免疫検査学講義

Clinical Immunology,Lecture

 

窪 田 哲 朗

 

1 科目の概要

免疫検査学は免疫学的手法を臨床検査に応用する学問である。ほとんどあらゆる疾患における臨床検査に免疫学的手法は利用されており,その原理や意義について学ぶ。輸血や臓器移植に必須である輸血検査学についても学ぶ。また,自己免疫疾患,免疫不全症,感染症,悪性腫瘍など, 免疫機能の異常が直接的に関わる疾患については,それらの病態についても理解する。

しかし,臨床検査法は年々改良されて,より優れた方法に代わられている。そのような変化に対応するため,また自ら新しい検査法の開発を目指す研究に取り組むために,最も大切なことは免疫学の基本をしっかり学んで応用力を養うことである。

 

2 教育方針・教育目標

まず第一に免疫学の基本を体系的に理解し,説明できるようにする。次に,実際に行われている代表的な免疫学的検査法について,原理と臨床的意義を答えられるようにする。

 

3 教育内容

回数

項  目

内  容

担当者

1

免疫学の歴史

免疫の概念,免疫学の誕生と発展

窪田哲朗

2

免疫担当細胞

おもな免疫担当細胞の役割

窪田哲朗

3

免疫系の組織

1次リンパ組織,2次リンパ組織

窪田哲朗

4

抗原

抗原の種類,エピトープ

窪田哲朗

5

抗体

抗体の基本構造,機能,抗体の作製法

窪田哲朗

6

補体

補体系の構成要素,機能,病態との関連

窪田哲朗

7

B細胞の機能

B細胞の分化,成熟,活性化,抗体遺伝子の再構成

窪田哲朗

8

T細胞の機能

T細胞の分化,成熟,活性化,T細胞レセプター遺伝子の再構成

窪田哲朗

9

NK細胞,好中球

NK細胞,好中球の機能

窪田哲朗

10

HLAの構造と機能

classI分子,classII分子の構造,機能

窪田哲朗

11

サイトカイン

おもなサイトカインの機能

窪田哲朗

12

細胞表面分子

補助刺激分子,接着分子

窪田哲朗

13

臓器特異的自己免疫疾患

臓器特異的自己免疫疾患の病態と臨床検査

針谷正祥

14

全身性自己免疫疾患

全身性自己免疫疾患の病態と臨床検査

南木敏宏

15

輸血の概要

輸血の意義,血液製剤の種類と使用目的,保存液

梶原道子

16

免疫学的検査法の原理(1)

抗原抗体反応の性質,沈降反応,凝集反応

窪田哲朗

17

ABO血液型

基本型,判定法,抗原の構造,分泌型,変異型

梶原道子

18

免疫学的検査法の原理(2)

溶解反応,中和反応,標識抗体法

窪田哲朗

19

Rh血液型

抗原の構造,基本型,変異型,臨床的重要性

梶原道子

20

免疫学的検査法の原理(3)

フローサイトメトリー,ウエスタンブロッティング

窪田哲朗

21

その他の血液型

MNS血液型,P血液型,Lewis血液型,Duffy血液型,その他

梶原道子

22

感染症(1)

自然免疫,獲得免疫

窪田哲朗

23

赤血球抗体の検査

赤血球抗体の検査法,抗グロブリン試験,交差適合試験

梶原道子

24

感染症(2)

細菌感染症,ウイルス感染症における免疫学的検査

窪田哲朗

25

白血球等の型

HLA,血小板特異抗原,GVHD

梶原道子

26

免疫不全症

先天性免疫不全症,後天性免疫不全症

窪田哲朗

27

不適合輸血その他の輸血副作用

不適合輸血の実際と予防策,輸血後感染症,母児免疫

梶原道子

28

アレルギー

CoombsGellの分類

窪田哲朗

29

移植免疫

造血細胞移植と臨床検査

梶原道子

30

腫瘍免疫

腫瘍免疫の機構,免疫療法,免疫学的診断法

窪田哲朗

〔単位〕必修4単位

〔場所〕講義室A(3号館4階)

 

4 教科書・参考書

教科書:宮坂信之・烏山一・浅川英男・戸澤英樹編 新版臨床免疫学,講談社サイエンティフィク

参考書:多田富雄監訳 免疫学イラストレイテッド,南江堂

 

5 他科目との関連

免疫検査学実習と一括して成績評価する。

 

6 受講上の注意

学期末に一夜漬けの勉強をしても実力は養われない。毎回予習,復習をして積極的に授業に参加することによって,理解を深めてゆくことが大切である。

 

7 成績評価方法

日頃の学習状況を随時行う小テスト等により評価し,学期末の試験と併せて総合的に評価する。輸血検査学と,それ以外の部分とを独立して評価し,両者が合格の場合に,免疫検査学講義全体として合格とする。