ダブルビーム紫外・可視分光光度計
モデル名:UV-210
メーカー:島津製作所

紫外・可視・近赤外領域のスペクトルの測定ができます。

仕様
・波長範囲:190〜300 nm
・バンドパス幅:0.1, 0.2, 0.5, 1, 2, 5 nm(6段階可変)
・波長精度:±0.3 nm
・測定レンジ:(透過率)0〜100 %T, 0〜10 %T (吸光度)0〜3 Abs, 0〜2 Abs, 0〜0.2 Abs
・セル:光路長10 mmのセル
・溶液量:標準セル 3ml、セミミクロセル 1.2ml、ミクロセル 0.6ml

利用例
定性:電子遷移に伴う光の吸収を調べる。(化学構造の分析、化合物の同定)
定量:Lambert-Beerの法則に従うので吸光度が試料濃度に対して比例する。
   (タンパク質溶液の濃度測定)
濃度の時間変化:酵素反応の時間経過観察、物質の変化の時間経過観察