科学基礎実験B,C日程表(2004年度)
実験日 当番
(台番号)
項目 内容
1 10/7
10/8
17-19
1-2
総論/実験講義/準備(席ぎめ) テキスト配布/実験講義(プライマリーレコードと報告の書き方)/実験課題・日程の説明/実験ノートの整備/席ぎめ/名札(机上・白衣)/器具・試薬の点検・整備 など。
2 10/14
10/15
20-22
3-5
陰イオンの分析 机上試薬の分析
3 10/21
10/22
23-25
6-8
陽イオンの分析 陽イオンの分族練習実験(第1〜6族)
4 10/28
10/29
26-28
9-11
金属粉末の分析 金属粉末(Cu、Fe、Co、Ni)の溶解、分析
5 11/4
11/5
29,30,17
12-14
ペーパークロマトグラフィー ペーパークロマトグラフィーの応用
直示天秤の使い方
6 11/11
11/12
7 11/18
11/19
18-20
18,19
中和滴定(1) 測用器具を使わない中和滴定の方法
8 11/25
11/26
21-23
20,21
中和滴定(2) 測用器具を使用した中和滴定
9 12/2
12/3
人造イクラを作ろう 昆布からアルギン酸を抽出、人造イクラを作る
10 12/9
12/10
24-26
22,23
キレート滴定(1) 水道水やミネラルウォーター中に含まれるカルシウムの定量
11 12/16
12/17
27-30
24,25
キレート滴定(2) 牛乳中に含まれるカルシウムの定量
12 1/13
1/14
発表会 特別報告の内容を全員の前で発表する。/実験ノートの提出
13 1/20
1/21
光学顕微鏡を用いた観察(1) 顕微鏡の使い方と血液塗沫標本の作製
14 1/27
1/28
光学顕微鏡を用いた観察(2) ラットの各組織の観察
15 2/3
2/4
光学顕微鏡を用いた観察(3) 黒色素胞による体色変化の観察

特に指定のない限り1〜12回はに化学実験室に、13〜15回は生物学実験室に14:50に実験のできる状態で集合。当番は実験台番号で指定されたものが1組となりできるだけ早く実験室に集合し当番の任務(p 2)にあたる。

実験のページへ戻る