカ国に導入された接着性歯質保存的修復技法

 …○高田恒彦,田上順次(東医歯大院・う蝕制御)

10:50〜11:00  休     憩

11:00〜11:50  研 究 発 表

 座 長 久光 久(昭大歯)

B26-1100. 抗菌性及び弗素徐放性を有する2-stepレジンボンディング材の歯質接合界面のFE-SEM観察

 …○山田敏元,杉崎順平,堀口尚司,片海正明,森上 誠(虎の門病院・歯科)

B27-1110. 人工唾液中の歯質の再石灰化におよぼすフッ素徐放性材料の影響について

 …○伊藤雅章,百衣啓至,高橋建作(日歯大・予防)

小川正明(日歯大・共同利用研究室)

B28-1120. フッ素徐放性歯面処理材による脱灰象牙質の再石灰化

 …○糸田俊之,岩井陽一郎,青井加織,岡本美々子,仲保 聡,永峰道博,鳥井康弘,吉山昌宏(岡大歯・保存T)

座 長 山本宏治(朝日大歯)

B29-1130. フッ素徐放・抗菌性接着システム“ABF”の長期接着耐久性について

 …○中島正俊,奥田真実子,緒方美和子,園田秀一,田上順次(東医歯大院・う蝕制御)

B30-1140. 人工う蝕象牙質へのレジン浸透性

 ―抗菌性接着システム(ABF)を用いて―

 …○浦山明久,木持 健,松尾敬志(徳大歯・保存T)

吉山昌宏(岡大歯・保存T)

11:50〜13:00  昼食・休憩

12:00〜12:50  編集連絡委員会

13:00〜13:40  招待講演(国際交流)(A会場にて)

13:40〜13:50  休憩

13:50〜15:30  シンポジウムU

15:50〜16:50  ポスター発表(ポスター会場にて)