生化学実習

BiochemistryLaboratory

 

吉 岡 耕 一

 

1 科目の概要

生化学研究の基礎的手法を学び、生化学実験を通して、講義で学んだ生化学反応について理解を

深める。

 

2 教育方針・教育目標

生体成分の性質について実験を通して学ぶ。さまざまな生化学的分離・分析法や研究手法を身につける。

 

3 教育内容

(11月を予定:詳細については後日連絡する。)

回数

項  目

内  容

担当者

1

2

基本操作

ピペットマン、分光光度計、天秤、

吉岡

3

4

クロマトグラフィー

ゲル濾過、イオン交換クロマト、アフィニティクロマト、HPLC

5

6

タンパク質

定量法(Biuret 法、Lowry 法、)、SDS-PAGE、ウエスタン法

7

16

酵素1

組織から酵素の抽出、比活性の測定

17

22

酵素2

反応速度論、

23

24

核酸

組織からDNAの抽出、DNAの変性、

〔単位〕必修1単位

〔場所〕検査学実習室2(医歯学総合研究棟8階)ほか

 

4 教科書・参考書

スタンダード生化学(原・太田 編:文光堂)

 

5 他科目との関連

生化学的な研究手法は臨床化学検査学,遺伝子検査学,免疫検査学など他の分野の基礎にもなる。

 

6 成績評価方法

レポートにより評価する。レポートは目的,原理,方法,結果,考察,参考文献等の順序に整理して提出すること。