母性看護学(1)

Maternal and Infant Nursing

(*母性看護学 T:Maternal and Infant Nursing T)

大 久 保 功 子

 

1 科目の概要

この科目は、母性看護学の概論を学習する。母性看護学は,人間の健康を性と生殖の側面から考え,看護的な援助が必要な状況や援助方法を理解する科目である。ここでは性と生殖に関わる健康課題について,女性だけでなく男性をも看護の対象に含め,地域社会における看護展開,多様な文化背景や価値観を考慮した看護展開を考える視点を養う。

 

2 教育方針・教育目標

母性看護学の中心的な概念であるリプロダクティブヘルス/ライツの考え方を理解する。それをもとに、母性看護学のケア対象を、様々な側面から捉え、身体的・心理的・社会的特徴を理解し,健康の保持増進,正常からの逸脱の予防のための看護の基本的な考え方を理解する。

 

3 教育内容

回数

項  目

内  容

担当者

 

1

 

母性看護学の対象と場

母性看護学の対象の特徴と展開場面の多様性を理解する

三 隅

2

3

 

疑似妊婦体験/

出産環境と看護の役割

 

疑似妊婦体験を通して、妊婦の生活を理解する。

様々な分娩形態のビデオ視聴と討論を通して、分娩に対するニーズの多様性と家族を含めた分娩時の看護ケアの原則を理解する。

三 隅、廣 山

4

 

模擬分娩

 

模擬分娩を見学し,産婦と夫の心身の反応,助産師が行うケアの実際を知る

中根直子

河合 蘭

飯泉 梓

 

5

 

人工妊娠中絶を受けた女性に対する看護

さらに人工妊娠中絶を受けた女性に対する看護ケアの原則について理解する

勝又里織

6

家族計画

望まない妊娠を避ける方法を理解し、保健指導への活用を考える。

大久保

7

育児期の母親への支援

地域における育児期にある母親に対する継続的な看護ケアの実際について理解する。

岡本美和子

(日本体育大学)

8

遺伝相談における看護の実際

母性看護領域に関連する遺伝相談における看護ケアの実際について理解する。

小笹由香

(生命倫理

センター)

〔単位〕必修1単位

〔場所〕保健衛生学講義室(医歯学総合研究棟7階)

 

4 教科書・参考書

・WHO,(戸田律子訳):WHOの59カ条 お産のケア実践ガイド,農文協,1997.

その他,講義の進行の伴い,参考文献を提示する。

 

5 他科目との関連

   この授業は、母性看護学U、V、母性看護学演習の基礎となる内容である。

 

6 受講上の注意

授業は課題に対する討論や、授業のテーマに対して学生が意見を出し合う時間を多く持つ予定である。自分の意見を積極的に述べ,他者に論理的に説明する能力を高める努力をしてほしい。

 

7 成績評価方法

レポート,平常点から総合的に評価する。毎時間、レポート課題を提示する。